\首都圏ショールームにてブライダルジュエリーコンサルタント 店長候補を募集します∕
常時30,000個以上のダイヤモンドの中から、お客様に"本当に良い"と思っていただける商品を提案することができます。生涯の記憶に残していただけるような体験をご提供するため、ノルマ重視ではなく心から寄り添う接客を目指しています。また完全予約制で着席しながらの接客になるため、スケジュールも立てやすく体力的にも安心して働ける環境です。
<会社・ブランドについて>
株式会社ドリームフィールズは、ジュエリーブランド「BRILLIANCE+(ブリリアンス・プラス)」を運営するD2C企業です。
ECサイトを主軸に、ショールーム型店舗とオンライン接客を組み合わせ、
ブライダルジュエリー・ファッションジュエリーを展開しています。
資材調達、商品企画、ECサイト開発、店舗運営、販売と、「生産」以外の部分をすべてインハウスで担い、品質に誠実に、その人らしい個性を発揮できるジュエリーをお届けします。
2006年に創業し、現在は土屋鞄製造所を母体とするハリズリーグループの一員でもあります。モノの価値を温故創新温故知新してきたハリズリーグループのノウハウを活用し、世代や国を超え、人々から愛され、応援されるブランドを目指します。
■BRILLIANCE+(ブリリアンス・プラス)
https://www.brilliance.co.jp/
■ハリズリーグループ
https://harizury.com/philosophy/
※配属は、銀座ショールームもしくは横浜ショールームを予定しております。
------------------------------------------------
【具体的な仕事内容】
ジュエリーコンサルタントは、「提案」が仕事です。受注生産で商品をお届けしているため、お客さまの話をじっくりとお伺いし、ぴったりのジュエリーをご案内します。ショールームは“完全”予約制で、1組につき1時間半。時間をかけた丁寧な接客をおこなっています。
・ショールームでの接客
・電話、メール、チャットでのお問い合わせ対応 など
・売上などの数値面の管理
・コンサルタントの指導、育成
定期的に社内MTG機会を設け意見交換し、店舗での体験がお客様にとって
印象深いものとなるよう顧客コミュニケーションを企画立案したり、ブランド認知を広げていくための施策を営業部門と計画したり、店舗運営に留まらずブランド全体を盛り上げる取り組みも行っています。
------------------------------------------------
【1日の仕事の流れ】
平日は比較的バックオフィス業務が多く、土日は接客が中心となります。
スタッフ1名あたり平日は1〜2組、土日は3組程度のお客様を対応します。
●平日の事例
10:00 始業、朝礼
10:10 ECで購入された方への受注メール対応、入金確認連絡など
11:00 接客
12:30 接客終了、接客後の事務作業
13:00 休憩
14:00 電話、メール、チャットなどの問い合わせ対応
16:00 参加プロジェクトの会議出席
17:00 電話、メール、チャットなどの問い合わせ対応
18:00 お受け取りでの来店対応
18:30 クローズ業務
19:00 終業
(お客様の予約状況によって終業時間は遅くなる場合があります)
●土日祝の事例
10:00 始業、朝礼、夜間に届いているお問い合わせの返信対応など
11:00 接客①
12:30 接客①終了、接客後の事務作業
13:00 休憩
14:00 お受け取り来店対応
15:00 接客②
16:30 接客②終了、接客後の事務作業
17:00 接客③
18:30 接客③終了、接客後の事務作業
19:00 終業
(お客様の予約状況によって終業時間は遅くなる場合があります)
<業務内容の変更範囲>
雇入れ直後:上記参照
変更の範囲:当社における各種業務全般
【ブリリアンス・プラス】銀座ショールーム
\名古屋ショールームにてブライダルジュエリーコンサルタントを募集します∕
