札幌本社
■募集背景:
弊社は、自動車関連システム、医療システム、社会インフラ系システムなど、多種多様なのソフトウェア開発を行っているほか、自社独自のプロダクトサービス「店舗Linkle」を開発・提供しています。
2024年には創立30周年を迎え、幅広い年齢層が、多様な働き方のもと、活躍するようになりました。
経営理念にある「会社の発展と社員の喜びが調和する環境を築く」ために、従業員の心身の健康をともにサポート頂ける方を募集します。
【担当部長(城内)からのメッセージ】
2021年より産業保健師を配置していまして、今回は欠員補充に伴う募集です
といっても、従業員200名規模のバックオフィス体制に決して余裕はありません
まずは、総務人事スタッフが担っている産業保健に関する業務を、保健師資格をお持ちの方にサポート頂きながら、ムリのない範囲で健康施策を一歩ずつ広げていく考えです
サポート型の健康経営に関心がある方、是非力を貸して下さい
■配属部署の体制
総務部(5名)
・総務部長 兼 健康経営実務責任者:1名
・人事チーム:マネージャ1名、メンバー2名
・総務チーム:(部長兼任)、メンバー1名
・産業保健チーム:(部長兼任)、★産業保健スタッフ(募集ポジション)
■ミッション:
「会社はあくまでサポート役、取り組みは各自の責任で ~健康の押し売りはいたしません~」をモットーに、従業員一人ひとりが自分の健康を自分で考え行動してもらえるようなサポート型の健康経営を通じて、会社の発展と社員の喜びが調和する職場環境づくりに取り組むことが産業保健チームのミッションです
■業務詳細:
本ポジションでは、総務部長とともに、従業員の健康管理をサポートする役割を担当します。
実施が義務付けられている健康診断、ストレスチェックをはじめとして、産業保健に関わる全般において、日常のオペレーションをサポート頂くとともに、保健師資格を活かした取り組みを担当頂きます。
【Must】
・健康診断関連業務
(受診~事後措置、保健指導など全般)
・ストレスチェック関連業務
(実施~高ストレス者対応)
・過重労働対応
(疲労度チェックおよび面談調整)
・産業医面談対応
(面談日程の調整、同席、面談後のフォロー)
・休復職者対応
・健康相談
・衛生委員会の参加、運営
【Want】
・(可能であれば)特定保健指導の社内実施
・健康増進、安全衛生教育に関する情報発信
・健康経営優良法人に関する取り組み
採用情報 | |
---|---|
定員 | 1 名 |
勤務時間 | 9:00 ~ 18:00 の範囲内で、1日5~6時間程度 (フレックスタイム制、コアタイムなし、昼休憩 12:00~13:00) ※1日5時間以上、週3日~4日、週20時間程度を目安 ※日々の勤務時間については相談可能 ※木曜日の出勤必須(産業医対応のため)ですが、他の曜日は相談可 ※対面での業務が中心になるため、基本出社となります ※フルタイム勤務または週20時間未満は応相談 |
想定給与 | ■給与 時給1,600円~2,000円 (経験・能力を考慮のうえ決定します) ※試用期間あり(3か月:試用期間中の勤務条件変更なし) ※試用期間にて業務遂行能力や会社への適性の見極めを行うため、結果として、勤務時間や賃金等の雇用条件を見直す場合がございます ■賞与 年2回(6月・12月) |
休日・休暇 | ■休日 完全週休2日制(土日)/祝日、年末年始・夏期 年間休日:120日以上(2025年度 124日) ■休暇 ・有給休暇(初年度は入社月に支給。以後、毎年4/1付与) ・ストック休暇(積立有給休暇)制度 ・慶弔、永年勤続休暇 ・育児休業、介護休業(※男性社員含む、取得実績あり) |
必須スキル・経験 | ・弊社ミッションへの共感 ・保健師資格をお持ちの方 ・基本的なパソコンスキル(Word、Excel、PowerPoint) ・チャットツールの利用スキル |
歓迎スキル・経験 | ・産業保健師としての経験(1年以上) ・企業内でメンタルヘルスケアや健康経営に取り組んできた経験 ・健康管理システムの利用経験(弊社はCarelyを利用中) |
求める人物像 | ・倫理性と公平性を担保しながら業務を推進することができる方 ・他者の立場や感情を理解し、共感し、支える力をお持ちの方 ・自身の知識/経験から先回りして課題を見つけ、解決策の提案ができる方 ・対人関係の中でのコミュニケーションにおいて慎重かつ適切に行動できる方 ・未成熟な環境を楽しむことができる方 |
必要資格・ライセンス | ・保健師資格 |
待遇 | <雇用形態> 契約社員(正社員への登用制度あり) <諸手当> ・通勤手当(オフィス出社日数分を支給、上限5万円/月) <福利厚生> ・社会保険、労働保険完備(週20時間以上勤務の場合) ・慶弔見舞金 ・勤続表彰制度(在籍5年毎) ・育児短時間制度(小学校3年生まで) ・置き型社食サービス(社内cafeコーナー内に設置) ・健康診断オプション検査全額補助(婦人科検診、がん検診など) ・インフルエンザ、帯状疱疹予防接種費用全額補助(扶養家族含む) |
勤務地 |
北海道 |
募集拠点 |
札幌本社 北海道札幌市厚別区厚別中央二条三丁目5-11 |