レイモンド元住吉保育園
◇◆【ココが魅力】◇◆
【経験不問】未経験から「園長」にチャレンジ!
【3階建ての園舎】吹き抜けのピロティは自然光が降り注ぐ
【四季を楽しめる環境】目の前には自然豊かな広い公園
【命の大切さを伝える取り組み】屋上では野菜の栽培・ザリガニや蟻も飼育♪
【理念】大人の都合で押し付ける保育ではなく、「子ども主体」の保育
【相談しやすい環境】全国の檸檬会職員と繋がるSNSも
◇◆【レイモンド元住吉保育園の魅力を紹介します】◇◆
*:.,.:*3階建ての自然光が降り注ぐ園舎*:.,.:*
ーーーーーーーーーー
広くて豊かな自然に恵まれた中原平和公園の近くに、「レイモンド元住吉保育園」があります。
通りからは見えない設計ですが、1階にはピロティ(中庭)があり、吹き抜けの中庭から陽光が降り注ぐ明るい園舎です。
言葉で、このデザイン構造をお伝えするのが難しいのですが、給食室から保育室までがつながっている構造です。子どもたちから調理室で給食を作っている様子が見えるので、食育にも繋がっています。
目の前にある中原平和公園が園庭代わり。四季を感じながら、晴れた日は広い公園で思う存分走り回っていますが、園舎も3階には室内アスレチックがあり、ジャングルジムが子どもたちのお気に入りです。
今年で開園4年目となる当園。平和公園での自然の移ろいを3年間満喫したことから、今年度は園内でも自然と命を感じる環境を作っていこうと取り組みをはじめました。
屋上のプランターでは、ピーマンとミニトマトを。ピロティではラディッシュを育てているほか、屋内では、ザリガニの赤ちゃんとアリの巣作りを観察するためにアリを飼っています。命を育てること、またその変化の不思議さも感じながら一年を過ごしてほしいと願っています。*:.,.:*それぞれが得意分野を発揮しています*:.,.:*
ーーーーーーーーーー
当園には個性豊かな保育士が揃っています。
H.Hさんは、小さな絵本や手袋シアター、パネルシアターを、子どもと一緒に歌いながら遊ぶのが得意。泣いている子も一瞬でニコニコ笑顔にさせてしまいます。
Y.Nさんは、子どもたちの一人ひとりが好きな絵本を良く知っています。散歩先でも、朝のサークルタイム前でも、先生の絵本の時間は子どもたちが自然と集まって、ワクワクしながら静かに聞いている姿があります。
H.Mさんがピアノを弾くと、子どもたちが自然と体を動かします。最近では「先生のようにピアノが上手になりたい」と憧れる子どもたちが増え、先生がピアノの前に座ると、隣に座る子どもたちが並び、楽譜をめくりながら鍵盤をたたいています。
あなたも、ぜひ、あなたらしい子どもとの関わり方を楽しんでいただきたいと思います。
◇◆【私たちが大切にしていること】◇◆
檸檬会のビジョンは「本当に子どものための保育を」。
1日のスケジュールを先生が決めて、「これから◎◎の時間です」と指示を出す「大人の都合の保育」ではなく、子どもが様々なものに興味を持ち、自分たちで考えて行動できるよう、「子どもの主体性を大切にする保育」を実現しています。
◇◆【未経験からチャレンジできる園長の仕事】◇◆
保育者としての長年の経験を活かしたい方はもちろん、保育業界以外でのマネジメント経験を活かしたいという方は、ぜひご応募ください。(業界経験や管理者経験は不問です)
充実の研修を用意しているほか、本部もしっかりとサポートします。
これまで培ってこられたご経験で、子どもたち・現場職員が安心して過ごせる施設づくりに取り組んでください。
3階建ての園舎には、自然光が降り注ぐ吹き抜けのピロティも。四季を楽しみ、野菜の栽培や生き物の飼育を通して、命の大切さを伝える保育も実施。個性豊かな保育士が得意分野を発揮して子どもと関わる毎日です。
採用情報 | |
---|---|
給与 | 年棒制450万円~600万円 (経験・能力により決定いたします) |
手当 | ・退職金(勤続1年以上※規定あり) ・住宅手当(転居の場合のみ※規定あり) ・通勤手当(上限25000円) ・介護支援手当 ・その他諸手当(固定残業代なし) |
社会保険 | 健康保険・厚生年金・労災補償・雇用保険完備 |
福利厚生 | ・『Relo Club』加入(各種優待割引券など特典多数あり) ・ディズニーリゾート優待 ・書籍購入補助制度 ・慶弔金(結婚、出産お祝い金、弔慰見舞金、入院見舞金) ・ハイパーメディカル(入院費用補助、電話相談サービス等) ・インフルエンザ予防接種補助制度 ・資格取得支援金制度 |