常時30,000個以上のダイヤモンドの中から、お客様に"本当に良い"と思っていただける商品を提案することができます。生涯の記憶に残していただけるような体験をご提供するため、ノルマ重視ではなく心から寄り添う接客を目指しています。また完全予約制で着席しながらの接客になるため、スケジュールも立てやすく体力的にも安心して働ける環境です。
<会社・ブランドについて>
株式会社ドリームフィールズは、ジュエリーブランド「BRILLIANCE+(ブリリアンス・プラス)」を運営するD2C企業です。
ECサイトを主軸に、ショールーム型店舗とオンライン接客を組み合わせ、
ブライダルジュエリー・ファッションジュエリーを展開しています。
資材調達、商品企画、ECサイト開発、店舗運営、販売と、「生産」以外の部分をすべてインハウスで担い、品質に誠実に、その人らしい個性を発揮できるジュエリーをお届けします。
2006年に創業し、現在は土屋鞄製造所を母体とするハリズリーグループの一員でもあります。モノの価値を温故創新温故知新してきたハリズリーグループのノウハウを活用し、世代や国を超え、人々から愛され、応援されるブランドを目指します。
■BRILLIANCE+(ブリリアンス・プラス)
https://www.brilliance.co.jp/
■ハリズリーグループ
https://harizury.com/philosophy/
------------------------------------------------
【具体的な仕事内容】
ジュエリーコンサルタントは、「提案」が仕事です。受注生産で商品をお届けしているため、お客さまの話をじっくりとお伺いし、ぴったりのジュエリーをご案内します。ショールームは“完全”予約制で、1組につき1時間半。時間をかけた丁寧な接客をおこなっています。
・ショールームでの接客
・電話、メール、チャットでのお問い合わせ対応 など
定期的に社内MTG機会を設け意見交換し、店舗での体験がお客様にとって
印象深いものとなるよう顧客コミュニケーションを企画立案したり、ブランド認知を広げていくための施策を営業部門と計画したり、店舗運営に留まらずブランド全体を盛り上げる取り組みも行っています。
------------------------------------------------
【1日の仕事の流れ】
平日は比較的バックオフィス業務が多く、土日は接客が中心となります。
スタッフ1名あたり平日は1〜2組、土日は3組程度のお客様を対応します。
●平日の事例
10:00 始業、朝礼
10:10 ECで購入された方への受注メール対応、入金確認連絡など
11:00 接客
12:30 接客終了、接客後の事務作業
13:00 休憩
14:00 電話、メール、チャットなどの問い合わせ対応
16:00 参加プロジェクトの会議出席
17:00 電話、メール、チャットなどの問い合わせ対応
18:00 お受け取りでの来店対応
18:30 クローズ業務
19:00 終業
(お客様の予約状況によって終業時間は遅くなる場合があります)
●土日祝の事例
10:00 始業、朝礼、夜間に届いているお問い合わせの返信対応など
11:00 接客①
12:30 接客①終了、接客後の事務作業
13:00 休憩
14:00 お受け取り来店対応
15:00 接客②
16:30 接客②終了、接客後の事務作業
17:00 接客③
18:30 接客③終了、接客後の事務作業
19:00 終業
(お客様の予約状況によって終業時間は遅くなる場合があります)
<業務内容の変更範囲>
雇入れ直後:上記参照
変更の範囲:当社における各種業務全般
【ブリリアンス・プラス】名古屋ショールーム
\名古屋ショールームにてブライダルジュエリーコンサルタント 店長候補を募集します∕
常時30,000個以上のダイヤモンドの中から、お客様に"本当に良い"と思っていただける商品を提案することができます。生涯の記憶に残していただけるような体験をご提供するため、ノルマ重視ではなく心から寄り添う接客を目指しています。また完全予約制で着席しながらの接客になるため、スケジュールも立てやすく体力的にも安心して働ける環境です。
<会社・ブランドについて>
株式会社ドリームフィールズは、ジュエリーブランド「BRILLIANCE+(ブリリアンス・プラス)」を運営するD2C企業です。
