リノベーションを検討されているお客様へのヒアリング~ご提案、社内調整等をお任せいたします。
不動産の仕入れからリノベーション、販売、管理までを一貫して手がける当社。
あなたには、リノベーションを検討されているお客様のフロント担当としてヒアリングやご提案、担当部署との連携・調整など、引渡しまで一連業務をお任せいたします。
■業務の流れ
WEBサイトからの予約対応(ショールーム・セミナー)
↓
ご来場されたお客様へヒアリング
↓
プラン提案(設計担当と連携)
↓
ご契約
↓
工事(品質管理担当と連携)
↓
お引渡し
★各工程、業者とのやりとりは設計や品質管理の担当者が行います!
■オススメpoint1
当社のショールームやセミナーに事前予約の上、ご来場されているので
意欲が高くヒアリングもスムーズです。
反響営業となるため、テレアポや飛び込みはありません!
■オススメpoint2
1つの案件に対し、営業・設計・品質管理がチームとして進めていくので
それぞれが業務に集中できる環境です。
わからない事があっても、すぐに聞ける環境だから知識量もどんどんUP!
■オススメpoint3
営業は立ち上げたばかりの部門なので、「もっとこうしたらいいと思う!」
「こんなのはどうかな?」と言った意見が通りやすいです!
積極的にアイデアを出して、これから一緒にもっと良くしていきましょう!
- 洗練されたデザイン
シンプルを追求した本質的な美しさ -
今後は当社のビジョン実現の為、さらなる事業拡大を進めていきます。
その第一歩として不動産総合サービスブランド”SMARG”を立ち上げました。
新しいことに挑戦したい、会社と一緒に自分自身も成長し続けたいという意欲を持った仲間を必要としています。
【営業職】
リノベ事業部
【概要】
弊社は現在の不動産業界に対する問題意識を持つメンバーが多彩な業界から集結し、不動産売買事業をメインビジネスとして2012年に設立された会社です。
設立して以来、圧倒的な成長スピードでコーポレートビジョンとして掲げている「不動産業界における問題を解決する事」を実現できるよう、社員一丸となって事業拡大に取り組んでいます。
弊社では、主に区分所有マンションを仕入れからリノベーション、デザイン、販売、管理まで不動産に関わるワンストップソリューションサービスを展開しております。
また、不動産事業のみならずIT事業も展開しており、古く属人的といわれる不動産業界で先進的なテクノロジーを取り入れたビジネスモデルです。
私たちはビジョンの実現に向けて、衣食住の「住」を人々にとってより身近な存在にしていくことを目標としています。中古不動産の流通量を活性化させていくことによって、日本の不動産業界をグローバルスタンダードへ引き上げていきます。
今後は弊社のビジョン実現の為、さらなる事業拡大を進めていきます。
その第一歩として不動産総合サービスブランドを立ち上げました。
従来の不動産取引の煩わしさを解消した不動産スピード買取サービスや、上質で洗練されたリノベーションサービスなどを展開し、先にあるビジョンに向けて成長をすることで、5年以内の上場も見据えております。
そんな株式上場も目指している飛躍のステージで、新しいことに挑戦したい、会社と一緒に自分自身も成長し続けたいという意欲を持った仲間を必要としています。
【業務内容】
投資⽤不動産に関する⼀連の販売業務をお任せします。
<反響営業>
各種ポータルサイトからの物件反響及びセミナー集客によってお客様へ物件を提案します。セミナーは週2回オンラインで開催しています。
他社とは一味違ったファミリーマンション投資を⽤いて資産運⽤するメリットなどを紹介しています。
<具体的な仕事内容>
■問い合わせ対応
・ポータルサイト及びセミナーからのお問い合わせに対応します。電話やメールを用いてお客様とコンタクトを取りつつ、独自のシミュレーションを用いて提案業務を行います。
・お問い合わせをいただいたら、希望の条件や予算、⾃⼰資⾦とローンの⽐率等をお話しします(お問い合わせ件数は⽉30件程度)。
