京都本社
募集期限:2026年02月28日まで
【総合職正社員】エントリー
○部門・職種の希望が定まっていない方
○京進にご在籍のアルバイト・パートの方
○友人・知人紹介の方
*志望動機の欄にご事情明記ください
【ステキな大人が増える未来をつくる】
学習塾だけでなく保育や介護、英会話スクール、
社会⼈教育・⽇本語教育などを展開している京進。
ドイツ・中国・アメリカ・オーストラリアなど海外進出も推進中!
多彩な事業や会社の成⻑性など、
キャリア展開も多彩になる環境下ですので、ぜひ⼀緒に働きませんか。
【教育研修制度】
京進では中途⼊社でも研修が充実。未経験の⽅でも⼊社後にじっくりステップアップできる環境です。
<研修⼀例>
・自ら学び行動できる人材を育成する『リーチング』
・アメーバ経営
・経営品質向上基礎
・社内経営セミナー
・次世代リーダー研修
・組織理解、MBA研修など
※年間20⽇以上を社員教育に充てています
【初年度年収例】
個別指導や英会話スクールの運営職:330万円~
小中学生向け集団指導(講師):340万円~
高校生向け集団指導(講師・運営):350万円~
【noteリクルートサイトのご案内】
https://note.kyoshin.co.jp/m/md996d24d98ca
社員のキャリアインタビューや、福利厚生関係の記事などを掲載し、
京進で働くヒトや環境など「ありのままの京進」をお伝えしておりますので、
ご参加までの間の情報提供として、面接前にぜひご覧ください。
採用情報 | |
---|---|
定員 | 5 名 |
勤務地 |
東京都・神奈川県・愛知県・三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・岡山県・広島県・徳島県 *全国の拠点 |
勤務エリア | 全国・全世界転勤あり |
募集拠点 |
京都本社 京都府京都市下京区大坂町382-1 |
勤務地(アクセス) | 京都本社:京都市営地下鉄「五条駅」6番出口から左へ徒歩1分 |
役職 | 総合職正社員 |
勤務時間 | 13:45~22:00 または 09:45~18:00 *配属部署により異ります |
基本公休日 | 週休二日制 *配属により異なります |
賞与 | 年2回(6月・12月) |
休日・休暇 | 年間休日123日(公休118日+計画有休5日) *週休二日制(指定出勤日あり) *GW休暇・夏期休暇・年末年始休暇(5日以上の連続休暇取得可能) |
想定給与 | 【運営職】 月給24万円以上 【事務職】 月給24万円以上 【教務職/小中学生対象】月給25万円以上 【教務職/高校生対象】月給26万円以上 ※1日の所定労働時間の終業後30分についての一律時間外手当(月2.2万円 *事務職は2.0万円)を含む 上記は大卒・初任給 あなたのご経験・ご年齢を考慮して内定時に提示します |
その他手当 | 通勤・役職・時間外・家族(扶養1名につき1万円) ※小中学生向け集団指導の場合「業務手当」10,000円/月を支給(想定給与に含む) ※高校生向け集団指導の場合「業務手当」20,000円/月を支給(想定給与に含む) |
昇給 | 年1回 |
必要な資格 | 四年制大学卒業以上 *35歳くらいまでの社会人経験がある方 *中途入社者約8割が未経験です |
仕事内容 | 【教務職】 【運営職】 【事務職】 いずれかの配属となります。 詳しくは職種別の募集原稿または一次選考にてご確認ください |
必要な経験 | 四年制大学卒業以上 |
採用フロー | 1:書類選考(WEB) *1週間以内に合否通知 2:会社説明会&一次選考 *京都開催またはWEB開催 3:二次選考(部長面接) *WEBまたは対面開催 4:最終選考(役員面接) *原則、対面開催 書類選考~内定までは3~4週間程度 *二次選考以降は、対面開催の場合、関西圏外の方へ交通費支給 |
福利厚生 | 社会保険完備 特別休暇制度(慶弔休暇など) 退職金制度 住宅取得援助金制度 慶弔見舞金(*) 社員旅行(*) 契約保養施設 クラブ活動(フットサル/ゴルフ) 社員持株制度 育児のための短時間勤務制度(小6まで) 育児休業(男女不問/最大1年半)※取得率4年連続100% 永年勤続者慰労旅行制度(勤続10年ごとに10日間休暇+旅行券30万円) 子育て応援祝い金(最大20万円) など (*)社員互助会入会のため毎月1,500円を給与天引き |
企業情報 | |
---|---|
本社 | 〒600-8177 京都市下京区烏丸通五条下る大坂町382-1 *地下鉄「五条駅」6番出口から徒歩1分 |
代表取締役 社長 | 立木康之 |
創業 | 1975年 |
株式公開・資本金 | スタンダード市場 3億2789万円 |
売上 | 連結 260億円(2024年5月末) 254億円(2023年5月末) 236億円(2022年5月末) 231億円(2021年5月末) 220億円(2020年5月末) 201億円(2019年5月末) 179億円(2018年5月末) 135億円(2017年5月末) 118億円(2016年5月末) 108億円(2015年5月末) |
受賞歴 | 2013年 関西経営品質賞 優秀賞 2016年 ワークライフバランス大賞 奨励賞 2018年 ホワイト企業アワード 理念共有部門大賞 |
事業拠点 | 約500拠点 *グループ全体 京都・滋賀・大阪・兵庫・奈良・愛知・東京・神奈川・埼玉・岡山・広島・徳島 ドイツ・中国・アメリカ・オーストラリア・ミャンマー |
展開事業 | ・幼児対象の進学教室 ・小学生対象の学童保育 ・小中生対象の進学教室 ・高校生対象の進学教室 ・個別指導教室 ・英会話スクール ・ネット学習事業 ・個別指導のフランチャイズ事業 ・日本語教育事業 ・保育事業 ・介護事業 ・社会人教育事業 ・国際人材交流事業 ・フードサービス事業 ・人材紹介事業 |