ECサイトを主軸に、ショールーム型店舗とオンライン接客を組み合わせ、
ブライダルジュエリー・ファッションジュエリーを展開しています。
資材調達、商品企画、ECサイト開発、店舗運営、販売と、「生産」以外の部分をすべてインハウスで担い、品質に誠実に、その人らしい個性を発揮できるジュエリーをお届けします。
2006年に創業し、現在は土屋鞄製造所を母体とするハリズリーグループの一員でもあります。モノの価値を温故創新温故知新してきたハリズリーグループのノウハウを活用し、世代や国を超え、人々から愛され、応援されるブランドを目指します。
■BRILLIANCE+(ブリリアンス・プラス)
https://www.brilliance.co.jp/
■ハリズリーグループ
https://harizury.com/philosophy/
------------------------------------------------
【具体的な仕事内容】
ジュエリーコンサルタントは、「提案」が仕事です。受注生産で商品をお届けしているため、お客さまの話をじっくりとお伺いし、ぴったりのジュエリーをご案内します。ショールームは“完全”予約制で、1組につき1時間半。時間をかけた丁寧な接客をおこなっています。
・ショールームでの接客
・電話、メール、チャットでのお問い合わせ対応 など
・売上などの数値面の管理
・コンサルタントの指導、育成
定期的に社内MTG機会を設け意見交換し、店舗での体験がお客様にとって
印象深いものとなるよう顧客コミュニケーションを企画立案したり、ブランド認知を広げていくための施策を営業部門と計画したり、店舗運営に留まらずブランド全体を盛り上げる取り組みも行っています。
------------------------------------------------
【1日の仕事の流れ】
平日は比較的バックオフィス業務が多く、土日は接客が中心となります。
スタッフ1名あたり平日は1〜2組、土日は3組程度のお客様を対応します。
●平日の事例
10:00 始業、朝礼
10:10 ECで購入された方への受注メール対応、入金確認連絡など
11:00 接客
12:30 接客終了、接客後の事務作業
13:00 休憩
14:00 電話、メール、チャットなどの問い合わせ対応
16:00 参加プロジェクトの会議出席
17:00 電話、メール、チャットなどの問い合わせ対応
18:00 お受け取りでの来店対応
18:30 クローズ業務
19:00 終業
(お客様の予約状況によって終業時間は遅くなる場合があります)
●土日祝の事例
10:00 始業、朝礼、夜間に届いているお問い合わせの返信対応など
11:00 接客①
12:30 接客①終了、接客後の事務作業
13:00 休憩
14:00 お受け取り来店対応
15:00 接客②
16:30 接客②終了、接客後の事務作業
17:00 接客③
18:30 接客③終了、接客後の事務作業
19:00 終業
(お客様の予約状況によって終業時間は遅くなる場合があります)
<業務内容の変更範囲>
雇入れ直後:上記参照
変更の範囲:当社における各種業務全般
【ブリリアンス・プラス】名古屋ショールーム
\名古屋ショールームにてブライダルジュエリーコンサルタントを募集します∕
常時30,000個以上のダイヤモンドの中から、お客様に"本当に良い"と思っていただける商品を提案することができます。生涯の記憶に残していただけるような体験をご提供するため、ノルマ重視ではなく心から寄り添う接客を目指しています。また完全予約制で着席しながらの接客になるため、スケジュールも立てやすく体力的にも安心して働ける環境です。
<会社・ブランドについて>
株式会社ドリームフィールズは、ジュエリーブランド「BRILLIANCE+(ブリリアンス・プラス)」を運営するD2C企業です。
ECサイトを主軸に、ショールーム型店舗とオンライン接客を組み合わせ、
ブライダルジュエリー・ファッションジュエリーを展開しています。
資材調達、商品企画、ECサイト開発、店舗運営、販売と、「生産」以外の部分をすべてインハウスで担い、品質に誠実に、その人らしい個性を発揮できるジュエリーをお届けします。
