logo
logo

PICK UP ! 求人一覧

PICK UP ! 求人一覧

4 件
job-image
  • PICK UP !
  • 正社員

【2025年4月OPEN!渋谷 町中華】喜喜飯店

渋谷カルチャーのシンボルの一つでもある"渋谷PARCO10F ルーフトップ"に新店舗を開業します!

業態は「町中華」。
私たちが得意とするナチュラルワインやクラフトビール×"町中華"業態に初めてチャレンジします。
ただ、単純に今流行りの「〇〇×ナチュラルワイン」みたいにするつもりはありません。
小手先の面白さや目玉アイテムみたいなものを作るのではなく、渋谷なのに、ルーフトップで、テラスもある気持ちの良い空間で、「普通においしくて安くて使い勝手がよくて自分達が行きたくなる」そんなお店を目指します。

街にあったらいいなと思えるものを作るのが私たちのやりたいことです。

それにプラスして、PARCOならではの音楽イベント、様々なクリエイターやラグジュアリーブランドのイベントやコラボなど、飲食店というカテゴリーを超えて、GREENINGの強みを最大限生かせる新しい可能性を目指す店舗になる予定です。

飲食×音楽・ファッション・アートetc..のカルチャーコミュニティー作りに興味のある方、ご応募お待ちしております!

■ TYPE OF BUSINESS
===================
飲食店としての業態、その延長線上で実施するミュージックバーとしてのイベント企画、PARCOの催事も含むプロモーションスペースとしての営業形態など、異なる種類やスタイルが組み合わり、相乗的に効果する場としていきたいと考えています。

01 ▶︎ 飲食店
ランチも仕事帰りも気軽に立ち寄るオールデイ使える町中華
02 ▶︎ プロモーションスペース
フード・ミュージック・アート等とカルチャーリレーションする場所
03 ▶︎ ミュージックバー
大人もふらっと立ち寄れる音とお酒を楽しめる界隈性のある空間




■ GREENINGとは
====================
私たちGREENINGは「1杯のコーヒーから考える街づくり」をキーワードに、
国内外の文化を軸にビジネスを展開する”CULTURE DESING LAB”です。
建築・飲食・ホテル・アート・デザインをはじめとするカルチャーデザイン領域と、
カルチャーを育む事業課題の解決を担うデジタルテクノロジー領域を融合させ、
観光立国化が進む日本において、文化を新しい価値やエコシステムの創造に結びつける、
カルチャープレナーを目指しています。


■ 事業概要
====================
多彩な事業領域だからこそ持てるクリエイティブな視点と実現力で、ハードとソフトの両面から「街づくり」のトータルプロデュースを行っています。
- 建築不動産の企画、ホテル・飲食店プロデュースから運営
- マスターリース、プロパティマネジメント、エリアマネジメント
- 不動産開発に関するコンサルティング
- PRプロモーションを行う企画開発


■ 当社の魅力
====================
当社の強みは、企画からオペレーションまでを一気通貫して行うことで、信頼の獲得とコミュニティの場の創造、 持続可能なこれからの街づくりを行なっているということです。
「いろんな業態がある」から「いろんな経験ができる」
「いろんな人がいる(不動産・クリエイティブ・サービスetc..)」から「いろんな情報が入ってくる」
これからの時代、情報や知識をたくさん持っている方が強いと考えています。

だからこそ、当社でしか行えない、ポータブルスキル(=持ち運びできるスキル) が身に付く研修カリキュラムを多数実施し、当社を卒業した後も活躍できる人材となっていただくことを願っています。

また、「やりたい人が、やる」「やりたい人に、任せる」「やりたい人を、応援する」という社風の為、年齢・キャリア関係なく、業種・職種の枠を超えたステップアップが可能です。


■ 運営ブランド
====================
【レストラン・カフェ】
GARDEN HOUSE(鎌倉・新宿・みなとみらい・広島) / GARDEN HOUSE CRAFTS / GH COOKIES. / しらす食堂じゃこや 七代目 山利 / KABEAT 日本生産者食堂 / PEZ / CHOW CHOW / Henderson /Pangaea cafe&bar / HITO by TACUBO(ニセコ) / すき焼割烹日山(ニセコ)
【ホテル】
MUSTARD HOTEL(下北沢) / BIRD HOTEL(鎌倉) / 沼津倶楽部(沼津)
【エリアマネジメント / プロモーションスペース】
reload(下北沢) / ADRIFT(下北沢) / LOG ROAD DAIKANYAMA(代官山)

