◇江東区内の4つの保育園で一緒に働く仲間を募集!
ひまわり福祉会の保育園は、子ども一人ひとりの「やりたい」を尊重し、豊かな経験を提供しています。自分のペースで学び、成長していく子どもたちの姿を見守りながら、あなた自身も共に成長できる環境です。子どもたちの未来を一緒にサポートしませんか?
◇0歳児~就学前児童の保育
※有明園のみ1歳児からの受け入れとなります。
※担当クラスは入社時期の配置状況によります。
◇主な仕事内容:
クラス担任業務全般(保育リーダー・サブ・雑務、日誌・連絡帳記入・呼吸チェック・プログラム・カリキュラム・児童票作成、保護者対応、行事等担当 等)
◇募集園(応募の際、ご希望の就業場所をお知らせください。)
※充足具合によりご希望に添えない場合があります。ご了承ください。
・ひまわりキッズガーデン有明(定員:122名)
最大規模の認可保育園で、こどもが主役の街「キッズタウン」をコンセプトにした開放的な空間が特徴。異年齢交流や多彩な学びを通じて、保育士として全ての基本を経験できます。
・ひまわりキッズガーデン有明の森(定員:117名)
古き日本の家をイメージした、柔らかく仕切られた空間で、ICTや除菌ボックスなどを導入して業務の効率化を図り、こどもに向き合う時間を大切にしています。
・ひまわりキッズガーデン豊洲(定員:91名)
豊洲の街にある、地域との交流を大切にした保育園。地域の人々や小学生との触れ合いを通じて、思いやりの心を育み、子どもたちの人との関わりの大切さを学びます。
・ひまわりキッズガーデン東雲(定員:96名)
明るく開放的な空間で、子どもたちの「やってみたい!」を大切にしています。インナーガーデンやトンネル「ねこ道」など、遊びの中での成長を支える環境が整っています。
◇私たちの保育理念
私たちの保育は、「子どものため」ではなく、子ども自身が自ら考え、試し、成長する環境を提供することが大切だと考えています。遊びを通じて学ぶ力を育み、子どもが自立し、力強く生きていく力を身につけるために、大人としての役割を全うします。早期教育ではなく、子どもが自ら学ぶ力を育てることを重視しています。
社会福祉法人ひまわり福祉会
■社会福祉法人運営、0~5歳・定員65名の認可保育園です。
(0歳6名/1歳7名/2歳7名/3歳~5歳各15名)
■主な仕事:クラス担任業務全般(保育リーダー・サブ・雑務、日誌・連絡帳記入・呼吸チェック・プログラム・カリキュラム・児童票作成、保護者対応、行事等担当 等)
■園の特徴:
稲や野菜を育て収穫体験し、園内調理の「こもねしょくどう」で日常的な食育を行っています。季節の行事などを通して、子ども達の様々な体験を大切にします。
職員は「チーム保育」を大切にし、クラスの垣根を越えて幅広い年代の保育士同士が仲良く、協力し合って保育を行っています。
■見学歓迎!是非、保育の様子を見にいらしてください。
【目指す保育】
・主体性と好奇心を大切に:子どもたちが自ら学び、考える力を育む保育を目指しています。
・「好き」を見つける環境づくり:得意なことを増やすだけでなく、子どもたちの「好き」を育むことを大切にしています。
社会福祉法人ひまわり福祉会
社会福祉法人運営の保育園8ヵ所・学童8ヵ所・介護施設2ヵ所の正規職員及びパート職員の採用業務全般
※未経験の方、丁寧に教えます。
<主な仕事内容>
■応募者対応(メール・電話対応、面接・体験調整・施設見学同行)
■求人作成及び求人サイトの管理(更新・応募分析等)
■福祉(主に保育士)養成校訪問及び採用等イベント参加
■保育実習の対応・実習生面談 ■職員のフォロー面談
■各施設・事業部との打ち合わせ・連絡調整 ■広報活動
■採用関係の資料作成 ■人材派遣の調整管理 他
社会福祉法人ひまわり福祉会
《具体的な仕事内容》
保育園・学童・介護施設を運営している社会福祉法人本部での総務事務の仕事です。
※法人勤務・総務未経験OK
■備品・使用機器類の管理
■施設・設備管理(施設・使用設備の状態管理・調整業務)
■稟議書・契約書等重要文書のファイリング・管理
■契約書作成・審議等法務関連サポート
■社内規定の整備(就業規則他、各種規定の改定・変更)
■理事会運営や社内行事の企画運営・サポート
※運営する施設が安心してサービス提供できる環境を整え、従業員
が安心して働ける環境を創る、やり甲斐のある仕事です。
◇総務部は、ルーチンワークがあるようでない部署です。“安心して働ける環境づくり”をキーワードに、他の部署ではできないことを何でも手掛けることはきっとやりがいを感じていただけるはずです。
社会福祉法人ひまわり福祉会
・就学前児童の保育
※担当クラスは入社時期の配置状況によります。
・食事やトイレ/その他身の回りのお世話/日誌の作成
・保育計画案の作成・実施/保護者対応/施設管理他
≪子どもたちの主体性を大事にする保育≫
・主体性、好奇心、探求心!を育てたい!
・得意、上手を増やすだけではなく「好き」を増やしてあげたい!
※江東区4園で募集です。ご希望の園がありましたら、お申し付けください。
社会福祉法人ひまわり福祉会
・就学前児童の保育
※担当クラスは入社時期の配置状況によります。
・食事やトイレ/その他身の回りのお世話/日誌の作成
・保育計画案の作成・実施/保護者対応/施設管理他
≪子どもたちの主体性を大事にする保育≫
・主体性、好奇心、探求心!を育てたい!
・得意、上手を増やすだけではなく「好き」を増やしてあげたい!
※江東区4園で募集です。ご希望の園がありましたら、お申し付けください。
社会福祉法人ひまわり福祉会