logo
logo

新卒 求人一覧

新卒 求人一覧

7 件
  • 新卒
  • 正社員

【24新卒】コンサルタント<技術×課題解決ソリューション/大手優良企業向けに直接提案あり/グローバル>

コンサルタント
具体的な業務:
コンサルタントとして、お客様の課題に対するコンサルティングだけでなく、導入時のデータベース設計・構築、導入後の保守まで技術者としてもご活躍いただきます。

多様な専門分野をもつ仲間(HW, クラウド, RDB, NoSQLや異なるデータソースの連携ツールなど) と一緒にプロジェクトを推進します。

IoTなどのテクノロジー開発が進む中で、データを管理しデータをどう活用するのか、という顧客課題に対しソリューションを提案するだけでなく運用がしっかりとできるように支援していきます。海外製品を扱うこともあるため英語を利用することもあります。
データ爆発と言われるこれから更に重要視される仕事です。

≪仕事のやりがい≫
私たちは大手のクライアントと取引しているため、業界を牽引する企業と仕事ができる点は魅力の1つです。また、他社からの下請けではなくダイレクトにプロジェクトを請け負うため、伴う責任とともに感じられるやりがいも大きくなります。
お客様の業界・職種も多種多様のため、さまざまなIT知識を得て、多くの刺激を受けることができるでしょう。

≪環境≫
プロジェクト1件につき、2名~4名の社員が携わります。
基本的には若手とベテランがペアを組んで行動することが多いです。
今回募集するコンサルティング部の中にはエンジニアリングが得意な方だったり、設計が得意な方だったりとそれぞれ得意分野が異なるため、それぞれ協力し合いながらプロジェクトを推進しています。

≪語学について≫
海外製品を用いることもあり、英語を使う機会もあります。
現時点では、得意である必要はありませんが、英語アレルギーがなく、学ぶ意欲はあるほうがいいと思います。

≪今後のキャリア≫
これからコンサルティング本部の拡大を考えているため、技術レベルに応じてリーダー、マネージャー、将来的には幹部も目指していただけます。必ずしもマネジメントの道に進む必要はなく、技術を突き詰めてデータベースの専門家になる道もあります。
さまざまなキャリアの選択肢があるため、本人の希望に合わせて柔軟に進路を決めましょう。


≪会社の雰囲気≫
・メンバー:新卒入社者、中途入社者ともにご入社いただいており、大手IT企業をはじめ様々なバックグラウンドをもつ多様なメンバーがそろっています。
・風土:No Challenge,No Lifeをキーワードにチャレンジを大事にする会社です。新しい知識や技術を学ぶため社内勉強会なども行っています。
・働き方:メリハリをつけて働く雰囲気です。
・オープンな環境:方針などは、できる限りオープン。月に1度の全社会議があり、そこでは当社代表から今後の世の中の動きや流れを想定し、今後の方針を話す機会も設けています。
・任意ですが部活動制度があり、興味があるものに関して集まって一緒に活動したりもしています。(ゴルフ部、ゲーム部 等現在20部ほど活動中)


≪研修制度≫
・入社時研修
・ビジネスマナー研修
・コンピュータ基礎研修
・データベース基礎研修
などの研修を予定しています。
また、サポート体制として、上長だけでなくメンターが成長ををサポートしますので、ご安心ください。

拠点 本社(新卒)

  • 新卒
  • インターン

【24卒向けインターン・1月17日開催】データベース体験(1day) ※オンライン開催<人数が定員に達し次第締め切ります>

オンラインでのデータベース体験インターンを開催します。
IT系エンジニアになるとSQLは必須の知識ともいえます。本インターンシップでは、AWSでデータベースを起動し、SQLを使ったビッグデータ操作を体験いただきます。

