【募集背景】
主力事業の法務SaaS(契約書レビュー)プロダクトは、サービス提供開始から約3年半で、導入企業が2,600社と急拡大しています。
外部サービスとの連携や新規機能開発などニーズ拡大に対して、技術面をリードしていただける方を探すことになりました。
【具体的な業務】(業務の変更範囲:会社の定める業務)
・Djangoを用いたバックエンドのAPI設計 / 開発 / 運用
・Vue.js / Reactを用いたフロントエンド設計 / 開発 / 運用
・外部連携システムの設計/開発/運用
・各種スクラムイベントへの参加
◎弁護士をはじめとするコンテンツチームなどのメンバーと協働しながらサービスを開発していきます。
【短期的に求められること】
・プロダクト開発の質とスピードの向上
【中長期で求められること】
・システム効率の改善、パフォーマンスチューニング
・開発効率の改善としてアーキテクチャーの見直し
・開発プラクティスの導入
・自身も開発しながら、技術面から組織と事業をリードすること
【このポジションが提供できること】
・仕事の裁量が大きく、技術選定から可能なことからチャレンジできる環境
・契約書レビューAIという技術的難易度が高い領域の開発をリーディングできる
・自然言語処理を扱うことから、昨今のLLMの潮流に乗った開発に今後携わることができること
【チームについて】
一人ひとりが裁量と責任を背負いながら、プロフェッショナルな開発チームとして業務に取り組んでいます。
弊社の開発組織規模だからこそ実感できるプロダクト開発の醍醐味を全員で共有しつつ、より良いプロダクトをお客様へご提供できるように努力しています。
【仕事の魅力】
▼最新技術を実践する機会が豊富
技術スタックやアーキテクチャの検討は開発メンバーが主体となって行なっており、プロダクトを成長させる最新技術やアイデアを積極的に実践し、取り入れています!
また、AWS・GCP・Azure全ての認定スタートアップに採択された実績があり、技術でプロダクトの成長をリードしていくことが出来ます。
▼小数精鋭メンバーでのスクラム開発
現在はエンジニア10名程度でプロダクトを開発しています。
開発プロセスにはスクラム(LeSS)を取り入れており、ポジションや業務経験に関わらず、一緒に働くメンバー同士で業務改善についてフランクに話し合い、実践する環境が整っています。
CSM認定者も在籍しており、より良い開発環境をみんなで作り上げていっています。
▼プロダクト成長につながることは積極的に取り入れる
働き方や業務・開発プロセスなど、プロダクトの成長につながることは積極的に取り入れる社風です!
部署やチームの枠組みを越えて、全社一丸となってプロダクト開発・会社の成長に取り組んでいます。
また、開発メンバーはリモートワークがメインになっており、メンバーの中には遠隔地在住の者もいます。(もちろん出社希望も大丈夫です!)
【プロダクトについて】
・「LeCHECK」https://lisse-law.com/lecheck/
契約書レビューAIクラウド「LeCHECK」は、契約書の作成からレビュー、翻訳、管理やノウハウ共有までを低価格で実現しています。
「LeCHECK」はWordアドインによるご提供も行っており、ユーザーのリーガルチェックニーズに包括的に対応するクラウド型リーガルテックサービスです。
- 契約書自動AIレビュー機能で条項の見落としリスクを軽減
- 契約書ファイルを安全に保管するキャビネット機能で契約書の紛失を防止
- 海外取引における英文契約書チェック機能で欠落条項、要注意条項等を検知
- 契約書作成支援機能で簡単に契約書を作成
【会社について】
リセは、テクノロジーと弁護士の知見を武器に、良質の法務サービスを低価格で中小企業向けに提供しているリーガルテック企業です。
「法的助言を受けられない中小企業が搾取される事例」や「日本の法分野におけるテクノロジー導入の遅れ」といった問題の解決を目指しています。
また、2024年1月には更なる資金調達を実施し、投資家からのサポートも受けながら、サービスのさらなる飛躍を目指しています。
本社
【募集背景】
主力事業の法務SaaS(契約書レビュー)プロダクトは、サービス提供開始から約3年半で、導入企業が2,600社と急拡大しています。
更なるサービスを展開するため、新規に契約書管理を自動化するサービスの開発を行い、0→1の事業拡大速度の向上を目指すフェーズにあることから、兼務しているエンジニアリングマネージャーから新たに新規事業専任のエンジニアリングマネージャーを探すことになりました。
【仕事内容】(業務の変更範囲:会社の定める業務)
・DjangoやGoを用いたバックエンドのAPI設計 / 開発 / 運用
・JavaScriptやTypeScriptを用いたフロントエンド設計 / 開発 / 運用
・技術選定や開発プロセスのブラッシュアップなど開発環境の整備
・プロダクトオーナーやビジネスサイドと協力した事業拡大への取り組み
・メンバーの育成やエンジニア採用
【短期的に求められること】
・自らも開発しながら、チームをリードすること
・プロダクトオーナーやビジネスサイドと協働した事業開発
【中長期で求められること】
・自らも開発しながら、採用や育成などの組織開発
・中長期的な視点に立った技術マネジメント
【このポジションが提供できること】
・PMFを目指すにあたって、過去の経験やスキルを生かした「総合格闘技」にチャレンジできる
・自身で事業と組織を大きくしていくことができる
・「言われたこと」を手を動かすだけでなく、ビジネスサイドとも深く関わった開発に携わることができる
【チームについて】
一人ひとりが裁量と責任を背負いながら、プロフェッショナルな開発チームとして業務に取り組んでいます。
弊社の開発組織規模だからこそ実感できるプロダクト開発の醍醐味を全員で共有しつつ、より良いプロダクトをお客様へご提供できるように努力しています。
【仕事の魅力】
▼最新技術を実践する機会が豊富
技術スタックやアーキテクチャの検討は開発メンバーが主体となって行なっており、プロダクトを成長させる最新技術やアイデアを積極的に実践し、取り入れています!