2006年に創業し、現在は土屋鞄製造所を母体とするハリズリーグループの一員でもあります。モノの価値を温故創新温故知新してきたハリズリーグループのノウハウを活用し、世代や国を超え、人々から愛され、応援されるブランドを目指します。
■BRILLIANCE+(ブリリアンス・プラス)
https://www.brilliance.co.jp/
■ハリズリーグループ
https://harizury.com/philosophy/
------------------------------------------------
【具体的な仕事内容】
ジュエリーコンサルタントは、「提案」が仕事です。受注生産で商品をお届けしているため、お客さまの話をじっくりとお伺いし、ぴったりのジュエリーをご案内します。ショールームは“完全”予約制で、1組につき1時間半。時間をかけた丁寧な接客をおこなっています。
・ショールームでの接客
・電話、メール、チャットでのお問い合わせ対応 など
・売上などの数値面の管理
・コンサルタントの指導、育成
定期的に社内MTG機会を設け意見交換し、店舗での体験がお客様にとって印象深いものとなるよう顧客コミュニケーションを企画立案したり、ブランド認知を広げていくための施策を営業部門と計画したり、店舗運営に留まらずブランド全体を盛り上げる取り組みも行っています。
------------------------------------------------
【1日の仕事の流れ】
平日は比較的バックオフィス業務が多く、土日は接客が中心となります。
スタッフ1名あたり平日は1〜2組、土日は3組程度のお客様を対応します。
●平日の事例
10:00 始業、朝礼
10:10 ECで購入された方への受注メール対応、入金確認連絡など
11:00 接客
12:30 接客終了、接客後の事務作業
13:00 休憩
14:00 電話、メール、チャットなどの問い合わせ対応
16:00 参加プロジェクトの会議出席
17:00 電話、メール、チャットなどの問い合わせ対応
18:00 お受け取りでの来店対応
18:30 クローズ業務
19:00 終業
(お客様の予約状況によって終業時間は遅くなる場合があります)
●土日祝の事例
10:00 始業、朝礼、夜間に届いているお問い合わせの返信対応など
11:00 接客①
12:30 接客①終了、接客後の事務作業
13:00 休憩
14:00 お受け取り来店対応
15:00 接客②
16:30 接客②終了、接客後の事務作業
17:00 接客③
18:30 接客③終了、接客後の事務作業
19:00 終業
(お客様の予約状況によって終業時間は遅くなる場合があります)
<業務内容の変更範囲>
雇入れ直後:上記参照
変更の範囲:当社における各種業務全般
【ブリリアンス・プラス】名古屋ショールーム
\首都圏ショールームのブライダルジュエリーコンサルタント 店長候補を募集します∕
常時30,000個以上のダイヤモンドの中から、お客様に"本当に良い"と思っていただける商品を提案することができます。生涯の記憶に残していただけるような体験をご提供するため、ノルマ重視ではなく心から寄り添う接客を目指しています。また完全予約制で着席しながらの接客になるため、スケジュールも立てやすく体力的にも安心して働ける環境です。
<会社・ブランドについて>
株式会社ドリームフィールズは、ジュエリーブランド「BRILLIANCE+(ブリリアンス・プラス)」を運営するD2C企業です。
ECサイトを主軸に、ショールーム型店舗とオンライン接客を組み合わせ、
ブライダルジュエリー・ファッションジュエリーを展開しています。
資材調達、商品企画、ECサイト開発、店舗運営、販売と、「生産」以外の部分をすべてインハウスで担い、品質に誠実に、その人らしい個性を発揮できるジュエリーをお届けします。
2006年に創業し、現在は土屋鞄製造所を母体とするハリズリーグループの一員でもあります。モノの価値を温故創新温故知新してきたハリズリーグループのノウハウを活用し、世代や国を超え、人々から愛され、応援されるブランドを目指します。
■BRILLIANCE+(ブリリアンス・プラス)
