GMOグローバルサイン株式会社の経理全般、及び付随するサポート業務を行っていただきます。
※経理業務やExcelに自信がある方、大歓迎です!
【仕事内容】
・日次処理(仕訳、伝票処理、入出金管理)
・経費精算および支払処理
・請求書発行
・財務諸表の作成およびサポート:
・関連部署との折衝
・その他、付随するサポート業務等
年齢・性別は問いません。IT業界が未経験の方でもご安心ください!
先輩スタッフが丁寧に仕事をお教えします。
まじめでルーチンワークをテキパキこなせる方に、ピッタリなお仕事です。
以下に当てはまる方、是非ご応募ください!
・Excelの扱いに自信がある方
・経理経験を積み重ねてきた方
(現在も経理関連のお仕事をされている方は、大歓迎!)
・簿記などの資格をお持ちの方
[変更の範囲:会社の定める業務]
東京
■募集背景
私たちの製品は急成長中で、インフラ面の強化が急務です。現在少数のメンバーで対応していますが、事業拡大と技術リーダーシップのため、新しい仲間を迎え入れ、チームの強化を図りたいと考えています。事業としては、ユーザーに安定したサービスを提供するため、最先端のクラウドインフラを強化し、自動拡張・復旧が可能なスケーラブルで信頼性の高い基盤を整えたいと考えています。入社された方には、セキュアインフラの設計・構築、運用体制の強化、日々の保守・改善に関わっていただきたいです。
■事業内容
トラスト・ログイン (https://trustlogin.com/)というクラウドベースのIDaaS製品を通じて、SSOやID管理のなソリューションを提供しております。
■製品について
私たちの製品は、IDaaSソリューションで、2016年から稼働しており、現在も数万のアクティブユーザーに常に利用されています。この製品は完全に自社開発のものであり、運用環境はAWSクラウド上に構築されています。技術的な面では、私たちのチームが全てを決定しています。どのツールや技術を採用するかから、製品の設計やアーキテクチャの方向性まで、チーム内での議論と決定によって形成されてきました。大手企業を含む幅広いクライアントにサービスを提供しています。
また、製品のアーキテクチャについては、最初はモノリスとしてスタートしましたが、現在ではより柔軟性とスケーラビリティを追求するために、マイクロサービス化へと進化を続けています。このように、私たちは技術の最前線で挑戦し続けることを心がけており、それを実現するために新しい才能を求めています。
■業務内容
少人数の技術チームをリードしながら、クラウドインフラの設計・実装・メンテナンスを担当。
直接の顧客折衝はなく、社内の開発サイドと一緒にシステム設計を行います。
システムの安定性を保ちつつ、他部門との連携を図り、上長に進捗や課題を報告。インフラ戦略の決定においても重要な役割を担います。
■業務詳細
•プロダクション環境の管理:システム変更やデプロイメント計画を慎重に評価し、安定した運用を維持
•クラウドインフラの設計・実装:セキュリティの見直しや更新を行い、最適なクラウド環境を構築
•自動回復・自動拡張の設計と実装:安定性と信頼性を確保するため、自動回復や自動拡張性の仕組みを整備
•テスト環境の展開と管理:開発やQAチームがスムーズに利用できるよう、テスト環境をパイプラインで展開、リセット、破棄可能な状態に保つ
•迅速な問題対応:プロダクション環境の問題に迅速に対応し、再発防止策の立案と訓練の実施、インシデント調査を実施
•モニタリング・アラートの設計・実装:システムログの収集、異常検出、アラートシステムを設計し、運用の最適化を実現
•インフラコストの最適化:クラウドサービスの効率的な運用を目指し、インフラコストを最適化
•SSL証明書やDNSアセットの管理:インフラのセキュリティを強化し、サービスの信頼性を維持
•AWSマネージドサービスの更新管理:サービス更新を迅速に行い、最新の状態を保つ
さらに、マネージャーとして、チームの目標設定、パフォーマンス管理、メンバー育成にも携わりながら、技術戦略の策定・実行において重要な決定を行います。各プロジェクトの優先順位付けや、ステークホルダーとのコミュニケーションも欠かせません。
※新規構築:保守(バージョンアップや移行など)は1:3の割合
【配属先情報】
トラスト・ログイン事業部:日本企業向けにIDaaSソリューション(シングルサインオン、セキュア認証等)を提供
【魅力】
自社製品を扱う&縦割りではないため自由度・裁量権がありインフラ経験における様々な課題解決の経験が可能
最新技術の活用ができ、技術を深めることができる環境。
例:Kafka、Docker、Elastic Search、AWS (ECS, Aurora, KMS, MSK, MQなど)
資格取得支援制度が充実。
業務内で研修受講可能。
【技術環境】
■AWS( ECS, Aurora, KMS, MSK, MQ, OpenSearchなど)
■Docker/コンテーナー ■ネットワーク
■パイプライン(Bitbucket)■マイクロサービス
■相互 SSL 認証(クライアント証明書)、非対称および対称暗号化と署名を含む SSL、PKI
■DNS の管理
■SRE
■Nginx
■Terraform
【活躍イメージ】
入社後半年間は既存メンバーがサポートしますので、安心してキャッチアップできます。
マネジメント経験がなくても、これからマネジメントに挑戦したい方には絶好のチャンス。
■働き方
・残業ほぼ0で上長も定時退社が基本
・夜間障害対応は、あったとしても年1~2回
・資格取得支援制度が充実
・業務内で研修受講可能
東京
私たちの営業チームは、エンタープライズ企業から中小企業、官公庁関連、IT関連事業者など幅広い業種・業態のお客様に対して、SSLサーバ証明書やコードサイニング証明書、クライアント証明書などのITセキュリティ商材を提案しています。特にSSLサーバ証明書がメイン商材となります。
▼具体的な業務内容:
1.新規取引開始に向けた営業活動全般(Web経由のお問い合わせへの対応が多数)
・商談、電話、メールを通じた新規顧客の獲得に向けた折衝
・見込み客の定期フォローアップ
・営業活動履歴の入力、共有、報告
・資料作成(フォーマットをお客様ごとにカスタマイズする程度)
2.契約更新フォロー
・電話、メールで契約更新前の継続意思確認
・他社への乗り換え防止のための価格交渉
3.重要顧客フォロー
・売上上位のお客様への定期フォロー商談(年1~2回)
→電話、メールで商談日程を設定し、契約状況確認、商材の仕様変更案内、未契約サービスの情報提供(製品説明)
4.顧客の課題解決のためのサービス提案
・顕在化された課題だけでなく、潜在的な課題を引き出し、アップセル・クロスセルを実施
5.その他
・営業部内、チーム内の営業会議
・課題解決に向けた他部署との調整
アクション内容/日:
・商談: 平均2件(1時間/回)
・電話: 平均10件(5分/回)
・メール: 平均20件(10分/回)
・資料作成: 平均2件(20分/回)
東京