また、AWS・GCP・Azure全ての認定スタートアップに採択された実績があり、技術でプロダクトの成長をリードしていくことが出来ます。
▼自身の能力を存分に発揮して事業・組織開発に挑戦することができる
LeFILINGは、PMFを目指して成長中です。これからの事業拡大において、エンジニアリングのスキルだけでなく、組織作りや戦略立案に積極的に関わることができる、非常にダイナミックなフェーズにあります。
経験やスキルを存分に活かして最前線で事業成長とチームビルディングの両面に挑戦できる環境があることから、裁量と影響力も大きく、事業の成功に直接貢献できるポジションです。
▼プロダクト成長につながることは積極的に取り入れる
働き方や業務・開発プロセスなど、プロダクトの成長につながることは積極的に取り入れる社風です!
部署やチームの枠組みを越えて、全社一丸となってプロダクト開発・会社の成長に取り組んでいます。
また、開発メンバーはリモートワークがメインになっており、メンバーの中には遠隔地在住の者もいます。(もちろん出社希望も大丈夫です!)
【プロダクトについて】
・「LeFILING」https://lisse-law.com/lefiling/
ファイルの保存場所を変えずにそのままでAIが契約書ファイルを解析します。契約類型や取引先名、取引金額などを自動的に読み込み、契約書ファイルにラベル設定を行います。ファイル名を整えたり、フォルダを整理し直したりする管理作業の手間を減らせます。
・「LeCHECK」https://lisse-law.com/lecheck/
契約書レビューAIクラウド「LeCHECK」は、契約書の作成からレビュー、翻訳、管理やノウハウ共有までを低価格で実現しています。
「LeCHECK」はWordアドインによるご提供も行っており、ユーザーのリーガルチェックニーズに包括的に対応するクラウド型リーガルテックサービスです。
- 契約書自動AIレビュー機能で条項の見落としリスクを軽減
- 契約書ファイルを安全に保管するキャビネット機能で契約書の紛失を防止
- 海外取引における英文契約書チェック機能で欠落条項、要注意条項等を検知
- 契約書作成支援機能で簡単に契約書を作成
【会社について】
リセは、テクノロジーと弁護士の知見を武器に、良質の法務サービスを低価格で中小企業向けに提供しているリーガルテック企業です。
「法的助言を受けられない中小企業が搾取される事例」や「日本の法分野におけるテクノロジー導入の遅れ」といった問題の解決を目指しています。
また、2024年1月には更なる資金調達を実施し、投資家からのサポートも受けながら、サービスのさらなる飛躍を目指しています。
本社
【募集背景】
主力事業の法務SaaS「LeCHECK」は、サービス提供開始から約3年半で、導入企業が2,600社と急拡大しています。また、2024年4月からは新規事業「LeFILING」の提供を開始しました。
更なる成長を目指すため、現状1名で対応しているQA業務をチーム化して体制強化を行うため、チームを牽引していただける方の募集を開始します。
【仕事内容】(業務の変更範囲:会社の定める業務)
・全社的な品質保証がより楽に行えるための戦略立案・実施
・テスト自動化SaaSを用いたテスト自動化
・リリース内容のテスト設計・実施およびバグ報告
【短期的に求められること】
・QA業務を行いながら、チームをリードすること
・プロダクトオーナーやビジネスサイド、開発チームと協働したQA体制の構築
【中長期で求められること】
・中長期的な視点に立ったQAサイクルの構築
【このポジションが提供できること】
・仕事の裁量が大きく、QAのチームや手法の構築にチャレンジできる環境
・契約書レビューAIという技術的難易度が高い領域のQAリーディングできる
・自然言語処理を扱うことから、昨今のLLMの潮流に乗ったQAに今後携わることができること
【チームについて】
現在はQAエンジニア1名で「LeCHECK」「LeFILING」のQA活動をリーディングしています。高い自走力が強みのメンバーがいるため、小規模チームながらご入社後にプロダクトをキャッチアップする時間をしっかりと取ることができます。
【仕事の魅力】
▼自身の能力を存分に発揮して事業・組織開発に挑戦することができる
QAチームは小規模であることから、トップダウン型組織ではなく、裁量を持ってボトムアップで組織・プロセスを改善しております。QAチームとしては最初期フェーズとなるため、ご自身の能力を存分に発揮して事業・組織開発に携わることができます。
▼プロダクト成長につながることは積極的に取り入れる
働き方や業務・開発プロセスなど、プロダクトの成長につながることは積極的に取り入れる社風です!