■セミナー対応
・集客したお客様へ週2回のセミナー対応をします。
・よくあるワンルームマンション投資とは異なる「ファミリーマンション投資」をご紹介し、インカムゲインとキャピタルゲインをどちらも獲得することをご紹介します。
■物件ご案内
・お客様の希望条件をもとに、資産運⽤の⽅法などをシミュレーションし、最適な物件をご案内します。
■ローン審査
・⾦融機関の選定や、各種⼿続きに向けたサポートを⾏ないます。
■売買契約・お引渡し
・物件について重要事項や保証・サポート体制などをご説明し、⼿続きが完了したらお引渡しです。
★仕事のメリット1:成約率が⾼い
→当社は仕⼊から販売、管理までを⾃社で完結する運営体制のため、成約率も⾼い水準で維持し、安⼼してご購⼊いただいております。
★仕事のメリット2:お客様と良い関係が作れる
→誠意のある対応を⼤切にしているため、個⼈ノルマは設けていません。チームでの⽬標はありますが、
なによりお客様への寄り添った提案を⼤事にしているため、⻑期的な関係が築けます。
※さらに、⽬標の利益を達成すれば、早い人で3ヶ月で昇格することも可能です
【営業職】
販売事業部
マンションや戸建住宅などの仕入れから販売までを一貫して行なう当社。あなたには仕入れの入口となるインサイドセールス事業部にて、不動産の売却についてのご提案をお任せします。
▼不動産をお持ちの方(オーナー様)へ電話をかけ、商談を設定。
当社が行なう仕入れ業務についてご説明したり、販売のニーズやその際に不安に感じている内容をお伺いします。ポイントは、「売却のメリット」や「今考える必要性」を伝えること。時間は1件当たり約20分。外勤のないインサイドセールスなので効率的に進められます。
◎お客様との一例
お住まいの家を売却して施設に入るか親族のいる地方に移ることを考えていたご高齢の方。気持ちを汲んだ上でメリットや将来のことをお伝えしたところ、アポイントや成約に繋がり、今後の生活も安心できると喜んで頂けました。
<早期の昇格が可能!>
★早くて3ヶ月後には…
チーフに昇格したら、2~3名の部下がつき、プレイヤー 兼 部下の育成・指導、案件や数字の管理を行ないます。事業拡大に伴いチーフを増やしている最中であり、活躍チャンスは大いにあります。
※メンバーは20代が中心です。未経験からスタートして役職についている先輩も多いので、チャンスはみんなに平等にあります。
※昇格するほどインセンティブの対象範囲も広くなり、収入もアップ。フルコミットタイプの人は、結果次第で月に「140万円」のインセンティブを稼ぐ人も。
【営業職】
バイヤー事業部
<テレアポ・飛び込みはありません!>
不動産の仕入れから販売、管理までを一貫して手がける当社。あなたには、当社が販売するマンションや戸建住宅など不動産の仕入れをお任せします。完全分業制で、すでに取得済みのアポイントに対応するため、提案に専念できる環境です。
<未経験から活躍できる3つの理由!>
【1】買う営業だから、営業しやすい。
首都圏を中心に、ワンルーム・ファミリータイプなど様々な種類の中古マンションや戸建住宅などを仕入れます。売るのではなく、買い取る提案をするので、営業もしやすいです。
【2】完全分業制だから、成果が出やすい。
お客様へのアポイント取得、契約関連の書類作成、仕入れ後の販売は、各専門部隊が担当。すでに興味を持っているお客様と商談するため成約しやすく、月の契約数は平均3~4件となっています。
【3】サポート体制も充実!
約1週間の研修で、不動産の基礎からお教えします。また、研修後は基本的に先輩と2名体制で商談を行ないます。先輩のフォローのもと、インプットとアウトプットを繰り返せるため、未経験からでも活躍できます。
<仕事のポイント>
◎活躍の秘訣は、会話を楽しむこと!
不動産を所有している個人のオーナー様を、1日2~4件訪問します。お客様の年齢層は50代以上の方が多いため、雑談なども交え、楽しく会話をしながら信頼関係を築いていくことが大切です。
◎早期のキャリアアップが可能!
