logo
logo

交通媒体管理・販売職

拠点 大阪本社

job-image

■交通媒体の販売促進にむけた企画業務や収支管理、販売システムの維持管理を行います。

■取扱い媒体は列車内・各駅のポスター、線路沿いの看板、ラッピング列車など。

■交通広告の台帳管理や統計や傾向などのデータ分析もお任せします。

JR西日本の媒体社として、駅や車両のデジタルサイネージをはじめたとした
交通媒体の管理・販売業務になります。

交通媒体の販売促進にむけた企画開発や各種データ整備、販売システムの維持管理等の業務を通じて、JR西日本の媒体価値向上を共に目指して頂ける方のご応募をお待ちしております。

【販売企画局】交通媒体管理・販売職募集

JR西日本の媒体社として、駅や車両のデジタルサイネージをはじめたとした交通媒体の管理・販売業務になります。

交通媒体の販売促進にむけた企画開発や広告内容の意匠審査、各種データ整備等の業務を通じて、JR西日本の媒体価値向上を共に目指して頂ける方のご応募をお待ちしております。

採用情報
定員 1 名
勤務時間 所定労働時間 07時間 30 分  休憩60分
フレックスタイム制度(1カ⽉単位)※コアタイム無し
残業:有(全社平均残業時間:23時間)
残業手当:有 残業時間に応じて別途支給
勤務方法:在宅テレワーク可
勤務内容:深夜、休日勤務あり
・主に所属社員は9時~17時30分で勤務
想定給与 想定年収:350万円〜600万円(各種⼿当含む)

月給  :210,000円~375,000円
基本給 :200,000円~365,000円を含む/月

※ご経験スキルを考慮の上決定
■賞与:年2回(6⽉、12⽉)
■昇給:年1回(7月)
休日・休暇 年間休日日数: 123日 ※2023年度実績

(内訳)
完全週休二日制:土曜 日曜 祝日
(土日祝に出勤がある場合は別日に振り替えていただくことになります)

その他:年末年始休暇/創業記念日(11月22日)

有給休暇:入社直後10日 最高付与日数20日
必須スキル・経験 ■広告会社経験者(媒体社/代理店など)
■交通広告の扱い経験者(交通広告に関する知識あればなお良)
歓迎スキル・経験 PCスキル
■Excel(ピポット、関数処理)、Word、PowerPoint
■PowerPointを使って、代理店向けのセールスシート作成
求める人物像 ・何事にも真面目で、前向きに取組む姿勢がある方
・社内外との円滑なコミュニケーションを図れる人
必要資格・ライセンス 指定販売代理店や他の交通広告媒体社、協力会社、
社内他部署との調整事項が円滑に進められるような対応力
(円滑なコミュニケーション力・調整力)
待遇 【保険・年金など】
健康保険:有
厚生年金:有
雇用保険:有
労災保険:有

【手当など】
家族手当
住宅手当
超過勤務手当
通勤手当:  通勤手当は会社規定に基づき支給:上限48,000円/月
賞与:年2回(6月、12月)昇給
年1回、団体保険、JR西日本持株会、財形貯蓄無

【その他制度/福利厚生】
■積立保存休暇制度
■育児休職制度(子が満3歳に達するまで)
■介護休職制度
■育児短時間勤務制度(小学校3年生まで)
■介護短時間勤務制度
■退職金制度(社員登用後から適用)
■保育所利用補助(月額保育料の60%、上限3万円まで)
■人間ドック受診補助
その他要件 ※正社員もしくは契約社員での採用となります。
※雇用形態については経験とスキルを加味し、内定を出した際に決定します。
※もし契約社員での採用となった場合、入社10ヶ月経過時点で
 社員登用可否を面接で判断します。
(契約社員として、中途入社された9割以上の方が社員登用され活躍中です。)

契約社員の場合(期間の定め:有り)
期間  :~12カ月
更新  :有り(正社員登用の可能性有り)
試用期間:無し

在宅勤務可
リモートワーク可
副業OK(入社4年目以降、当社規定に基づく)
勤務地

大阪府

募集拠点

大阪本社

大阪府大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ8階

企業情報
名称 株式会社JR西日本コミュニケーションズ
本社 〒530-0003 大阪市北区堂島1丁目6番20号(堂島アバンザ8F)
TEL : 06-6344-5138(代表) FAX : 06-6344-7517
設立 1979年4月 株式会社大阪メディア・サービスとして創立
1988年11月 株式会社ジェイアール西日本コミュニケーションズに改称
2014年6月 株式会社JR西日本コミュニケーションズに改称
資本金 2億円
株主 西日本旅客鉄道株式会社(100%)
子会社 大阪メディア・サービス株式会社(当社100%出資)