部署やチームの枠組みを越えて、全社一丸となってプロダクト開発・会社の成長に取り組んでいます。
【プロダクトについて】
・「LeCHECK」https://lisse-law.com/lecheck/
契約書レビューAIクラウド「LeCHECK」は、契約書の作成からレビュー、翻訳、管理やノウハウ共有までを低価格で実現しています。
「LeCHECK」はWordアドインによるご提供も行っており、ユーザーのリーガルチェックニーズに包括的に対応するクラウド型リーガルテックサービスです。
- 契約書自動AIレビュー機能で条項の見落としリスクを軽減
- 契約書ファイルを安全に保管するキャビネット機能で契約書の紛失を防止
- 海外取引における英文契約書チェック機能で欠落条項、要注意条項等を検知
- 契約書作成支援機能で簡単に契約書を作成
・「LeFILING」https://lisse-law.com/lefiling/
ファイルの保存場所を変えずにそのままでAIが契約書ファイルを解析します。契約類型や取引先名、取引金額などを自動的に読み込み、契約書ファイルにラベル設定を行います。ファイル名を整えたり、フォルダを整理し直したりする管理作業の手間を減らせます。
【会社について】
リセは、テクノロジーと弁護士の知見を武器に、良質の法務サービスを低価格で中小企業向けに提供しているリーガルテック企業です。
「法的助言を受けられない中小企業が搾取される事例」や「日本の法分野におけるテクノロジー導入の遅れ」といった問題の解決を目指しています。
また、2024年1月には更なる資金調達を実施し、投資家からのサポートも受けながら、サービスのさらなる飛躍を目指しています。
本社
現在、中堅・中小企業から大手企業まで様々な規模の企業や法律事務所2,600社が導入している契約書レビュー支援AIクラウド「LeCHECK」の10→100フェーズを担うフルスタックエンジニアを募集しています。
【具体的な業務内容】(業務の変更範囲:会社の定める業務)
・Djangoを用いたバックエンドのAPI設計 / 開発 / 運用
・Vue.js / Reactを用いたフロントエンド設計 / 開発 / 運用
・外部連携システムの開発/運用
・各種スクラムイベントへの参加
◎弁護士をはじめとするコンテンツチームなどのメンバーと協働しながらサービスを開発していきます。
【開発環境】
・OS:MacOS, Windows
・言語:Python, JavaScript, TypeScript
・フレームワーク:Django,Vue.js, React
・インフラ: AWS, GCP, Azure, k8s
・その他: Github, Slack, Figma, Notion, Zoom etc.
【プロダクト】
・「LeCHECK」https://lisse-law.com/lecheck/
契約書レビューAIクラウド「LeCHECK」は、契約書の作成からレビュー、翻訳、管理やノウハウ共有までを低価格で実現しています。
「LeCHECK」はWordアドインによるご提供も行っており、ユーザーのリーガルチェックニーズに包括的に対応するクラウド型リーガルテックサービスです。
- 契約書自動AIレビュー機能で条項の見落としリスクを軽減
- 契約書ファイルを安全に保管するキャビネット機能で契約書の紛失を防止
- 海外取引における英文契約書チェック機能で欠落条項、要注意条項等を検知
- 契約書作成支援機能で簡単に契約書を作成
【チームについて】
2024年7月時点では、開発に携わるエンジニアは10名(業務委託含む)とサービス規模に比べて小規模なチームで業務を行っています。
そのため、一人ひとりが裁量と責任を背負いながら、プロフェッショナルな開発チームとして業務に取り組んでいます。
弊社の開発組織規模だからこそ実感できるプロダクト開発の醍醐味を全員で共有しつつ、より良いプロダクトをお客様へご提供できるように努力しています。
【仕事の魅力】
▼最新技術を実践する機会が豊富
技術スタックやアーキテクチャの検討は開発メンバーが主体となって行なっており、プロダクトを成長させる最新技術やアイデアを積極的に実践し、取り入れています!
