仙台営業所
募集期限:2023年03月31日まで
【概要】モバイル・ワイヤレスネットワークとIT基盤の構築・運用を提供する当社にて、携帯基地局建設工事の安全管理をご担当いただきます。
※ご経歴によって現場で施工管理を行って頂いた後、安全管理業務に取り組んで頂く可能性もございます
【業務内容】
基地局工事の安全管理を担当いただきます。担当エリアとしては、東北エリア(東北6件)をお任せいたします。月間約50件の工事案件が進捗しており、その中から比較的規模の大きい案件の安全管理にあたって頂きます。現場へ出向いて安全のパトロールの主な業務となる為、仙台市を起点として遠方の現場の場合は短期(2~3日)の予定で出張が発生いたします。
担当の基地局建設に於きましては、高所作業、重機を使用した作業等危険ポイントが多く発生しきめ細やかな安全管理が必要となる為、建設業界にて安全管理の経験をお持ちの方を歓迎しています。
採用情報 | |
---|---|
定員 | 1 名 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45~17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
想定給与 | <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 産休育児休暇、GW、夏季休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇 ※年間休日は2017年実績 ※有給休暇は2年目以降一律20日付与 |
必須スキル・経験 | ・建設工事安全管理者若しくは現場代理人 ・第一種電気工事士 |
待遇 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:※公共交通機関で通勤距離1キロ以上 家族支援手当:16000円(1人につき) 住宅手当:20000円~50000円(社内規定による) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 特記事項無し <その他補足> 総合福祉団体保険、各種財形貯蓄制度、全国に契約宿泊施設(リロクラブ) 【補足】 住居手当:会社が定める都市に住む世帯主、もしくは準世帯主に対して付与。 家族支援手当:扶養家族を有するものに付与。(扶養家族とは、18歳経過直後の3月末日までの子、介護を有する子供、配偶者、父母・義父母をいう) |
勤務地 |
<仙台営業所> 宮城県仙台市青葉区一番町1-1-31 山口ビル3F 宮城県 仙台 |
募集拠点 |
仙台営業所 宮城県仙台市青葉区一番町1-1-31 山口ビル3F |
ただいま応募を受け付けておりません