logo
logo

管理部 人事/総務/ITチーム IT担当 兼 事業企画部 ビジネス開発担当

拠点 corporate

■人事・総務・ITチームにおける情報システム担当
・社内IT及びICTツールの業務管理や運用(オンボーディング含む)
・ヘルプデスクとして各社員ITフォロー及び各部署からの要望事項のニーズや課題の抽出と対応
・社内ネットワーク(LAN・オフィス通信機器)の管理
・IT資産管理とセキュリティ対策
■事業企画部 ビジネス開発担当(将来的に望む)
・当社運営のモール型ECサイトの運用・管理
・RPAに関連する業務
・社内外の情報共有システムの運用及び管理

先ずは人事・総務・ITインフラチームのIT担当としてご活躍いただきます。現状の運用を把握した上で、より当社にマッチングする運用方法をスクラップ&ビルドしていただいても構いません。

採用情報
定員 1 名
必須スキル・経験 ・社会人経験3年以上且つ、ITインフラ整備や情報システム担当の経験をお持ちの方
・office系ソフトの運用保守経験、またはそれに準ずる経験をお持ちの方
・情報セキュリティ管理の経験をお持ちの方(ソフト使用・不使用問わない)
歓迎スキル・経験 ・Webシステムの開発経験(言語不問)
・SQLを使用した開発経験
・Webマーケティング分析
求める人物像 ・自ら戦略を考えて新しい施策を創っていくことが好きな方
・人と話すことが好きな方、コミュニケーション能力が高い方
・サイエンス・バイオ業界への興味・見識がある人
・変化へ柔軟に対応し、協調性を持って共に取り組んでいける方
・ベンチャー企業、企業の立上げフェーズ、IPOに魅力を感じる方
・フレキシブルに対応できるマインドセットがある方
・細部に気を遣い、丁寧にこつこつと業務を進めるのが好きな方
・小規模で一人あたりの守備範囲が広いベンチャー、スタートアップで働くことに抵抗のない方
※コミュニケーションツール(Slack、Notion、Google、ジョブカン等)の利用に抵抗のない方
待遇 雇用形態:
想定年収:400~500万円
勤務時間:9:00 ~ 18:00
 ・フレックスタイム制(コアタイム有:13:00~15:00)
 ・所定労働時間  08時間00分 休憩60分
休日/休暇:年間122日
 ・内訳 土曜日、日曜日、祝日、夏季特別休暇(5日)
 ・有給休暇は、初年度10日(入社月に応じて日数変更、最高付与日20日)
休日/休暇:年間122日
 ・内訳 土曜日、日曜日、祝日、夏季特別休暇(5日)
 ・有給休暇は、初年度10日(入社月に応じて日数変更、最高付与日20日)
健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有
その他要件 ※参考動画:
 ・細胞農業イニシアチブについて/代表取締役CEO 羽生雄毅 出演
  https://www.youtube.com/watch?v=thtfdgJTQRs
 ・ICCサミット KYOTO 2018 /代表取締役CEO 羽生雄毅 出演
  https://www.youtube.com/watch?v=8XYKVEz5BqQ
 ・培養テクノロジー企業に迫る/取締役CTO 川島 一公 出演
  https://www.youtube.com/watch?v=c3rkCJN_OMw
勤務地

東京都神奈川県

募集拠点

corporate

神奈川県藤沢市村岡東 2-26-1 湘南アイパークBW1M-2130

企業情報
会社名 インテグリカルチャー株式会社
所在地 [本店] 〒113-0033 東京都文京区本郷4-1-3 7階 ※登記上の本店
[湘南本社] 〒251-8555 神奈川県藤沢市村岡東二丁目26-1 湘南ヘルスイノベーションパーク 12-15 BW1M-2130
[品川オフィス] 〒108-0075 東京都港区港南2-16-2 太陽生命品川ビル28F
代表取締役 羽生 雄毅
設立年月日 2015年10月23日
資本金 1億円
事業内容 汎用大規模細胞培養システム "CulNet System™"を用いた有用成分、化粧品、食品、細胞培養肉の研究開発
※採用に関するお問合せはこちら jinji@integriculture.com