また、AWS・GCP・Azure全ての認定スタートアップに採択された実績があり、技術でプロダクトの成長をリードしていくことが出来ます。
▼小数精鋭メンバーでのスクラム開発
現在はエンジニア10名程度でプロダクトを開発しています。
開発プロセスにはスクラムを取り入れており、ポジションや業務経験に関わらず、一緒に働くメンバー同士で業務改善についてフランクに話し合い、実践する環境が整っています。
CSM認定者も複数名在籍しており、より良い開発環境をみんなで作り上げていっています。
▼プロダクト成長につながることは積極的に取り入れる
働き方や業務・開発プロセスなど、プロダクトの成長につながることは積極的に取り入れる社風です!
部署やチームの枠組みを越えて、全社一丸となってプロダクト開発・会社の成長に取り組んでいます。
また、開発メンバーはリモートワークがメインになっており、メンバーの中には遠隔地在住の者もいます。(もちろん出社希望も大丈夫です!)
【会社について】
リセは、テクノロジーと弁護士の知見を武器に、良質の法務サービスを低価格で中小企業向けに提供しているリーガルテック企業です。
「法的助言を受けられない中小企業が搾取される事例」や「日本の法分野におけるテクノロジー導入の遅れ」といった問題の解決を目指しています。
本社
【募集背景】
契約書レビュー支援AIクラウド「LeCHECK」は、サービスの提供開始以来、中堅・中小企業から大手企業まで様々な規模の企業や法律事務所2,600社に導入されています。さらなる顧客ニーズへ迅速に対応するためCREチームを立ち上げます。
【具体的な業務内容】(業務の変更範囲:会社の定める業務)
・顧客、連携他社へのテクニカルサポート2次対応
・リグレッションテストやテスト自動化などのQA業務
・操作マニュアルなどプロダクトに関するドキュメント整備
・顧客データ分析基盤の構築・運用
CSやプロダクト開発、FSなどのメンバーと協働しながら仕事をしていきます。
【開発環境】
OS:MacOS, Windows
言語:Python, JavaScript, TypeScript
フレームワーク:Django,Vue.js, React
インフラ: AWS, GCP, Azure, k8s
その他: Github, Slack, Figma, Notion, Zoom etc.
【プロダクト】
・「LeCHECK」https://lisse-law.com/lecheck/
契約書レビューAIクラウド「LeCHECK」は、契約書の作成からレビュー、翻訳、管理やノウハウ共有までを低価格で実現しています。
「LeCHECK」はWordアドインによるご提供も行っており、ユーザーのリーガルチェックニーズに包括的に対応するクラウド型リーガルテックサービスです。
- 契約書自動AIレビュー機能で条項の見落としリスクを軽減
- 契約書ファイルを安全に保管するキャビネット機能で契約書の紛失を防止
- 海外取引における英文契約書チェック機能で欠落条項、要注意条項等を検知
- 契約書作成支援機能で簡単に契約書を作成
・「LeTRANSLATE」https://lisse-law.com/translation/
法律文書に特化した翻訳エンジンをWordアドインとしてご提供しており、「LeTRANSLATE」では和訳だけでなく、英訳にも対応しています。
「LeFILING」https://lisse-law.com/lefiling/
契約書の管理自動化サービス。Googleドライブのアドインとして、2024年4月に正式版がリリースされた新規事業。
【チームについて】
・ミッション
顧客・ステイクホルダーを理解し、サービス導入・定着・継続の課題をエンジニアリングによって防止・改善・解決することを目指します。
チーム新規立ち上げフェーズであるため、挑戦と学びを繰り返していきながら、改善を行っていきながら形作っていきます。
【仕事の魅力】
・AIリーガルテックサービスのプロダクト・コードについて、日々触れる機会があります。
・顧客・ビジネスへの理解が深まり、コミュニケーション能力も培われることから、スキルだけでなく、幅広い能力を伸ばすことが出来ます。
・チーム立ち上げフェーズであるため、ご自身のアイデアと行動力で組織作りに携わることが出来ます。
【会社について】
リセは、テクノロジーと弁護士の知見を武器に、良質の法務サービスを低価格で中小企業向けに提供しているリーガルテック企業です。
「法的助言を受けられない中小企業が搾取される事例」や「日本の法分野におけるテクノロジー導入の遅れ」といった問題の解決を目指しています。