メンバー⇒チーフ⇒シニアチーフ⇒アシスタントマネージャー⇒マネージャーとキャリアアップが可能。年齢・社歴に関係なく、実力を正当に評価しています。実際に入社6ヶ月でチーフになった先輩や、入社3年目でアシスタントマネージャーを任されている先輩も。なお、昇進するほどインセンティブが増え、収入もアップします。
【営業職】
バイヤー事業部
「こだわりは欲しい、でも手間はいらない。」
そんなわがままに応える、上質に拘ったスマートオーダー型リノベーションサービスの「SMARGリノベーション」。
その品質管理と検査業務をお任せする、【品質管理専任スタッフ】の募集です。
<業務内容>
主に中古マンションのリノベーション物件(リフォーム物件)が、図面通りに施工されているかの品質管理、工程進捗の管理などを行っていただきます。
また、元請としての立場または発注者としての立場で、
品質管理向上のための各種検査を実施します。
予定通りに工事を進めるために、
協力会社の担当者や職人さんとのコミュニケーションも必要なお仕事です。
<魅力>
▼キャリアチェンジ大歓迎!実績を積めば、早期のキャリアアップも可能です。
経験が浅い方でも、上長やメンバーがしっかり業務をサポートします。
チームで協力し合い、それぞれのノウハウを結集して成長できる環境です。
ベンチャー企業ならではの、スピード感のある様々な変化を体感できます!
▼業務負荷の高い現場手配・コスト管理はなし◎
一般的な「施工管理」とは違い、業務負荷の大きい「現場での材料や職方の手配」などは行わず、「品質管理業務」に専念していただけます。
▼『SMARG』のデザインライン「THELIFE」の物件が、「The Architecture MasterPrize」を受賞!
世界で活躍する一流デザイナーによる、ワンランク上の上質なデザインに携わっていただけます。
参考:https://smarg.jp/
【専門職】
リノベ事業部
組織・事業拡大に伴い、更なる増収増益を求め、人員リソース拡充の為に募集を開始いたしました。
弊社は『不動産を資産にすることで、誰もが豊かさを享受できる社会へ』をミッションとして掲げています。
そして【不動産業×テック×デザイン】を掛け合わせた事業スキームで、ビジョンである「買いたいときに買える、売りたいときに売れる企業」を目指し、順調に拡大してきました。
今後も増収増益を目指し、さらなる成長・変化を遂げていきたいと考えます。
2012年に創業し、常に前年比を上回る成長を続けている当社。
直近3年でも毎年約130%の成長を遂げています。
そして2021年には従業員数も100名を超え、オフィスを増床。
716.38㎡→1,686.80㎡に増床することで、働きやすい職場に一新しました。
弊社の財務を統括していただく【財務経理部長候補】として、弊社のミッションに向け一緒にお仕事していただける方を募集しています。
◎業務内容例◎
・資金調達(海外を含む投資家対応)
・資金政策策定/資金繰り管理
・財務経理業務
・決算関連業務
・主幹事証券、監査法人、投資家対応
・経理財務部門のマネジメント
・その他上場準備における業務全般
・投資先情報の管理、データベースのメンテナンス
・投資家へのレポート作成、投資家対応
・メンバーの教育、育成、マネジメント
【幹部候補】
財務部
”売る”だけが営業の仕事ではありません!
不動産物件をオーナーから”買い取る”営業をお任せします!
■ 業務内容
中古不動産を所有する不動産オーナーから物件を買い取るバイヤー事業部にて、営業アシスタントをしていただくお仕事です。
<主なお仕事>
・社員のアポイントに同行/同席
(お客様のご状況やご要望をヒアリングし、弊社のサービスをご提案!)
・経費申請等のデータ入力
・資料作成のサポート
(印刷・ホチキス止め・フォーマットに沿った編集等)
高度なPCスキルは無くても大丈夫です!
具体的なサービスの説明や提案は社員が担当するため、
不動産業界が初めての方や営業未経験の方も安心です!
■基本的に、1日2~3件のアポイントに同行。
アポイントがない時間は、オフィスに戻って経費申請等を行っていただきます!
※直行直帰OK!
基本は社員のアポイントに同席していただく形ですが、
業界トップクラスの営業パーソンの下で見て学び、
営業力や不動産知識を養う事ができます!
バイヤー事業部
■業務内容
備品管理から社内イベントまで仲間の働きやすい環境づくりをリードしていただきます!