実施日程は、以下を予定しております。
・日程:1月17日(火)10:00~17:30(1day)※オンライン

※本インターンはオンラインで開催予定のため、ネットワーク環境とご自身のPCを用いてご参加できる方限定です。

拠点 本社、札幌R&Dセンター

募集期限:2023年01月31日まで

  • 新卒
  • インターン

【24卒向けインターン】深層学習サービスの開発(1月18,19日) ※オンライン開催

オンラインでの深層学習インターンを開催します。
深層学習の学習経験がある方向けに、大手キャリアでもご活用いただいている、ディープラーニングを活用した自然言語処理の精度を高めることに挑戦していただきます!
最新の流行に触れることで、実際の社会でのAI活用方法や、業務の一旦、仕事の醍醐味などを知ることができるインターンです。

実施日程は、以下を予定しております。
・開催日程:
1月18日(水)、19日(木) 10:00~17:30(2day) ※オンライン開催


※本インターンはオンラインで開催予定のため、ネットワーク環境とご自身のPCを用いてご参加できる方限定です。

拠点 札幌R&Dセンター(新卒)

募集期限:2023年01月17日まで

  • 新卒
  • 正社員

【24新卒】ITエンジニア<DX/IoT/AIなどのテクノロジーを支える技術・自社製品の導入後の技術支援・業界シェアTOP製品もあり>

当社取り扱い製品(自社開発製品、海外製品)を導入されているお客様に対して、お客様のソフトウェアの技術支援を幅広くお任せいたします。

具体的には、お問合せをいただいたお客様先へ電話、メール等にてソフトウェアの技術支援を行います。
お客様の重要なシステムを安定して高品質に運用いただけるように、先を見据えた保守情報提供をはじめ、障害発生時の迅速な解決をサポートします。
また、製品知識をつけていただいた後に、お客様に対してプロアクティブな技術支援をすることもあります。

※担当いただく予定のサービスは、海外製品もあるため
英語が使える方は、メーカーとのやり取りで英語を使う場面もございます。
英語が得意でなくとも学ぶ意欲をお持ちであれば、問題ございません。

■勤務地:東京本社


2020年で25周年を迎えた当社は、お客様はデータを抱える大手優良企業が多いです。10年以上連続でTOPシェアを誇るサービスもあったり、と業界内ではちょっとした有名企業です。
製品については、HPをご覧ください→https://www.insight-tec.com/
また、技術や業界をさらに活性化させるため、db tech showcaseというイベントも主催しております。毎年行っている本イベントには、1000名以上も申し込みいただいています。

≪今後のキャリア≫
これから会社の拡大を考えているため、リーダー、マネージャーなどマネジメントへのステップもありますが、必ずしもマネジメントの道に進む必要はなく、技術を突き詰めてエキスパートになる道もあります。
さまざまなキャリアの選択肢があるため、ご希望に合わせて柔軟に進路を決めましょう。

≪フィットする人物像≫
・勉強好きな方(新しい技術を勉強していくことが好きな方)
・自立している方(言われたことだけをやるのではなく、進んで取り組める方)

≪会社の雰囲気≫
・メンバー:新卒入社者、中途入社者ともに活躍しています。大手IT企業をはじめ様々なバックグラウンドをもつ多様なメンバーがそろっています。
・風土:No Challenge,No Lifeをキーワードにチャレンジを大事にする会社です。新しい知識や技術を学ぶため社内勉強会なども行っています。
・働き方:メリハリをつけて働く雰囲気です。
・オープンな環境:方針などは、できる限りオープン。月に1度の全社会議があり、そこでは当社代表から今後の世の中の動きや流れを想定し、今後の方針を話す機会も設けています。
・任意ですが部活動制度があり、興味があるものに関して集まって一緒に活動したりもしています。(ゴルフ部、ゲーム部、ラーメン部など現在20部ほど活動中)


≪研修制度≫
・入社時研修
・ビジネスマナー研修
・プロジェクトマネジメント研修
・技術研修
などの研修を予定しています。
また、サポート体制として、上長だけでなくメンターが成長ををサポートしますので、ご安心ください。

拠点 本社(新卒)

  • 新卒
  • インターン

【24卒予定者向け1dayインターン・12/20,1/10開催】DX、AI、IoT等テクノロジーを支えるコンサルタントインターン ※オンライン開催<人数が定員に達し次第締め切ります>

オンラインでの1dayインターン
当社コンサルタントに必要な業務である
データベース技術に触れ、顧客向けのレポート作成を体験する1dayインターンです。

AI、IoT、機械学習、ビッグデータなどの技術を支えるデータインフラ技術に興味がある方、参加してみませんか?

