「事務経験を活かして働きたい」
「子どもと関われる仕事をしたい」
そんなあなた、保育園の事務スタッフがおすすめです!
働きやすい環境であなたからのご応募お待ちしております!
おすすめポイント
【働きやすい環境】年間休日122日/基本残業はなし/週数回リモートOK
【園長をサポート】保育園運営に関わる事務業務
【子どもに関われる環境】子育て経験も活かせる
【理念】大人の都合で押し付ける保育ではなく、「子ども主体」の保育
【相談しやすい環境】全国の檸檬会保育士と繋がるSNSも
■業務内容
・行政からの運営費や補助金の申請書・実績報告書・請求書等の書類作成
・各種報告書の作成
・監査の準備、書類チェック
・各園の会計ソフトや小口現金・通帳残高等のチェックや管理
・職員の勤怠管理
・その他事務業務(棚や書類の整理・銀行への入金・電話対応など)
関西エリア近隣園への訪問・勤務が発生いたします。
(変更の範囲)法人の定める業務
社会福祉法人檸檬会(奈良本部)
*:,.:.,:*福祉業界の革新をリードするプロジェクトマネージャー*:,.:.,:*
社会福祉法人檸檬会が描くのは、ソーシャルインクルージョンの実現。
その実現に向け、新しい施設展開を担うプロジェクトマネージャーを募集します。社員約2000人を誇りながら、ベンチャー気質で新規事業に挑み続ける活気ある組織です。
<<安定だけでは物足りないと感じている方、新しい挑戦をしたい方をお待ちしています!>>
あなたが携わるのは、単なる事業立ち上げではありません。昨年オープンした「バーガーキング×就労継続支援A型事業所」のように、企業と社会福祉が連携する新しい形の施設を展開し、社会に新しいインクルージョンを生み出す仕事です。
社会福祉法人×大手企業との連携という、業界の枠を超えた挑戦ができるのもこのポジションならではの魅力!そして、あなたの手掛ける事業が、社会の中でどれだけ大きな変化を生むかを実感できる、非常にやりがいのある仕事です。
共に福祉業界を革新し、社会に新しい可能性を生み出すチャレンジをしませんか?
社会福祉法人檸檬会(大阪本部)
「事務経験を活かして働きたい」
「子どもと関われる仕事をしたい」
そんなあなた、保育園の事務スタッフがおすすめです!
働きやすい環境であなたからのご応募お待ちしております!
おすすめポイント
【働きやすい環境】年間休日120日/基本残業はなし/週数回リモートOK
【園長をサポート】保育園運営に関わる事務業務
【子どもに関われる環境】子育て経験も活かせる
【理念】大人の都合で押し付ける保育ではなく、「子ども主体」の保育
【相談しやすい環境】全国の檸檬会保育士と繋がるSNSも
■業務内容
・行政からの運営費や補助金の申請書・実績報告書・請求書等の書類作成
・各種報告書の作成
・監査の準備、書類チェック
・各園の会計ソフトや小口現金・通帳残高等のチェックや管理
・職員の勤怠管理
・その他事務業務(棚や書類の整理・銀行への入金・電話対応など)
近隣園の勤務も発生いたします。
(変更の範囲)法人の定める業務
社会福祉法人檸檬会(奈良本部)
◆◇あなたの力で、福祉と保育の現場がもっと働きやすくなる◇◆
「ITの知識や経験を、もっと人の役に立つかたちで活かしたい」
そんな想いをお持ちの方にこそ、檸檬会での仕事はぴったりです。
私たちが運営するのは、保育園や障がい福祉施設など全国約100の拠点。
そこでは、子どもたちの成長を支える保育士や、利用者の自立をサポートする支援員など、多くの専門職が日々真剣に向き合っています。
その現場で生まれる「ちょっと困った」を解決するのが、あなたの役割。
システムトラブルやIT機器の不具合など、業務をスムーズに進めるためのサポートは、まさに**“縁の下の力持ち”**です。
ITの整備が進むことで、スタッフが安心して業務に集中でき、
結果として子どもたちや利用者の笑顔が生まれる――
あなたの仕事が、現場の「はたらく」を支え、その先の未来にまでつながっていきます。
直接支援に関わらなくても、福祉や保育の「これから」を形づくる一員になれるこのポジションで、ぜひ一緒に、社会を支える仕事にチャレンジしてみませんか?
