:.,.:*:.,.:*多様な個性が輝くボーダレスコミュニティ「レイモンドヴィレッジ」で勤務いただく生活支援員の募集です:.,.:*:.,.:*
2023年春、奈良県三郷町に開村の「レイモンドヴィレッジ」にて、ご勤務いただく生活支援員を募集します◎
レイモンドヴィレッジ(奈良本部)
◇◆新規開村!レイモンドヴィレッジ内、就労継続支援A型・B型事業所のサービス管理責任者を募集◇◆
レイモンドカレッジは、障害を持つ方が自分の将来や目指すキャリアを見つけるため、自由に学び、経験する場です。
その事業の中の1つ「就労継続支援事業」のサービス管理責任者を募集します◎
*:.,.:*就労継続支援A・B型を行う福祉サービス事業所「レイモンドマネジメント」*:.,.:*
https://management.leimond.jp/
レイモンドヴィレッジ(奈良本部)
╋…========================…╋
キッチン・ホール OPENING STAFF募集
╋…========================…╋
2023年春、檸檬会では、最高のくつろぎ時間を提供する喫茶店『さかい珈琲』を和歌山県紀の川市内にオープンしました♪
『さかい珈琲』は全国に33店舗を展開する岐阜県発祥のヨーロピアンカフェ。非日常的な本格珈琲とふわふわのパンケーキ、そして個性的なこだわりフードメニューが味わえるお店です。
レイモンドマーケット
2023年春、社会福祉法人 檸檬会では障がいのある方が支援を受けながら働くことができる「就労継続支援A型事業所」として、最高のくつろぎ時間を提供する喫茶店『さかい珈琲』を和歌山県紀の川市内にオープンしました◎
*:.,.:*Leimond Marketレイモンドマーケットについて*:.,.:*
https://market.leimond.jp/
【仕事内容】
利用者さんへのお仕事の指導・見守り
利用者さんとの相談
サービス管理責任者の補助など
レイモンドマーケット
╋…=================================…╋
障がいのある方が、やりがいを感じながら安心して働ける場所を作りたい
╋…=================================…╋
そんな想いで社会福祉法人 檸檬会は全国でチェーン展開を行っている「さかい珈琲」と提携しレイモンドマーケットを開所します。厨房は広々とした空間で、車椅子の方や、さまざまな障害のある方が働ける環境とサポート体制を整えています。
https://market.leimond.jp/
*:.,.:**:.,.:*キッチン・ホール OPENING STAFF募集*:.,.:**:.,.:*
2023年春、檸檬会では最高のくつろぎ時間を提供する喫茶店『さかい珈琲』を和歌山県紀の川市内にオープンします(就労継続支援A型事業所)♪
レイモンドマーケット
★世界初の新事業!世界的に有名なハンバーガーチェーン×就労継続支援A型事業のコラボレーション★
世界でも新たな試みとなる事業の職業指導員を募集いたします◎
障害をお持ちの方の就業を支えるというとてもやりがいのあるお仕事です!
レイモンドBK弁天町
障がいのある方に対し、就労のための支援の実施や、人間関係、不安や悩みなどについての相談に応じます。利用者の方たちと親身に向き合い、アットホームな雰囲気で不安や悩みを一緒に乗り越えていきます。
就労に向けてのサポートという、誰かの夢を叶えるためのとてもやりがいのあるお仕事です◎「新しい人生」のお手伝いのために、最初の一歩を踏み出したい方、是非ご応募お待ちしております。
個別支援計画に基づき、利用者様に対し、パソコン(ワード・エクセル等)や、ビジネスマナー、コミュニケーションスキル等の支援を行っていただきます。
ご本人だけでなく、ご家族、関係者から必要有情報を収集し、課題やニーズの分析を行い、関係者間で情報を共有しながら支援します。
【主な就労支援員の仕事内容】
・PC訓練、就職活動支援、面接サポート
・コミュニケーション能力、ビジネススキルなど就労支援プログラム の実施
・相談業務
・支援計画の作成補助
・関連機関との連携
LIIMO阿波座
障がいのある方に対し、就労のための支援の実施や、人間関係、不安や悩みなどについての相談に応じます。利用者の方たちと親身に向き合い、アットホームな雰囲気で不安や悩みを一緒に乗り越えていきます。
就労に向けてのサポートという、誰かの夢を叶えるためのとてもやりがいのあるお仕事です◎「新しい人生」のお手伝いのために、最初の一歩を踏み出したい方、是非ご応募お待ちしております。
https://liimo.lemonkai.social/minamimorimachi/
個別支援計画に基づき、利用者様に対し、パソコン(ワード・エクセル等)や、ビジネスマナー、コミュニケーションスキル等の支援を行っていただきます。
ご本人だけでなく、ご家族、関係者から必要有情報を収集し、課題やニーズの分析を行い、関係者間で情報を共有しながら支援します。
【主な就労支援員の仕事内容】
・PC訓練、就職活動支援、面接サポート
・コミュニケーション能力、ビジネススキルなど就労支援プログラム の実施
・相談業務
・支援計画の作成補助
・関連機関との連携
LIIMO南森町
就労移行支援事業所LIIMO阿波座にて施設長として就労していただきます。
施設運営にかかる全般を担っていただきます
・人事管理や経費管理、設備管理等の施設運営
・利用者様の契約やご利用に関する案内業務
・行政やハローワーク、医療機関など関係する機関との連絡調整
・広報活動
・利用者様の就職先との連携や職場開拓、広報活動など対外活動
・多岐にわたる施設運営に関する業務全般
また、檸檬会本部との連絡や定期的な会議への出席などもあります
利用者様の「働きたい」を全力でサポートします。
LIIMO阿波座
:.,.:*:.,.:*児童発達支援の分野で専門職の資格を活かし、子どもの健やかな育ちを支えて下さい:.,.:*:.,.:*
障がいをお持ちのお子さま、発達の遅れがある未就学の子どもたちに対し、資格を活かした業務全般を担っていただきます。
身体的・精神的機能の適性な発達を促し、日常生活及び社会生活を円滑に営めるようにするために行う、それぞれの障がいの特性に応じた福祉的、心理的、教育的及び医療的な援助を行う通所施設です。
また、利用児のご家族に対する支援も行なっています。
個別支援計画にに基づき、支援を実施し、記録に残します。また、保護者や関係機関と連携を取りながら、直接支援をおこなう立場から個別支援計画の作成をお願いいたします。
<具体的な業務内容>
・お子さまと保護者さまとの面談と要望のヒアリングと把握、支援、報告
・一人ひとりに合った支援計画の立案と進捗確認、更新
・個別又は小集団での支援
・関係機関との連絡調整や関係構築
・施設内や施設周辺の環境設備
児童発達支援事業所 レモネードキッズ近江八幡