【全国フルリモート可・フレックス】先端技術情報のリサーチマネージャー/日本を代表する大手製造業の研究の推進に貢献

拠点 東京本社

【募集背景】
当社の主要なクライアントは日本の大手製造業であり、外部専門家(コンサルティングファーム、大学研究者、スタートアップなど)と提携して世界の先端技術調査サービスを提供しております。
現在、事業の急拡大と新事業創出のため、外部専門家の知見を最大限に活用するためのリサーチプラットフォームの構築を急ピッチで進めており、多数のプロジェクトが走っております。
こうしたプラットフォームの構築や、プラットフォームを活用した技術調査を推進するリサーチ・マネージャーを募集しています。

【業務概要】
顧客(大手製造業の研究企画や事業企画部門)からの技術動向調査依頼を受けて、調査要件を定義し自社独自開発のリサーチITシステムと外部リサーチャーを活用しながら、調査レポートを作成・納品する仕事です。
当部署は、従来の調査受託サービスとは異なるITを活用したリサーチプラットフォームの構築を目指しており、顧客の技術的興味情報、最先端の技術情報、外部リサーチャーの専門性情報をつなぐシステム開発を継続的に実施しています。
そのため、本人のキャリア希望に応じて、メディアや外部レポートの執筆、講演、プロダクト開発、サービス開発、オペレーション構築など調査実務以外のプロジェクトにも参加し、経験を積むことが可能です。

【主な業務】
①外部専門家と連携した先端技術調査の推進
・クライアントから依頼のあった調査要件にもとづき、外部専門家と連携しながら、技術リサーチ・プロジェクトを完遂させることが第1のミッションとなります。
・弊社の技術調査サービスの主なクライアントは、日本の大手製造メーカーの研究/企画担当者であり、その目的は新規研究開発テーマ立案に向けた技術動向調査や、連携先となるスタートアップ企業の探索、技術のベンチマーキングなど多岐にわたります。
・対象となる技術分野は、電子デバイス、バイオ、メディカル、材料、AI、ソフトウエア、ロボット、食品など多種多様です。

②技術調査プラットフォームの構築
・弊社では独自開発したソフトウェアシステムを用いてリサーチを進めておりますが、今後システムを拡張して、様々な外部専門家の知見を最大限に活用するリサーチプラットフォームを構築すべく複数のプロジェクトを進めております。こうしたプラットフォーム開発において、社内エンジニアと協働してプロジェクトを進めていくことも重要な仕事となります。

※その他本人のご希望にあったプロジェクトにもご参画いただく機会があります(メディアでの記事執筆、レポート企画、サービス開発など)

【本ポジションの魅力】
・幅広い分野の最先端の技術情報に常に触れられます。
・日本を代表するメーカーの研究開発を加速する支援ができます。
・自身のキャリア志向に応じた柔軟な働き方ができます。(フルリモートワーク、ITをフル活用した働き方、様々なプロジェクト参画の機会)
・知識取得と共有を推進しており、学会や展示会等の外部の団体への参加も申請制で自由にできます。
・従来型の技術調査サービスではなく、社会に眠った専門家(引退後の技術者や、子育て休職中の技術者など)の力を総動員した世界初の技術調査プラットフォームの構築を目的としています。社会を変える仕組みを作る仲間を募集しています。

【会社概要】
当社は2012年に創業以来、大手製造業をクライアントとして、日本国内で技術パートナーを探索する技術マッチング事業を手掛ける急成長ベンチャー企業です。外部パートナーを探すオープンイノベーションのインフラとして、日本の大手製造業の研究所、事業所、企画部門などで、技術マッチング・技術リサ―チサービスの利用が急速に利用が広がっております。世界のなかで日本の製造業や科学技術分野のポジションが下降傾向にある状況を、マッチング(新しい組合せ)プラットフォームにより、根本的に変えるべく、日々邁進しております。

採用情報
定員 2 名
勤務時間 フレックスタイム制(基本勤務時間:9:00~18:00/10:00~19:00)
コアタイム11:00~15:00 フレキシブルタイム5:00~11:00、15:00~22:00
※清算期間1ヵ月 ※就業時間記載は標準的な勤務時間帯です
休日・休暇 完全週休2日制(土日祝日) 年次有給休暇 年末年始休暇 リフレッシュ休暇 慶弔特別休暇 育児・介護休業 産前産後休暇 アニバーサリー休暇 永年勤続休暇
※有給休暇補足:入社時期によって付与数は異なります
※リフレッシュ休暇補足:平日最大5日間連続での休暇取得を推奨するものです。入社時期によって付与しないことがございます。
必須スキル・経験 ・大学理系学部卒以上
求める人物像 ・日本の製造業や科学技術の現状に課題意識を持たれている方
・専門にとらわれず、幅広い技術テーマに興味・関心をお持ちの方
・特許, 論文等の技術文献作成や技術ライティングのご経験, 研究開発職のご経験がある方
・ITサービスやプロダクト開発に興味のある方
待遇 社会保険:健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
待遇・福利厚生:
・企業型確定拠出年金制度
・通勤交通費全額支給(上限5万円/月)
・健康診断(年1回)
・ストレスチェック
・産休・育休制度あり
・永年勤続休暇手当
・リモートワーク(要事前申請)
・書籍購入補助
・部署間交流の為のランチ会・飲み会の費用補助 ※コロナウイルスのため休止中
・屋内原則禁煙
定年:60歳
勤務地

北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県

募集拠点

東京本社

東京都文京区後楽二丁目3番21号 住友不動産飯田橋ビル6階

企業情報
社名 リンカーズ株式会社
代表者 前田佳宏
事業内容 ビジネスマッチング事業、リサーチ事業、他
提携先 東北経済連合会、その他各地の産業支援機関、大学などと連携
資本金 237百万円(2023年1月末日現在)
所在地 本社オフィス
〒112-0004 東京都文京区後楽二丁目3番21号 住友不動産飯田橋ビル6階
従業員数 81名(2023年1月末日現在)