社会福祉法人檸檬会では、保育園や障がい福祉施設を運営し、「誰もが人生を楽しみ、躍動する機会が得られる社会づくり」を目指しています。
今回募集するのは、その想いを“ITの力”で支える社内サポート職。
保育園や福祉施設で働くスタッフの「困った!」を解決する、縁の下の力持ちとして活躍いただける仲間を募集します。
現場の声に寄り添いながら、全国約100拠点を結ぶ檸檬会のDXを一緒に進めていきましょう。
◇◆主な業務内容◇◆
・パソコンやiPadのセットアップ
・社内からのシステムに関する問い合わせ対応
・DX推進業務(業務のIT化や効率化のサポート)
・デバイス等の資産管理、トラブル対応 など
「ちょっと困った」に頼られる、社内のサポート役として活躍してください。
ご希望やスキルに応じて、データベース構築やネットワーク構築など、専門性を活かした業務も経験できます。
\こんな方にピッタリ/
・情報システム部での経験が少しでもある方
・事務職だけどパソコン周りの相談をよく受けていた、そんな方も歓迎
・社内の人と丁寧にやりとりできる方(伝え上手な方)
・わからないことも自分で調べて対応できる方
・人の役に立つ仕事にやりがいを感じる方
・タスクの優先順位を考えながら、ていねいに仕事を進められる方
\部署のメンバー/
部署のメンバーは男性4名女性2名の6名です◎
次長が30代で、いろんな意見を出し合いながら日々業務を進めています!
スキルアップ・ステップアップしたい方、社内SEに興味がある方大歓迎です!
◇◆職場の雰囲気◇◆
檸檬会には、役職や年齢に関係なくフラットに意見を出し合える、風通しの良い文化があります。
全国の保育園・福祉施設のスタッフ同士が社内SNSでつながり、現場での学びや挑戦を共有しながら、日々ともに成長しています。
さらに、固定観念にとらわれず、新しいことに積極的に取り組む風土も私たちの特徴です。
バーガーキングと連携した就労支援のように、福祉の枠を越えたユニークなチャレンジにも取り組んでおり、こうした柔軟さと行動力は“ちょっと変わった社会福祉法人”としての私たちの強みでもあります。
そんな檸檬会で、ITの力を活かして現場を支える仲間を募集しています。
このポジションは、私たちが目指す「誰もが人生を楽しみ、躍動する機会が得られる社会づくり」を、ITという切り口から支える最前線の役割です。
あなたの仕事は、保育士や支援員がよりスムーズに働ける環境づくりに直結し、
その先にいる子どもたちや利用者の笑顔へとつながっていきます。
自分の手で「現場の変化」を実感できる――そんなやりがいを、ぜひ檸檬会で味わってください。
(変更の範囲)法人の定める業務
社会福祉法人檸檬会(大阪本部)
\在宅勤務も可能!経理・財務経験者の募集/
子どもたちの成長を裏側から支える、やりがいのある経理のお仕事です。
社会福祉法人で、あなたの経理スキルを活かしませんか?
おすすめポイント
・年間休日122日以上
基本的には土日祝がお休みです◎
平日の有給休暇も取得しやすい環境ですのでプライベートも充実できます!
・リモートワークOK
業務を一人でできるようになればリモートワークも可能◎
ライフスタイルに合わせた働き方を選択できます!
・福利厚生充実!
結婚、出産お祝い金や資格取得支援金制度あり
仕事内容
保育園を運営する社会福祉法人にて、経理・財務業務をお任せします。
【具体的には…】
・会計データ入力およびチェック業務
・経理精算業務
・入出金管理
・月次、年次決算処理
・月末報告資料作成業務
・予算管理
・その他、事務作業全般(電話・来客対応など)
経験者大歓迎!
※保育業界の経験がなくてもOK!入社後に丁寧にお教えします。
(変更の範囲)法人の定める業務
社会福祉法人檸檬会(大阪本部)
保育園を運営する法人の本部スタッフのオシゴト◎
\在宅勤務も相談可能!経理・財務経験者大歓迎!未経験者もご応募ください/
おすすめポイント
・年間休日122日
月毎のシフトで、平日の有給休暇も取得しやすい環境ですので
プライベートも充実できます!
・リモートワークOK
業務を一人でできるようになれば週数回のリモートワークも可能◎
ライフスタイルに合わせた働き方を選択できます!
