logo
logo

【京進】社内SE:総合職正社員

拠点 京都本社

募集期限:2026年02月28日まで

job-image

【ホワイト企業認定/東証スタンダード上場/残業0~10時間/福利厚生充実◎】

情報システム部にて社内SEでご活躍いただける方を募集いたします!
京進グループの教育現場を支える様々なシステムやITインフラの企画・開発・運用を行っております。

■業務内容:
・クライアントPC管理業務:
グループ会社内の従業員が利用するPC(約4,000台)やiPad(約6,000台)のライフサイクル管理(機器の選定、マスター環境構築、リプレース、廃棄)を行います。またPCヘルプデスク(アルバイトスタッフ4名が対応)の進捗管理も担当します。

・サーバ管理業務:
主にWindowsサーバの構築・運用・管理を担当します。クライアントPC管理に関連する各種サーバ(AD、WSUS、ウイルス対策サーバ、資産管理サーバ等)が主な対象です。スキルアップの機会として、Linux系サーバの管理にも携わることができます。

・ネットワーク管理業務:
PCヘルプデスクにはネットワーク対応も含まれます。ネットワーク管理の基本的なスキルを身に付けて頂き、さらに上流のネットワーク管理やクラウドネットワーク管理に携わって頂く機会もあります。

■入社後:
これまでのご経験に合わせ、徐々に業務の幅を拡げていただきます。
実務経験不問のため、ITに関して何か学習している方も大歓迎です♪
未経験のメンバーも活躍しています!

■組織構成:
・情報システム部IT開発課:
社員5名、アルバイト4名、業務委託5名
情報システム部は「IT開発課」「IT企画課」「Web開発課」の3課で構成されており、全体では社員、非常勤スタッフ、技術派遣を含め計28名が在籍しています。

採用情報
定員 1 名
勤務地

京都府

京進本社

勤務エリア 京都府京都市
募集拠点

京都本社

京都府京都市下京区大坂町382-1

勤務地(アクセス) 京都本社:京都市営地下鉄「五条駅」6番出口から左へ徒歩1分
役職 総合職正社員
勤務時間 09:45~18:00
基本公休日 週休二日制
賞与 年2回(6月・12月)
休日・休暇 年間休日123日(公休118日+計画有休5日)
*週休二日制(指定出勤日あり)
*GW休暇・夏期休暇・年末年始休暇(5日以上の連続休暇取得可能)

想定給与 月給24万円以上

※1日の所定労働時間の終業後30分について一律時間外手当(月2万円以上)を含む。終業後30分を超過した場合は別途支給。

※ご経験に応じて加給。ネットワークスペシャリスト、応用情報技術者などのIT系資格をお持ちの方は優遇。

【年収例】
年収530万円(月給35万円+各種手当)/35歳・入社1年目・専門職(SE)
その他手当 通勤・役職・時間外・家族(扶養1名につき1万円)
昇給 年1回
必要な資格 四年制大学卒業以上 
*35歳くらいまでの社会人経験がある方

仕事内容 ■業務内容:
・クライアントPC管理業務:
グループ会社内の従業員が利用するPC(約4,000台)やiPad(約6,000台)のライフサイクル管理(機器の選定、マスター環境構築、リプレース、廃棄)を行います。またPCヘルプデスク(アルバイトスタッフ4名が対応)の進捗管理も担当します。

・サーバ管理業務:
主にWindowsサーバの構築・運用・管理を担当します。クライアントPC管理に関連する各種サーバ(AD、WSUS、ウイルス対策サーバ、資産管理サーバ等)が主な対象です。スキルアップの機会として、Linux系サーバの管理にも携わることができます。

・ネットワーク管理業務:
PCヘルプデスクにはネットワーク対応も含まれます。ネットワーク管理の基本的なスキルを身に付けて頂き、さらに上流のネットワーク管理やクラウドネットワーク管理に携わって頂く機会もあります。

■入社後:
これまでのご経験に合わせ、徐々に業務の幅を拡げていただきます。
実務経験不問のため、ITに関して何か学習している方も大歓迎です♪
未経験のメンバーも活躍しています!
必要な経験 業界未経験歓迎・業種未経験歓迎!

■必須条件:
・ITに関する何らかの経験(業務・学習・独学を問わず)をお持ちの方
◎ 経験の浅い方、独学で勉強を始めたばかりの方でも経験豊富なメンバーがサポート
◎ わからないことはいつでも相談しながら成長していけます

■歓迎条件:以下のご経験・スキルをお持ちの方
・ヘルプデスク、システムやサーバー、ネットワークの保守・運用
・ベンダー折衝、ネットワーク構築
・基本情報技術者等の資格をお持ちの方も大歓迎(お持ちでなくても応募OK)
採用フロー 1:書類選考(WEB)   *1週間以内に合否通知
2:web一次選考     *WEB開催
3:二次選考(部長面接) *二次選考以降は関西圏外の方へ交通費支給
4:最終選考(役員面接) *二次選考以降は関西圏外の方へ交通費支給
書類選考~内定までは3~4週間程度

※状況に応じて、部長面接もWEB面接可能です!
 いつでもご相談いただけますと幸いです。
福利厚生 社会保険完備
特別休暇制度(慶弔休暇など)
退職金制度
住宅取得援助金制度
慶弔見舞金(*)
社員旅行(*)
契約保養施設
クラブ活動(フットサル/ゴルフ)
社員持株制度
育児のための短時間勤務制度(小6まで)
育児休業(男女不問/最大1年半)※取得率4年連続100%
永年勤続者慰労旅行制度(勤続10年ごとに10日間休暇+旅行券30万円) 
子育て応援祝い金(最大20万円) など
(*)社員互助会入会のため毎月1,500円を給与天引き
企業情報
本社 〒600-8177 京都市下京区烏丸通五条下る大坂町382-1
*地下鉄「五条駅」6番出口から徒歩1分
代表取締役 社長 立木康之
創業 1975年
株式公開・資本金 スタンダード市場
3億2789万円
売上 連結
260億円(2024年5月末)
254億円(2023年5月末)
236億円(2022年5月末)
231億円(2021年5月末)
220億円(2020年5月末)
201億円(2019年5月末)
179億円(2018年5月末)
135億円(2017年5月末)
118億円(2016年5月末)
108億円(2015年5月末)
受賞歴 2013年 関西経営品質賞 優秀賞
2016年 ワークライフバランス大賞 奨励賞
2018年 ホワイト企業アワード 理念共有部門大賞
事業拠点 約500拠点
*グループ全体
京都・滋賀・大阪・兵庫・奈良・愛知・東京・神奈川・埼玉・岡山・広島・徳島
ドイツ・中国・アメリカ・オーストラリア・ミャンマー
展開事業 ・幼児対象の進学教室
・小学生対象の学童保育
・小中生対象の進学教室
・高校生対象の進学教室
・個別指導教室
・英会話スクール
・ネット学習事業
・個別指導のフランチャイズ事業
・日本語教育事業
・保育事業
・介護事業
・社会人教育事業
・国際人材交流事業
・フードサービス事業
・人材紹介事業

関連求人