東京本社
◆◇◆◇会社説明会配信中◇◆◇◆
当社の会社説明会へのご参加をご希望の方は、
「応募する」ボタンよりご応募願います!
その後、メールにてURLを共有いたします。
説明会のご参加方法は下記2つです✨
①オンデマンド配信(YouTube限定公開)
いつでも視聴できる動画配信になります。
②LIVE配信(ZOOM)
下記日程にて生配信いたします。
□5/31 (火) 14:00 -
□6/3 (金) 10:00 -
□6/8 (水) 11:00 -
□6/10 (金) 10:00 -
□6/13 (月) 15:00 -
◆◇◆◇営業ディレクターのお仕事紹介◇◆◇◆
▼ヒアリング▼
ドクターの元へ直接お伺いし、コミュニケーションをとります。ドクターとの会話の中から、本質的な課題を見出していきます。
※アポイントの獲得は営業アシスタントがアシストします
▼提案▼
患者目線を大事に、課題解決策を練ります。ドクターは十人十色。営業ディレクターも十人十色。提案に【正解】はありません!あなただからこそできる提案で課題を解決していきましょう。
▼取材▼
プロのカメラマンやライター(インタビュアー)と共に取材に同行します。カメラカットの指示や、インタビュー内容の説明等、現場のディレクションを行います。
▼原稿公開までのサポート▼
取材後、写真のピックアップや、原稿のチェックをします。編集部や校閲部隊と連携を図りながら、ドクターと患者の両者にとってメリットになる記事を作成し、世に送り出しましょう!
「ドクターと患者のココロの懸け橋になりたい」 この想いを胸に運営している地域密着型の医療情報サイト。ドクターの診療方針や診療に対する想いを丁寧に取材することで、ドクターと患者の心の懸け橋になることをめざしています。首都圏からスタートし、現在は名古屋・大阪・福岡を中心に全国に拡大中。スマートフォン版では、より手軽に病院・クリニック探しができるようGPS位置情報と診療時間情報を利用し、今から診てもらえる近くの病院・クリニックを検索できる「イマチカ検索」(※登録商標)機能を搭載するなど、今後もドクターと患者のさまざまなマッチングをサポートしていきます。
メンバーが課題にぶつかったときには、チーム一丸となって最適な解決策を探します。先輩後輩の距離が近く、相談がしやすい環境も当社の魅力の一つです。
ギミックの事業はいい意味でまだまだ完成されていない事業です。ドクターの声、患者の声、双方の想いをくみ取りながらよりよいサービスを提供できるよう日々邁進しています。 あなたの「これがあったらいいいんじゃないか」「こういうことをやってみたい!」という声が事業に反映されることも。 ギミックの新たな歴史を築いていく皆さんのご応募をお待ちしております!
採用情報 | |
---|---|
定員 | 40 名 |
勤務時間 | 標準勤務時間帯:9:00~18:00 (コアタイム:10:00~15:00) フレックスタイム制:標準労働時間8h |
想定給与 | 月給236,708円(みなし残業手当40.8h分、56,500円/月を含む) ※超過分支給有り |
休日・休暇 | 休日:週休2日(土日祝、年数回土曜出社あり)、GW、夏季休暇、年末年始 休暇:法定有給休暇、「あの人休・この人休暇」(半年毎に1日ずつ大切な人のために取得できる休暇)、「キャストオフ」(2年に1度リフレッシュのために取得できる5日間の休暇) ※年間休日120日(2021年度当社カレンダー) |
待遇 | 入社支度金 200,000 円 昇給:年2回(6、12月)※査定による 賞与:年2回(6、12月)※計4ヶ月分 通勤手当:全額支給 各種保険完備:雇用保険 / 労災保険 / 厚生年金 / 健康保険 ・インセンティブ制度 個人売上目標に対する達成率に応じて支給 月間:22,500円~、四半期:10,000円 部売上目標に応じて支給 月間:10,000円 ※メンバークラス通常目標のインセンティブ規定に準ずる ※新規顧客営業部への配属を想定 MVP賞 四半期:30,000円~、半期:50,000円、通期:50,000円 ・通期優秀ディレクター遊学制度 通期の成果を評価し、優秀ディレクターに連続した5日間を使い、遊学のチャンスを与える制度。「旅費、宿泊費、おこづかい」は会社負担 ・インフルエンザ撃退制度 予防接種料金が会社負担 ・その他 業務で用いる携帯電話(iPhone)、Surfaceなどの貸与あり |