・福利厚生充実!
結婚、出産お祝い金や資格取得支援金制度あり
仕事内容
保育園を運営する社会福祉法人にて、経理・財務業務をお任せします。
【具体的には…】
・会計データ入力およびチェック業務
・経理精算業務
・入出金管理
・月次、年次決算処理
・月末報告資料作成業務
・予算管理
など
経験者大歓迎◎
(変更の範囲)法人の定める業務
社会福祉法人檸檬会(和歌山本部)
*:,.:.,:*社会福祉法人が挑戦する、未来のための新しい街づくり。その中核で活躍しませんか?*:,.:.,:*
設立19年にて、保育・学童施設、障がい者福祉施設など、80施設を運営しています。
私たちは、規模の拡大を追い求めるということよりも、インクルーシブな社会の実現に向け、常に新しい福祉の形を考えています。
その一つが最近OPENした「バーガーキング×就労継続支援A型事業所」です。
株式会社ビーケージャパンホールディングスにフランチャイズ加盟し、バーガーキングのブランド力を活かし、
障がいのある方が安心して働ける新しい形の就労継続支援A型事業所として、オープンいたしました。
私たちは「障がい者・健常者の区別なく、全ての人がよりよい暮らしを当たり前に享受できる、インクルーシブな社会づくり」を目指した事業展開を行っております。
*:,.:.,:*2024年4月にはこども園を3園新規開園しました*:,.:.,:*
・レイモンド斑鳩こども園/奈良県
・レイモンド平群こども園/奈良県
・レイモンド甲賀こども園/滋賀県
*:,.:.,:*2026年4月には愛知県に保育園を1園開園予定です*:,.:.,:*
今回の募集ではこのような保育の新規事業展開を担っていただける方を募集しています。
<主な仕事内容>
・中長期経営計画の策定
・新規事業に関わる予算計画の策定
・新規事業の人事・組織・採用に関わる提案・立案・助言
・市場調査、競合環境分析
・上記業務に関する社内外の関係者との調整等
・公募資料の作成
・行政とのやり取り
<配属先>
”新規事業開発本部(保育施設開発部)”に所属となります。
(変更の範囲)法人の定める業務
社会福祉法人檸檬会(大阪本部)
保育園を運営する社会福祉法人の本部スタッフのオシゴト◎
【主な業務内容(例)】
・事務サポート
・会議の企画運営補助(理事会・施設長会・定例会等)
・社内の電話対応
・書類発送
・ファイリング
・電話対応 など
◎チームワークを重視し、お人柄重視の選考です
あなたの可能性を試してみませんか!?
様々な経験、能力を活かした業務でさらに成長できる職場です!
(変更の範囲)法人の定める業務
社会福祉法人檸檬会(大阪本部)
◇◆【ココが魅力】◇◆
【関西エリアの担当】様々な園に入れるやりがい
【働く環境◎】基本的に9時~18時の固定勤務※早番遅番に対応いただく場合もございます
【理念】大人の都合で押し付ける保育ではなく、「子ども主体」の保育
【相談しやすい環境】全国の檸檬会職員と繋がるSNSも
*:.,.:*「エリア保育士」の役割*:.,.:*
ーーーーーーーーーー
「エリア保育士」という役割を置いている保育園は、全国でも珍しいかもしれません。
私たちは全国で認可保育園・認定こども園の運営、0~2歳児を対象とした小規模保育施設の運営を行なっています。
園ごとに働いている保育士の状況は様々。やむを得ず人員が不足している園へ、ヘルプとして保育に入っていただくのが「エリア保育士」の役割です。
ひとつの園に所属するのではなく、エリア内の園を臨機応変に巡回するため、様々な園で勤務できるやりがいがあります。
9時~18時の固定時間の勤務なので、働きやすい環境であることも魅力です。
*:.,.:*私たちが大切にしていること*:.,.:*
ーーーーーーーーーー
1日のスケジュールを先生が決めて、「これから◎◎の時間ですよ」と、保育士の指示・号令で子どもたちが一斉に行動する。そんなスタイルの保育園が一般的ですよね。
机の上だけで考えた保育計画。
先輩たちが作ったマニュアル通りの保育。
保護者を喜ばせるための行事。
…これらは、本当に“子どものため”になっている保育でしょうか。
