栄光ゼミナール(首都圏)
■首都圏各地に展開する学習塾のスクールマネージャー候補として
授業や面談などの関わりを通じて、子どもたちの学ぶ力を育て、成長を
サポートしていきます。
「自分のトップ校へ行こう。」
生徒が自らの夢や目標に近づけるよう導くことを使命としています。
ただ偏差値を追い求めるのではなく、その子のやりたいことや大事にして
いる価値観を踏まえて、一人ひとりの個性、目標、学び方にあった、
お子さま達の「人生」に寄り添った指導が特徴です。
生徒達に秘められた、たくさんの可能性をとことん引き出せる存在で
ありたいと思っております。
配属は下記のいずれかの学習塾部門に配属予定です。
・栄光ゼミナール
(小学生、中学生を対象に中学、高校受験指導を行う少人数制グループ指導塾)
・栄光の個別ビザビ
(苦手克服や成績アップなど、学習目的に合わせて学べる個別指導塾)
・大学受験ナビオ
(専任ナビゲーターと志望校別授業で志望校合格を目指す高校生対象塾)
・アシスト学院
(公立高校受験対策指導と定期テスト対策を行う、小中学生向け学習塾)
→ご希望や適性なども考慮の上、配属が決まります。
まずはご希望を教えて下さい。
①主な業務
◆生徒や保護者とのコミュニケーション
◆生徒募集活動、問合せ対応
◆時間割、シフト作成
◆教室内イベントの運営
◆授業
②指導理念
「自分のトップ校へ行こう」
ただ偏差値を追い求めるのではなく、
一人ひとりの個性、目標、学び方に合った、
お子さまの「人生」に寄り添う指導が特徴です。
③入社後の研修制度
未経験の方でも手厚い入社時初期研修がありますので、ご安心ください。
(1)初期研修 ※2週間程度/飯田橋本社<本部>
【前半】会社理念、教務システム、入試事情、コンプライアンス、
サービス内容など
【後半】授業(個別・グループ)の事前準備、見学、模擬授業・
面談・電話対応(ロープレ形式)など
(2)教室でのOJT<現場>
初期研修を終えると、配属先の教室へ。
教室の特性や、生徒のことなど先輩の指導を受けながら、
徐々に生徒ともコミュニケーションをとりながら
授業を担当していきます。
さらに新人研修だけでなく、指導力向上や受験対策の共有など、
細分化された ”学びの機会” を数多くご用意しています!
学びの内容は、指導や教育といったものだけに留まらず
「マネジメントとは」などといった、広く社会一般において発揮できる力
を身につける学びもありますので、生徒と一緒に成長していきたい方やスキルアップを図りたい方に適した職場です。
志望校は、偏差値のみで選ぶのではなく、将来の夢や進路希望、進学後の3年間はどう過ごしたいかなどまでを考えた上で、お子さま自身が一番成長できる学校を選んでほしい。「自分のトップ校」に合格するための指導、それが栄光ゼミナールの受験指導です。
採用情報 | |
---|---|
定員 | 20 名 |
勤務時間 | 11:00~22:30の間でのシフト制 (実働7時間30分) ※配属先によって時間帯が異なります。 <下記シフト例が中心です。> *13:30~22:00(実働7.5時間) *14:00~22:30(実働7.5時間) ※23:00には社内のPCの電源が切れる仕様になっております。 |
想定給与 | ■月給22万5500円以上 ※経験・能力を考慮の上、決定します。 ※年収は350万円~450万円を想定しています。 ■賞与:年2回(7月・12月※標準支給4.0ヶ月分) ■昇給:年1回(5月) ■給与例 【想定年収】400万~650万円/教室長 【想定年収】660万~900万円/課長 【想定年収】900万円以上/部長 |
休日・休暇 | ★年間休日110日 ■シフト制(月7日~15日) ■GW ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 |
必須スキル・経験 | ■大卒以上 ■社会人経験をお持ちの方 下記に一つでも当てはまる方は、ご活躍いただけます。 □人の役に立ちたい方。 □子どもと関わることが好きな方。 □相手の喜びが自分の喜びに感じられる方。 □人の成長をサポートしたい方。 □人の役に立っていることを実感したい方。 □学生時代に塾講師、家庭教師経験をお持ちの方 |
歓迎スキル・経験 | ■教育業界経験者だけでなく、営業・一般事務・SE職出身の方も活躍 「一人ひとりの個性を伸ばして、可能性を引き出す仕事がしたい」 「子どもが自ら将来を考え始める、そのきっかけとなりたい」 そんな思いをお持ちの方でしたら大歓迎です。 |
求める人物像 | ■「人と関わりながら自分も成長したい」という想いをお持ちの方 塾講師は生徒や保護者と信頼関係を築き、長期的に深く関わります。 生徒たちの人生に大きな影響を与える責任のある仕事だからこそ、 上記ような想いをお持ちの方にお越しいただきたいです。 |
待遇 | ■各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ■通勤交通費 ■時間外手当 ■共済会手当 ■教育手当(お子様1人あたり月1万円)※18歳になるまで ■傷害保険加入(全額会社負担) ■退職金制度 ■再雇用制度 ■永年勤続休暇制度 ■時短勤務制度 ■グループ公募制度 ※「子育てサポート企業」として厚生労働省の認定を受けて、「くるみん」マークを取得しています。 ※女性管理職登用実績あり |
勤務地 |
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県 一都三県(東京、神奈川、埼玉、千葉)のいずれかの教室に配属予定です。 ※初任地は、現住所から通勤時間を60分圏内を目安に配属しています。 |
募集拠点 |
栄光ゼミナール(首都圏) 東京都新宿区高田馬場1-32-7 オフィス高田馬場5F |
企業情報 | |
---|---|
社名 | 株式会社 栄光 |
設立 | 1980年(昭和55年)7月 |
資本金 | 1億円 |
株主 | 株式会社Z会ホールディングス(出資比率100%) |
社員数 | 1,370名 臨時従業員を含まず(2019年3月末現在) |
事業内容 | Z会グループの一員として、小・中・高生を中心とした学習塾をはじめとし、 科学実験やロボット製作、プログラミング等、幅広い学習サービスを展開しています。 <事業内容> ◎学習塾の経営 ・中高受験指導の学習塾(栄光ゼミナール) ・大学受験指導(大学受験ナビオ) ・個別指導(栄光の個別ビザビ) ・筑駒・御三家向け学習塾(Z会エクタス栄光ゼミナール) ・公立高校受験対策塾(アシスト学院) ・多彩で上質な学びの場(栄光ゼミナール ワイズ) ◎専門教育の展開 ・科学実験専門教室(栄光サイエンスラボ) ・ロボット製作・プログラミング講座(栄光ロボットアカデミー) ・体験型学び教室(栄光キッズカレッジ) ・高卒資格取得支援・アーティスト養成(VAW栄光ハイスクール) |