実施日程は、以下を予定しております。
・開催日程:
12月20日(火)10:00~17:30(1day) ※オンライン
1月10日(火)10:00~17:30(1day) ※オンライン

上記いずれかご希望の日程をお知らせください。

※本インターンはオンラインで開催予定のため、ネットワーク環境とご自身のPCを用いてご参加できる方限定です。


(参考)
■コンサルタントの具体的な業務:
データベースコンサルタントとして、お客様の課題ヒアリングから本誌的な課題をとらえ、お客様の課題を解決するコンサルティング、データベース選定、データベース設計・構築、運用保守など幅広く技術者としてご活躍いただきます。多様な専門分野をもつ仲間と一緒にプロジェクトを推進します。
★データ爆発と言われるこれから更に重要視される仕事です。

≪仕事のやりがい≫
顧客の困りごとを解決できること、また業界を牽引する企業と仕事ができること、また下請けではなくダイレクトにプロジェクトに参画するため、伴う責任とともに感じられるやりがいも大きくなります。
お客様の業界・職種も多種多様のため、さまざまなIT知識を得て、多くの刺激を受けることができるでしょう。

拠点 本社(新卒)

募集期限:2023年01月09日まで

  • 新卒
  • 正社員

【24新卒】開発エンジニア<DX/IoT/AIなどのテクノロジーを支える技術・自社製品開発・業界シェアTOP製品もあり>

自社開発製品(ソフトウェア、AI/MLサービス)の開発業務、顧客導入時の設計から運用保守まで行います。要求分析・要件定義、基本設計、詳細設計、コーディング、テストなど開発全般を担当します。
顧客先常駐などではなく、自社内で製品の企画から開発、保守まで社内の様々な方と連携しながら、AI,IoT等のテクノロジーを支えるデータマネジメント関連のサービスを開発しています。

■勤務地:東京本社もしくは札幌R&Dセンター

■開発環境
言語/フレームワーク: C++, Python, JavaScript, Vue.js
DB: Oracle, PostgreSQL, SQL Server, MySQL, Redis, Aurora
OS: Linux, Windows
クラウド: AWS, Azure
開発まわり: VMWare, Docker, GitLab, Ansible, Terraform


2020年で25周年を迎えた当社は、お客様はデータを抱える大手優良企業が多いです。10年以上連続でTOPシェアを誇るサービスもあったり、と業界内ではちょっとした有名企業です。
製品については、HPをご覧ください→https://www.insight-tec.com/
また、技術や業界をさらに活性化させるため、db tech showcaseというイベントも主催しております。毎年行っている本イベントには、1000名以上も申し込みいただいています。

≪今後のキャリア≫
これから会社の拡大を考えているため、リーダー、マネージャーなどマネジメントへのステップもありますが、必ずしもマネジメントの道に進む必要はなく、技術を突き詰めてエキスパートになる道もあります。
さまざまなキャリアの選択肢があるため、ご希望に合わせて柔軟に進路を決めましょう。

≪フィットする人物像≫
・勉強好きな方(新しい技術を勉強していくことが好きな方)
・自立している方(言われたことだけをやるのではなく、進んで取り組める方)

≪会社の雰囲気≫
・メンバー:新卒入社者、中途入社者ともに活躍しています。大手IT企業をはじめ様々なバックグラウンドをもつ多様なメンバーがそろっています。
・風土:No Challenge,No Lifeをキーワードにチャレンジを大事にする会社です。新しい知識や技術を学ぶため社内勉強会なども行っています。
・働き方:メリハリをつけて働く雰囲気です。
・オープンな環境:方針などは、できる限りオープン。月に1度の全社会議があり、そこでは当社代表から今後の世の中の動きや流れを想定し、今後の方針を話す機会も設けています。
・任意ですが部活動制度があり、興味があるものに関して集まって一緒に活動したりもしています。(ゴルフ部、ゲーム部、ラーメン部など現在20部ほど活動中)