勤務時間 | 開園時間(7:30~20:00)のうち、シフト勤務制 週平均40時間の1ヶ月単位の変形労働時間制を採用しています (シフトは前月に決定します) |
休日・休暇 | ・年間休日120日(119日+家族休暇1日)※月あたり8~12日間の休日 ・月間休日8~12日(シフト制) ・慶弔休暇(結婚・葬儀等の慶弔時) ・特別有給休暇(5日・急な病欠等で利用) ・年次有給休暇(入職6ヶ月後に10日付与) ・介護休暇、産前産後休暇、育児休業(取得実績あり) |
アピールポイント | **+ 【日々、保育をする保育者のために】 +** 子どもたちの主体性を大切にした保育を実現している私たち。 けれど、それは決して私たち保育者が何かを犠牲にして実現させるものではありません。 保育者がのびのびと、子どもたちに向き合えるように、 保育者がやりがいを感じながら保育できるように。 檸檬会は、子どもたちだけでなく、保育者一人ひとりの夢や目標を実現できる全力でサポートしています。 【長く働き続けられる制度が充実】 ・福利厚生充実 ・家賃補助や退職金の制度もあり ・5日以上の連続休暇も取得可能! ・有給取得奨励 ・残業ほぼナシ ・育休・産休取得を推奨※時短制度もあるので復帰しやすいです ・メンター制度あり 【スキルUPできる環境】 ・資格取得支援制度 ・海外研修 ・公開保育 ・業務に役立つさまざまな研修 など 【キャリアの選択肢は様々】 ・主任や園長などマネジメント職に挑戦できる「マネージャーチャレンジ制度」 ・「エリア保育士」「エリアマネージャー」などの本部職へのジョブチェンジも可能 ※現在も保育士の資格者が人事で活躍中 【社内SNSで風通しのいい環境】 ・檸檬会の全国にある58の保育園、こども園、小規模保育園と繋がるSNS ・園ごとの取り組みを共有 ・拠点を越えた交流も♪ |
応募資格 | 保育士資格をお持ちの方 福祉施設、教育施設でのご経験が2年以上 |
選考の流れ | まずはエントリーボタンからご応募ください!担当者よりご連絡させていただきます。 1.エントリーする 2.書類選考など 3.面接(1回~2回) 4.内定・採用 WEB面接も実施していますので、足を運んで頂かずとも全国どの地からでも面接可能です! |
『Webリクルートマガジン』 | https://www.lemonkai.or.jp/recruit/ |
法人説明 | 全国どこでも「なんだろうのその先へ」を実現する。 私たちは全国で58の保育園、こども園、小規模保育園を運営しています。 子どもだけでなく保育者にとっても、主体的で対話的、そして深い学びのある環境を実現したい。 それが檸檬会の掲げたビジョンであり、みんなの合言葉の「なんだろうのその先へ」です。 そのためには子どもの目線に寄り添い、大人がさりげなく手をさしのべる保育ができるよう 保育者の知識・経験が深まる研修や交流を行い、保育者の質と、保育室や園庭の質の両面から環境を整えています。 |
その他 | 屋内禁煙 |
問合せ先 | https://www.lemonkai.or.jp/recruit-contact/ |
勤務地 |
神奈川県 |
募集拠点 |
レイモンド元住吉保育園 神奈川県川崎市中原区木月住吉町2-24 |
企業情報 | |
---|---|
法人理念 | カラフルな○△□(こせい)が、凹凸(ひずみ)ある世界で躍動する、 ソーシャル・インクルージョンの実現 |
代表者 | 理事長 前田 効多郎 |
設立 | 2007年2月14日 |
事業内容 | 【児童福祉事業】 ■認可保育園・認定こども園 ■公立保育所の指定管理 ■小規模保育園 ■企業主導型保育施設 ■放課後児童クラブ 【障がい者福祉事業】 ■就労移行支援事業 ■児童発達支援事業 ■就労継続支援事業(A型・B型・AB型) |
職員数 | 約1400名(2022年4月現在) |
法人本部 | 和歌山県紀の川市古和田240 |
東京本部 | 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー7F |
大阪本部 | 大阪府大阪市北区天神橋2-5-16 星合ビル3F |