本社
■クラウドファンディングデスクとは
弊社運営の共感投資ファンド「ハロー!RENOVATION」(以下、「ハロリノ」)にご登録いただくお客様の窓口となる業務です。はじめの投資家登録から運用後ファンドや個々の取引内容に関するお問合せまで、対応する範囲は多岐にわたります。
また、社内においても関係者への情報共有や、重要書類を扱うなどの事務処理も業務のひとつです。
■仕事内容
・ハロリノ投資家登録の進行
・ハロリノ会員からのお問合せ対応、変更等の手続き対応(メール、電話等)
・プロジェクト達成に向けての社内における円滑な情報共有
■この仕事の魅力
表立ってというよりは、縁の下で支えるようなイメージの仕事です。
派手さはありませんが、このポジションなしに全体が成り立たないと自覚をもてる業務です。
また、ハロリノを運用するシステムに関して、最前線で操作している身としての意見や改修案を聞き入れ、採用実現してもらえる環境なので遣り甲斐を感じることができます。
採用情報 | |
---|---|
勤務地 |
<本社> 神奈川県鎌倉市由比ガ浜1-3-1-2F 神奈川県 |
勤務時間 | 9時30分‐18時30分(休憩1時間) 時差出勤あり 社内行事により、出退勤時間が変わる場合もございます |
休日・休暇 | 年間109日 水曜、日曜 有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休業、介護休業、裁判員休暇等 |
想定給与 | 給与額は能力・経験等を勘案のうえ決定させていただきます |
スキル・経験 | ・接客対応などのご経験 ・相手の立場になってものごとを考えられる方 ・よりよい改善をするために考え、問題提起ができる方 ・不測の事態にも臨機応変な対応ができる方 |
求める人物像 | 【ジブンゴト化できるENJOYWORKER】 ◎Vision Making 本人の価値観やヴィジョンがEWとも紐づいている ◎ENJOYMIND 自ら楽しむ気持ちと素直な心の持ち主 ◎ジブンゴト 想いを実現させる情熱に溢れ主体的にチャレンジできる ◎Best Performance ベストパフォーマンスを発揮する ◎Co-Creation 共創できるプロフェッショナルである |
社会保険 | 労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金保険 |
その他事項 | 通勤交通費支給 服装自由 自転車通勤可 試用期間3ヶ月 職住近接実現したい方歓迎 |
選考フロー | エントリー ▶ 書類選考 ▶ 一次面接 ▶ 二次面接 ▶ 最終面接 ※面談や面接が追加になる場合もございます |
募集拠点 |
本社 神奈川県鎌倉市由比ガ浜1-3-1-2F |
企業情報 | |
---|---|
会社名 | 株式会社エンジョイワークス |
本社所在地 | 〒248-0014 神奈川県鎌倉市由比ガ浜1-3-1-2F |
設立 | 2007年11月29日 |
従業員 | 78名(パート・アルバイト含む)※2024年1月1日現在 |
事業内容 | 【不動産仲介】 暮らしと個性的な不動産を紹介 http://enjoystyles.jp/ 【建築設計、土地建物分譲】 スケルトンハウス https://theskeletonhouse.com/ エンジョイヴィレッジ https://enjoy-village.com/ 【場の運営、プロデュース】 不動産プロデュース http://enjoystyles.jp/style-produce/index.html 【共感投資ファンド】 ハローRENOVATION https://hello-renovation.jp/ 【まちづくりスクール】 次世代まちづくりスクール https://hello-renovation.jp/machi-school |