檸檬会のビジョンは「本当に子どものための保育を」。
大人の都合で行う保育ではなく、子どもの主体性を大切にする保育を実現しています。
私たちの保育園では、大人のルールを押し付けることも、誘導することもありません。
子どもたちの想像性が高まるよう、子どもの世界を広げ、また、それができる環境をさりげなく創ってあげながら、扉を開けて、一歩踏み出し、自ら進んでいけるようサポートするのが、檸檬会の保育士の役割です。
*:.,.:*関西の保育園について*:.,.:*
ーーーーーーーーーー
■大阪エリアの保育園
<レイモンド西淀保育園>
大阪市西淀川区大野3-7-25
<レイモンドみてじま保育園>
大阪市西淀川区御幣島6-16-25
<レイモンド梅田北保育園>
大阪市北区中崎3-4-22 グレンパーク梅田北101
■京都エリアの保育園
<レイモンド向日保育園>
京都府向日市森本町石田13-3
■滋賀エリアの保育園
<レイモンド長浜こども園>
滋賀県長浜市南小足町324-3
<レイモンド長浜南こども園>
滋賀県長浜市高橋町84
<レイモンド大藪保育園>
滋賀県彦根市大藪町2655番地
<レイモンド大津保育園>
滋賀県大津市一里山7丁目1-1
<レイモンド東矢倉保育園>
滋賀県草津市東矢倉1丁目5-18
<レイモンド淡海保育園>
滋賀県大津市萱野浦2-1
<レイモンド瀬田こども園>
滋賀県大津市大江4丁目12-34
<レイモンドみらい園>
滋賀県大津市中央2丁目2-20
<レイモンドみらい園児童クラブ>
滋賀県大津市中央2丁目2-20
<レイモンド大萱保育園>
滋賀県大津市大萱4丁目10-50
■和歌山エリアの保育園
<レイモンドこども園>
和歌山県紀の川市古和田238-1
<由良町立ゆらこども園>
和歌山県日高郡由良町畑162-3
(変更の範囲)法人の定める業務
レイモンド大津保育園
保育の質を高めるために自ら行動できる方を募集◎
あなたの経験が、保育園の新たな価値を創造する力となります!
子どもたちひとりひとりの成長を最優先に考え保育の質を高めるための新しい企画や研修などを創出しましょう◎
私たちとともに保育の新たな未来を創り出してみませんか?
◇◆【ココが魅力】◇◆
【経験を活かせる】保育士や幼稚園教諭の経験を活かせます
【働く環境◎】9時~18時の固定時間の勤務
【理念】大人の都合で押し付ける保育ではなく、「子ども主体」の保育
【相談しやすい環境】全国の檸檬会職員と繋がるSNSも
◇◆【お仕事内容】◇◆
あなたが培ってきた保育経験を、今度は違う角度で活かせるお仕事です。
保育の現場で活躍していたからこその視点で、運営側から保育現場を支えていただきます。
《具体的には》
・保育理念に基づいた保育内容の指導やサポート
・衛生管理や危機管理など各種マニュアルの作成・管理
・保育者の法人内研修の企画・運営
・研修運営 など
全国約80施設ある檸檬会の運営する認定こども園、認可保育園、小規模保育園、放課後児童クラブ、プリスクールにおいて、指導・サポート・管理等をしていただきます。
*:.,.:*私たち檸檬会が保育で大切にしていること*:.,.:*
ーーーーーーーーーー
1日のスケジュールを先生が決めて、「これから◎◎の時間ですよ」と、保育士の指示・号令で子どもたちが一斉に行動する。そんなスタイルの保育園が一般的ですよね。
机の上だけで考えた保育計画。
先輩たちが作ったマニュアル通りの保育。
保護者を喜ばせるための行事。
…これらは、本当に“子どものため”になっている保育でしょうか。
大人の都合で行う保育ではなく、子どもの主体性を大切にする保育を実現しています。
私たちの保育園では、大人のルールを押し付けることも、誘導することもありません。
子どもたちの想像性が高まるよう、子どもの世界を広げ、また、それができる環境をさりげなく創ってあげながら、扉を開けて、一歩踏み出し、自ら進んでいけるようサポートするのが、檸檬会の保育士の役割です。
そんな保育士さんたちを支えていっていただく業務を、あなたにお任せします。
(変更の範囲)法人の定める業務
社会福祉法人檸檬会(和歌山本部)