求める人物像 | ・主体性を持って行動できる方 ・協調性を持ってチームのために行動できる方 ・広告業界に興味がある方 ・若いうちから裁量を持って働きたい方 ・自ら企画したものを提案したい方 |
必要資格・ライセンス | ・2023年3月に大学及び大学院卒業の方 |
採用フロー | 説明会参加 ▼ グループディスカッション ▼ 個別面接(30分/オンライン) ▼ WEBテスト ▼ 個別面接(1時間/オンライン) ▼ 最終選考(1時間/オンラインor対面) ※選考フローは変更となる可能性がございます |
募集拠点 |
東京本社 東京都渋谷区南平台町2-17 日交渋谷南平台ビル7F |
勤務地 |
東京都・愛知県・大阪府・福岡県 転勤の可能性あり(東京、名古屋、大阪、福岡の4拠点で採用を行っております) |
企業情報 | |
---|---|
概要 | ■設立 2003(平成15)年12月 ■資本金 1000万円 ■従業員数 294名(2022年4月現在) ■売上高 24.8億円(2022年3月期取扱高) ■代表取締役社長 横嶋 大輔 |
事業内容 | <クリニック・診療所向け事業> ■医療情報サイト 「ドクターズ・ファイル」 ドクターの診療方針や診療に対する想いを丁寧に取材し記事にすることで、ドクターと患者のココロの懸け橋になることを目指す医療情報サイト。 スマートフォン版では、GPS位置情報を利用し、 今から診てもらえる近くの病院・クリニックを検索できる「イマチカ検索」機能を搭載。 ホームページ制作サービス「ドクターズ・ファイル リンク」、WEB予約受付機能「ドクターズ・ファイル アポ」などもスタート。首都圏からスタートし、現在は全国に拡大中。 ■医療系求人情報サイト「ドクターズ・ファイル ジョブズ」 受付・看護師・歯科衛生士といった医療スタッフの採用活動を支援する、医療系求人情報サイト。ドクターズ・ファイルとの連動によって、 仕事を探している人と病院・クリニック最適なマッチングの手伝いをする。 <病院向け事業> ■医療情報サイト「ホスピタルズ・ファイル」 全国の病院・総合病院・大規模病院を紹介している医療情報サイト。病院の基本情報だけでなく、院長メッセージ、各診療科目の詳細、特徴などを紹介。 ■医療連携システム「D-Search」 病院からクリニックへ、患者をスムーズに引き継ぐために、病院のドクターがクリニックの情報を検索できる医療連携システム。 地域の医療機関を結ぶネットワークの役割を果たす。 <動物病院向け事業> ■医療情報サイト「動物病院ドクターズ・ファイル」 獣医師の診療方針や診療に対する想いを取材し記事として発信、 路線・駅・行政区だけでなく、診療可能な動物からも検索できることが特徴的。 首都圏を中心としてエリア拡大中。 <出版事業> ■医療情報マガジン 「頼れるドクター」シリーズ 「ドクターズ・ファイル」から独立した地域密着型の医療情報マガジン。2008年に創刊した「田園都市の頼れるドクター」からスタート。 診療中にはなかなか聞けないドクターの考えや治療方針など知りたい情報をわかりやすく発信。 マガジンならではのコンテンツを豊富に取り揃えている。 <CSR> ■イベントプロデュース キッズサッカーイベントの企画・運営 他 <職業紹介事業> ■医療情報サイト「ドクターズ・ファイル エージェント」 「ドクターズ・ファイル」が展開する医療職向け転職支援サービス。 医療機関の取材を独自に行ってきたリアルな情報を転職者に提供。 転職者に対しても面談を通じて「キャリアファイル」を作成し、 その方の魅力や強みを客観的にPRできるサービスを提供する。 <パートナー事業> ■メディアパートナー契約 医療機関と関わりのある企業と代理店契約やメディアパートナー契約を結び、 より多くの病院・診療所にサービス提供をできるよう、エリアの拡大を図る。 |
勤務地 | ■本社 東京都渋谷区南平台町2-17日交渋谷南平台ビル3/5/7F 03-6277-5939(代表tel)/03-6277-5433(人事直通tel) ※お問い合わせにつきましては人事直通番号までご連絡願います。 ■名古屋支社 愛知県名古屋市中区栄2-2-12NUP伏見ビル6F ■関西支社 大阪府大阪市北区太融寺町5-15梅田イーストビル7F ■福岡支社 福岡県福岡市博多区博多駅南一丁目2番3号 博多駅前第1ビル4F |
コーポレートHP | https://gimic.co.jp/ |
採用HP | https://saiyo.gimic.co.jp/ |