また、投資家から資金調達を実施し、サポートを受けながら、サービスのさらなる飛躍を目指しています。
本社
主力事業の法務SaaS(契約書レビュー)プロダクトは、サービス提供開始から約3年半で、導入企業が2,600社と急拡大していることから、インフラを支えるSREを募集しています。
【具体的な業務】(業務の変更範囲:会社の定める業務)
・パフォーマンス改善
・運用環境改善
・アーキテクチャ検討
・ツール導入、ツール開発によるオペレーションの効率化、自動化
・ミドルウェア, EKS などの継続的アップデート
・監視、モニタリング環境の改善
・AWS, Azureなどのクラウド環境を最大限活用することによるサービス・事業への支援
・顧客からのセキュリティチェックシート返答
【技術環境】
インフラ AWS, Azure, GCP
ミドルウェア Amazon EKS, Aurora postgresql, Redis 等
ソースコード管理 GitHub
プロビジョニング AWS CloudFormation、Terraform
CI/CD ArgoCD
監視・モニタリング CloudWath, DataDog
コミュニケーション Slack, Zoom
プロジェクト管理 notion
【プロダクト】
・「LeCHECK」https://lisse-law.com/lecheck/
契約書レビューAIクラウド「LeCHECK」は、契約書の作成からレビュー、翻訳、管理やノウハウ共有までを低価格で実現しています。
「LeCHECK」はWordアドインによるご提供も行っており、ユーザーのリーガルチェックニーズに包括的に対応するクラウド型リーガルテックサービスです。
- 契約書自動AIレビュー機能で条項の見落としリスクを軽減
- 契約書ファイルを安全に保管するキャビネット機能で契約書の紛失を防止
- 海外取引における英文契約書チェック機能で欠落条項、要注意条項等を検知
- 契約書作成支援機能で簡単に契約書を作成
・「LeFILING」https://lisse-law.com/lefiling/
ファイルの保存場所を変えずにそのままでAIが契約書ファイルを解析します。契約類型や取引先名、取引金額などを自動的に読み込み、契約書ファイルにラベル設定を行います。ファイル名を整えたり、フォルダを整理し直したりする管理作業の手間を減らせます。
【チームについて】
2023年2月時点では、開発部所属は総勢13名とサービス規模に比べて小規模なチームで業務を行っています。
そのため、一人ひとりが裁量と責任を背負いながら、プロフェッショナルな開発チームとして業務に取り組んでいます。
弊社の開発組織規模だからこそ実感できるプロダクト開発の醍醐味を全員で共有しつつ、より良いプロダクトをお客様へご提供できるように努力しています。
【仕事の魅力】
▼最新技術を実践する機会が豊富
技術スタックやアーキテクチャの検討は開発メンバーが主体となって行なっており、プロダクトを成長させる最新技術やアイデアを積極的に実践し、取り入れています!
また、AWS・GCP・Azure全ての認定スタートアップに採択された実績があり、技術でプロダクトの成長をリードしていくことが出来ます。
▼小数精鋭メンバーでのスクラム開発
現在はエンジニア10名程度でプロダクトを開発しています。
開発プロセスにはスクラムを取り入れており、ポジションや業務経験に関わらず、一緒に働くメンバー同士で業務改善についてフランクに話し合い、実践する環境が整っています。
CSM認定者も複数名在籍しており、より良い開発環境をみんなで作り上げていっています。
▼プロダクト成長につながることは積極的に取り入れる
働き方や業務・開発プロセスなど、プロダクトの成長につながることは積極的に取り入れる社風です!
部署やチームの枠組みを越えて、全社一丸となってプロダクト開発・会社の成長に取り組んでいます。
また、開発メンバーはリモートワークがメインになっており、メンバーの中には遠隔地在住の者もいます。(もちろん出社希望も大丈夫です!)
【会社について】
リセは、テクノロジーと弁護士の知見を武器に、良質の法務サービスを低価格で中小企業向けに提供しているリーガルテック企業です。
「法的助言を受けられない中小企業が搾取される事例」や「日本の法分野におけるテクノロジー導入の遅れ」といった問題の解決を目指しています。
また、2024年1月には更なる資金調達を実施し、投資家からのサポートも受けながら、サービスのさらなる飛躍を目指しています。
本社