20代・30代が中心に活躍する当社では部門を越えたコミュニケーションも活発。そういった会社の文化づくりを支える大切な役割をになっていただきます。
サポート体制も万全なので経験が浅い方でも先輩と一緒に成長していただける環境です。
■具体的には
-職場環境管理
-電話/来客対応
-郵送物の受け取り/発送
-各部署への対応
-オフィス備品購入及び在庫管理
-宅建士の登録業務
-その他
※特にエンゲージメント向上に力を入れていきたいと思っています!
■入社後の流れ
入社後は得意な分野からお任せしていきます。
OJTを通じて少しずつできる業務を増やしていきましょう。
わからないことや困ったことがあれば、チーム内だけでなく他部署の仲間も優しく教えてくれるので安心してください。
■配属先
20代・30代の社員計6名の人事総務部(男性4名、女性2名)
■キャリアパス
少数精鋭で様々な仕事を担当している管理部門。
総務スタッフでも人事や情報システムの仕事を一部手伝うことがあります。
人事や情報システムなどほかの専門性を高めていきたいという思いが出てきた場合はぜひ手をあげてください。
あなたのやる気次第で多彩なキャリアプランを描くことができます。
■やりがい
・イベント企画もお任せします。社員のモチベーションアップや会社のカルチャーを築き上げていく目的で社内イベントを行っています。「こんなイベントあったらいいな」というアイディアをカタチにしていく面白さがあります。
人事総務部
<宅建を活かせる、“頼られ役”です>
お任せしたいのは、一都三県の区分マンションを中心に、全国のマンション、土地、戸建住宅など幅広い物件の契約業務。主に、不動産の売買契約に伴う書類作成や決済対応、営業のサポートをご担当ください。仕事はイチから教えますので、実務未経験の方も安心して始められます。
<スキルや適性に応じて、配属課を決定いたします>
採用後、業務課・融資課・営業支援課のいずれかへ配属となります。
課ごとに業務内容は異なりますが、宅建資格をお持ちであれば、どなたでも活躍できます!
【業務課】
契約書の作成
契約時などお客様対応
重要事項説明の読み合わせ
引渡し業務 など
【融資課】
お客様のローン申し込み対応
銀行対応
契約立会
重要事項説明の読み合わせ
ローン書類回収 など
【営業支援課】
役所調査
物件現地調査
販促資料作成 など
■チームワークもバッチリです。
10名前後のスタッフで案件を割り振りして担当を決定しているため、手分けして取り組めます。一人に業務が偏りませんので、月末以外は定時帰りも可能。わからないところも助け合いながら進めており、チームワークも良い職場です!
■成果を出しやすい評価制度です。
当社の評価は、数字主義ではありません。担当した物件数だけではなく、勤務態度や仕事の丁寧さなど総合的に考慮して昇給・昇格につなげます。未経験の方でも【チーフ⇒シニアチーフ⇒アシスタントマネージャー⇒マネージャー】と、早期のキャリア・収入アップも叶えられます!
――その他のポイント――
※来客受付などは別部署の担当なので、宅建事務の仕事に集中できます。
※いずれの仕事も丁寧に教えます。未経験の方でも3~4ヶ月ほどでひとり立ちできます。
【バックオフィス】
業務部
■言葉の「伝わり方」と「表現」の両軸を追求できる方、募集
■ブランディングライター/
PRライター/クリエイティブプランナーなどのご経験がある方。ぜひご応募ください。
※在宅勤務/テレワーク/フレックスなど試用期間満了後可否を相談します。
■やっていただきたいこと:
1:コーポレートサイトやブランドサイト、WEBサービスや、広告制作、
採用PRなど、当社、当ブランドの数ある表現制作の「情報の精査」「ライティング」「コミュニケーション戦略設計」を担っていただきます。
2:「コーポレートブランディング、コーポレートPR、制作」の3軸の様々なアウトプットの企画推進の上でのライティング作業をしていただきます。
ターゲット、商品、企業、時世を捉えた、どこで誰に何を言うとどう受け止められるのか? をクリエイティブ思考でアウトプットできる方にお会いできることを楽しみにしています。
将来的にCIやBI/web広告制作/SEOなど上流も下流のパートを担当していただくかもしれませんが、現在時点では、
・Webサイトボディコピー
・不動産サービスの紹介文
・キャッチコピー制作
・ブログライティング
・コーポレートメッセージ(企業発信)
・ブランドPRコミュニケーションのライティング などの制作(ライティング)
がメイン業務となります。
広報室