表参道オフィス
【概要】
ログミーは、イベントでのスピーチや対談、インタビューなど、さまざまな“場”での発信を全文書き起こしというかたちで記録しすべての人に伝える(ログする)プロダクトです。現在は月間約300万人のビジネスパーソンが利用し、計2万本以上のログ掲載の実績、多数の著名イベント・コミュニティとの提携を実現しています。
ログミーBiz・ログミーTech・ログミーFinanceの3つのメディアを運営し、各ターゲットユーザーに対して魅力的なログを日々掲載しています。
2020年からSansanのグループ会社として、相互にサービス価値をより向上させるべく、連携しています。
【事業ミッションと今後の戦略】
Mission:”世界をログする。世界を変える。”
全文書き起こし(ログ化)にこだわる理由。それは、発信者の言葉を切り取らずに届けることに価値があると信じているからです。ありのままを伝えるというノンフィルターメディアが必要とされている現代社会において、私たちは正しい情報をあらゆる人に公平に届けるというフェアネスの思想のもと活動しています。
世界で起きる有益なスピーチをログ化し続けることで、読者の知識と教養を高めることに貢献し、その人の新たな可能性を引き出すことによって、世界をより良いものに変えていきたい。それが私たちの願いであり、ミッションに込められた想いです。
ログミーでは、多くのビジネスユーザーを抱えており、そのユーザーに更に良質なコンテンツを提供するため、新たなビジネスの柱として「イベント事業」の立ち上げにチャレンジし、事業全体の成長速度を高めていく予定です。
あわせて、今年度はサービス開始から10年目を迎えるタイミングでもあり、現在大幅なサイトリニューアルを進めております。サイトデザインの変更だけではなく、充実した会員向けサービスの拡大やパーソナライズされた記事のレコメンドサービスの導入、ログミー主催のイベント企画とログ化、ユーザーを巻き込んだコミュニティ作りなど、メディアとしての正しい成長に向き合いながら、より多くのビジネスパーソンの方に使いやすく、長く愛されるメディアとしてご愛顧いただけるような新しい取り組みも続々と検討中です。
【業務内容】
ログミーが主催する大規模ビジネスイベントをゼロ1で創り上げていく仕事です。ログミーでは年2回「IGC」というエグゼクティブサミットを主催していますが、このイベントの企画・スポンサー募集・来場者マーケ・運営まで、まさにイベント作りの最初から最後まで関われるのが魅力です。
さらに、現在募集中のイベントプロデューサーには、今はまだない新しいイベントの企画立案・立ち上げも期待しており、自らのアイデアで新しいビジネスイベントを創り、自らの指揮で主催していくことも可能です。これまでログミーでは他社が主催するイベントの全文書き起こしを進めてまいりましたが、今後ますます購読ユーザーのニーズに深く応えていくためにログミー自身が主催するイベントを多数開催し、そこでの素晴らしい講演をログ化し拡散していくことにも大きな意義があると考えており、ビジネスパーソンや経営者、エンジニアなどの専門職の方々にとってタイムリーな課題を取り上げた質の高いイベントを順次立ち上げていきたいと構想しております。
私たちの思いやチャレンジに共感してくださる方を、新規事業として立ち上げたイベントチームにお迎えし、事業も組織もスケールアップしていきたいと考えています。
【具体的な業務内容】
イベントチームの仲間と一緒に、主催イベントをより良いものに、また新しいイベントをゼロから創っていただきます。
・イベントコンセプトや体験の設計(構成・演出)、運営など、プランニングの決定
・実際の運営を委託する協力会社の選定と指揮
・開催までのスケジュール管理/予算管理
・スポンサー企業の募集活動
・来場者の集客活動 ・当日の運営指揮
【ポジションのやりがい】
イベントの企画・立ち上げ・当日運営まで、イベント創りのすべてに携われるのが最大のやりがいです。
また今後当社が注力していく新規事業の中心人材として、チーム創設からビジネス化へとチャレンジ頂くこともできますので、事業開発や組織マネジメントを自分の手で行ってみたいという方にとってもスケール感ある経験を積むことが可能です。
今後のキャリアとして、マネジャーはもちろん当社の組織拡大に伴いさらに上のポジションを担っていただくことも想定しています。急成長中のメディアをさらに大きく育て、事業も組織も大きくする醍醐味が味わえるステージです。
採用情報 | |
---|---|
定員 | 1 名 |
勤務時間 | フレックスタイム制で働いていただきます。 ・コアタイム:11:00〜15:00(内1時間休憩) ・フレキシブルタイム:8:00〜11:00 / 15:00〜22:00 |
想定給与 | 想定年収:450〜700万(みなし残業代45時間含む) ※みなし残業代超過分は全額支給します。 ◎経験・スキルによっては上記より高い金額でオファーする場合もございます。 |
休日・休暇 | 土日祝日 <その他> ・夏季休暇(7~9月で自由に2日) ・年末年始休暇 ・ウェルカム休暇(入社半年以内に有給を1日付与) ・誕生日休暇 ・生理休暇(女性社員のみ、最大月1回の有給を付与) ・慶弔休暇 ・年末年始休暇 |
必須スキル・経験 | ※以下、どちらかのご経験がある方 ・イベント企画営業経験(2年以上) ・イベント運営経験(2年以上) |
歓迎スキル・経験 | ・世の中を変えるような仕事に挑戦したい方 |
求める人物像 | ・向上心の強い方 ・ポジティブな方 ・自ら考え、実行できる方 ・リーダーシップがある方 |
待遇 | ・交通費支給(2万円迄/月) ・リモート手当(5千円/月) ・役職手当 ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・給与改定:年2回(6月、12月) ・インセンティブ制度 ・ビジネスカジュアル可 |
その他要件 | 【選考フロー】 応募から内定までは2~3週間程度です。 ご経歴に応じて、面接回数が変更になる場合がございます。 (1)書類選考 ↓ (2)一次面接 ↓ (3)最終面接 【Sansanとの協業について】 2020年8月にSansanグループにジョインし、以後Sansanとログミーの強みを掛け合わせながら協業体制が加速しています。Sansanが持つデータ分析能力を活用しつつ、それにログミーがすでに持ち合わせている膨大な書き起こしテキストデータをかけ合わせ、それを事業に活用していきます。 取り組みの一部として、AI技術を活用した文章校正システムの開発や、クライアントへの効果レポートの自動化の開発、またそこから得られるデータを分析・活用できるプラットフォームの共同開発にも着手しています。今後はこれらを購読者へのリコメンドやユーザビリティ向上に活かすなど、さらなる協業とサービスの磨き込みを行っていきます。 |
勤務地 |
東京都 |
募集拠点 |
表参道オフィス 東京都港区北青山3丁目6-7 明治安田生命青山パラシオ 4F |
企業情報 | |
---|---|
商号 | ログミー株式会社 |
代表者 | 石本 卓也 |
設立 | 2013年8月8日 |
所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル 13F |
事業内容 | デジタルメディア事業/ITコンサルティング/Webサイトの企画・制作・運営/イベント・セミナーの企画・実施 |