≪研修制度≫
・入社時研修
・ビジネスマナー研修
・プロジェクトマネジメント研修
・技術研修
などの研修を予定しています。
また、サポート体制として、上長だけでなくメンターが成長ををサポートしますので、ご安心ください。

拠点 本社、札幌R&Dセンター

  • 新卒
  • 正社員

【23新卒】コンサルタント<技術×課題解決ソリューション/大手優良企業向けに直接提案あり/グローバル>

コンサルタント
具体的な業務:
コンサルタントとして、お客様の課題に対するコンサルティングだけでなく、導入時のデータベース設計・構築、導入後の保守まで技術者としてもご活躍いただきます。

多様な専門分野をもつ仲間(HW, クラウド, RDB, NoSQLや異なるデータソースの連携ツールなど) と一緒にプロジェクトを推進します。

IoTなどのテクノロジー開発が進む中で、データを管理しデータをどう活用するのか、という顧客課題に対しソリューションを提案するだけでなく運用がしっかりとできるように支援していきます。海外製品を扱うこともあるため英語を利用することもあります。
データ爆発と言われるこれから更に重要視される仕事です。

≪仕事のやりがい≫
私たちは大手のクライアントと取引しているため、業界を牽引する企業と仕事ができる点は魅力の1つです。また、他社からの下請けではなくダイレクトにプロジェクトを請け負うため、伴う責任とともに感じられるやりがいも大きくなります。
お客様の業界・職種も多種多様のため、さまざまなIT知識を得て、多くの刺激を受けることができるでしょう。

≪環境≫
プロジェクト1件につき、2名~4名の社員が携わります。
基本的には若手とベテランがペアを組んで行動することが多いです。
今回募集するコンサルティング部の中にはエンジニアリングが得意な方だったり、設計が得意な方だったりとそれぞれ得意分野が異なるため、それぞれ協力し合いながらプロジェクトを推進しています。

≪語学について≫
海外製品を用いることもあり、英語を使う機会もあります。
現時点では、得意である必要はありませんが、英語アレルギーがなく、学ぶ意欲はあるほうがいいと思います。

≪今後のキャリア≫
これからコンサルティング本部の拡大を考えているため、技術レベルに応じてリーダー、マネージャー、将来的には幹部も目指していただけます。必ずしもマネジメントの道に進む必要はなく、技術を突き詰めてデータベースの専門家になる道もあります。
さまざまなキャリアの選択肢があるため、本人の希望に合わせて柔軟に進路を決めましょう。


≪会社の雰囲気≫
・メンバー:新卒入社者、中途入社者ともにご入社いただいており、大手IT企業をはじめ様々なバックグラウンドをもつ多様なメンバーがそろっています。
・風土:No Challenge,No Lifeをキーワードにチャレンジを大事にする会社です。新しい知識や技術を学ぶため社内勉強会なども行っています。
・働き方:メリハリをつけて働く雰囲気です。
・オープンな環境:方針などは、できる限りオープン。月に1度の全社会議があり、そこでは当社代表から今後の世の中の動きや流れを想定し、今後の方針を話す機会も設けています。
・任意ですが部活動制度があり、興味があるものに関して集まって一緒に活動したりもしています。(ゴルフ部、ゲーム部 等現在20部ほど活動中)


≪研修制度≫
・入社時研修
・ビジネスマナー研修
・コンピュータ基礎研修
・データベース基礎研修
などの研修を予定しています。
また、サポート体制として、上長だけでなくメンターが成長ををサポートしますので、ご安心ください。

拠点 本社(新卒)

7 件
〈 前のページへ 1/1 次のページへ 〉