社会福祉法人 和敬会は、和敬(わきょう)の心でやさしさの輪を広げていきます

はじまりは、約60年前…

戦後の混乱の中、巷に溢れる戦災孤児たち。

 

放ってはおけず、故 太田順一郎(創設者)が自宅を開放し

 

一緒に寝起きをはじめたことが後の和敬会に繋がります。

 

時は流れ平成8年に、幸田町に特別養護老人ホームまどかの郷を開設。

 

平成25年に、新城市養護老人ホーム寿楽荘の運営管理を受託しました。

 

その翌年には、蒲郡市に地域密着型複合施設なごみの郷を開設。

 

児童福祉事業・高齢者福祉事業を起こし、時代と共に

 

心の芯からあったかくなるやさしさの輪を広げ続けているのです。

 

いつの時代も「困っている人々に手を差し伸べること」を念頭におき

 

和敬会スタッフ一同、果敢に挑戦していきます!

 

あなたも和敬会の一員として、活躍してみませんか?

●児童養護施設 八楽児童寮について

八楽児童寮は愛知県新城市にある県下唯一の小舎制児童養護施設です。

家庭環境に恵まれない2~18才までの児童と児童指導員・保育士が共に暮らし、

家庭的な雰囲気の中で児童の健全な成長と社会的な自立を支援しています。

小規模の宿舎に分散して暮らすことで、より一般家庭に近い環境を実現し、

思いやりと勤労尊重の精神を養っています。

●養護老人ホーム 寿楽荘について

養護老人ホームは、環境上の理由及び経済的理由により居宅生活が困難な高齢者にご利用いただく施設です。

寿楽荘では、複雑な理由で施設生活を選択された皆さんが、心安らかに過ごしていただけるようご支援させていただきます。

●デイサービス、居宅介護支援について

■デイサービスについて

利用定員18名に地域密着型施設で、近隣ご利用者様や市内在住職員の多いアットホームな施設です。

 

■居宅介護支援について

介護を必要としている人が自宅で適切なサービスを利用できるように

ケアマネジャーが本人、家族の希望に沿ってケアプランを作成します。

企業情報
経営主体 (法人本部) 社会福祉法人 和敬会(わきょうかい)
理事長 太田一平
事業内容 児童養護施設の運営
高齢者福祉施設の運営
事業所 ▶児童養護施設八楽児童寮
愛知県新城市八束穂字天王1032番地の2
TEL.0536-22-0760 FAX.0536-22-0762

▶新城市養護老人ホーム寿楽荘
愛知県新城市一鍬田字清水野12-3
TEL:0536-26-0050
FAX:0536-26-0631
map
  • 北海道

  • 東北

  • 北陸・甲信越

  • 首都圏

  • 東海

  • 近畿

  • 中国地方

  • 四国地方

  • 九州地方

  • 北海道

  • 東北

  • 北陸・甲信越

  • 首都圏

  • 東海

  • 近畿

  • 中国地方

  • 四国地方

  • 九州地方