拠点 喜喜飯店

job-image
  • PICK UP !
  • 正社員

コーポレート部門(経理/財務担当者)

私たちGREENINGは「1杯のコーヒーから考える街づくり」をキーワードに、
国内外の文化を軸にビジネスを展開する”CULTURE DESING LAB”です。
主な事業としては、都市計画や商業施設の開発などの不動産企画開発業務と街のインフラとなるホテルやベイカリー、レストランなどの運営を行っております。
1杯のコーヒーが誰かの生活のリズムをつくり、それらの生活が集まって街をつくる。
街づくりに対し、マーケティングなどのマクロな視点と、リアルな日常に根付いたミクロな視点、その双方からアプローチしている会社です。


今回は、今後の事業展開を見据え、コーポレート部門の中核メンバーとして税務・経理業務全般を担って頂く方を募集いたします。

【具体的な業務】
・収支管理
・店舗運営管理
・残高管理
・仕訳入力等
・小口現金管理
・仮払金管理
・経費精算処理
・出納業務

※案件により様々な業務が発生するため、その方のご志向をお伺いしつつご面接時にお任せする業務説明をさせていただきます。

GREENINGの縁の下の力持ちとして一緒に働きませんか?

拠点 本部オフィス

job-image
  • PICK UP !
  • 正社員

人事スタッフ

私たちGREENINGは「1杯のコーヒーから考える街づくり」をキーワードに、
国内外の文化を軸にビジネスを展開する”CULTURE DESING LAB”です。
主な事業としては、都市計画や商業施設の開発などの不動産企画開発業務と街のインフラとなるホテルやベイカリー、レストランなどの運営を行っております。
1杯のコーヒーが誰かの生活のリズムをつくり、それらの生活が集まって街をつくる。
街づくりに対し、マーケティングなどのマクロな視点と、リアルな日常に根付いたミクロな視点、その双方からアプローチしている会社です。

加速度的に成長を遂げている当社。今後もますます採用と人材育成に力を入れる為、人事チームを強化します。
採用においては、母集団形成から選考過程のハンドリング・入社後のオンボーディング、採用広報まで幅広い業務を担当しています。単に決まったオペレーションやルールを運用するのではなく、採用、配置、人財育成などに関し、どんどん新しい仕組みを自ら企画・立案し、運営まで可能。
また採用だけに留まらず、これから必要となる人財育成を目的とする教育プログラムの企画や働きやすい制度設計など、会社全体の先を見越し、「人」が生き生きと働く仕組みを作るまで一緒にやってくださる方お待ちしてます!

拠点 本部オフィス

job-image
  • PICK UP !
  • 正社員

【2025年初夏OPEN!GARDEN HOUSE CRAFTS代官山の新業態】GH COFFEE


◎新たなトレンドの中心地で、あなたらしく働く◎
2025年初夏、日本橋兜町に「GH COFFEE」が新オープン!
代官山で人気のベーカリーカフェ「GARDEN HOUSE CRAFTS」が手がける新業態です!

新たにオープンする「GH COFFE]は、2015年にLOG ROAD代官山に誕生したベーカリーカフェ「GARDEN HOUSE CRAFTS代官山」の新業態のカフェです。
今回この「GH COFFEE」で、ホール・キッチンスタッフとして新しいカルチャーをつくる仲間として一緒に働ける方を募集中します。

「GH COFFEE」が位置する日本橋兜町は、証券発祥の地として知られ、日本経済を支えてきた歴史ある街であると同時に、近年では再開発により、弊社が運営する「KABEAT」など、型にはまらない飲食店舗が開業し、多様なカルチャーが集う街として賑わいをみせています。


「1杯のコーヒーから考える街づくり」をキーワードに事業を展開する私たち。
こだわりのコーヒーとお食事メニューを中心に人が集まり、街角に賑わいを生む。
”1杯のコーヒー”を通して、日本橋兜町という歴史ある街に新たなカルチャーを発信していきませんか?
あなたからのご応募お待ちしています!



拠点 GARDEN HOUSE CRAFTS 新業態

4 件
〈 前のページへ 1/1 次のページへ 〉