https://www.brilliance.co.jp/
■ハリズリーグループ
https://harizury.com/philosophy/
※配属は、銀座ショールームもしくは横浜ショールームを予定しております。
------------------------------------------------
【具体的な仕事内容】
ジュエリーコンサルタントは、「提案」が仕事です。受注生産で商品をお届けしているため、お客さまの話をじっくりとお伺いし、ぴったりのジュエリーをご案内します。ショールームは“完全”予約制で、1組につき1時間半。時間をかけた丁寧な接客をおこなっています。
・ショールームでの接客
・電話、メール、チャットでのお問い合わせ対応 など
・売上などの数値面の管理
・コンサルタントの指導、育成
定期的に社内MTG機会を設け意見交換し、店舗での体験がお客様にとって
印象深いものとなるよう顧客コミュニケーションを企画立案したり、ブランド認知を広げていくための施策を営業部門と計画したり、店舗運営に留まらずブランド全体を盛り上げる取り組みも行っています。
------------------------------------------------
【1日の仕事の流れ】
平日は比較的バックオフィス業務が多く、土日は接客が中心となります。
スタッフ1名あたり平日は1〜2組、土日は3組程度のお客様を対応します。
●平日の事例
10:00 始業、朝礼
10:10 ECで購入された方への受注メール対応、入金確認連絡など
11:00 接客
12:30 接客終了、接客後の事務作業
13:00 休憩
14:00 電話、メール、チャットなどの問い合わせ対応
16:00 参加プロジェクトの会議出席
17:00 電話、メール、チャットなどの問い合わせ対応
18:00 お受け取りでの来店対応
18:30 クローズ業務
19:00 終業
(お客様の予約状況によって終業時間は遅くなる場合があります)
●土日祝の事例
10:00 始業、朝礼、夜間に届いているお問い合わせの返信対応など
11:00 接客①
12:30 接客①終了、接客後の事務作業
13:00 休憩
14:00 お受け取り来店対応
15:00 接客②
16:30 接客②終了、接客後の事務作業
17:00 接客③
18:30 接客③終了、接客後の事務作業
19:00 終業
(お客様の予約状況によって終業時間は遅くなる場合があります)
<業務内容の変更範囲>
雇入れ直後:上記参照
変更の範囲:当社における各種業務全般
【ブリリアンス・プラス】銀座ショールーム
ブリリアンス・プラスの生産管理では、まだ世に出ていない商品が発売するまでの業務と
受注生産方式のため、お客様に発送する前の商品の発注〜入荷までの業務を担当します。
ブリリアンス・プラスの商品を通じてお客様に商品が届くまでの風上から風下まで全ての工程に携わることができ、ブランドの質を担う、やりがいがあるお仕事です。
<具体的な業務内容>
・商品の発注
・商品の検品(品質管理および、品質基準の設定や見直し、業務委託先との効率的な連携) ※品質管理は発売前はデザインチームが、発売後は生産管理が担う
・商品管理(MDと連携し、商品の情報を完成させる。また、廃番対応など)
・伝票発行
・原価管理
・納期管理(フェアや長期休業時の対応)
・在庫管理(棚卸し)
・業務フローの見直し、取り決め
・工場・サプライヤー折衝
・貯蔵品・備品管理(品質管理)
・修理対応
<将来的にMDも担っていただく可能性がございます>
その場合の業務内容は以下のとおりです
・商品開発・改廃のための市場調査・プライシング・コスト管理など
・歓迎スキル・経験
- データ分析
- 販売データから商品分析を行うスキル
- 他社比較、市場動向を分析するスキル
- 原価・利益のコストコントロール (上代設定の管理)
- 商品制作まわり
- 制作工程管理&スケジュール管理能力
- 工場への見積り依頼と価格交渉
- 商品仕様登録 システム周りの知見や経験
<業務で使用する主なツール>
・Workplace (社内コミュニケーション)
・Google Workspace
・WhatsApp
・LINEビジネス
・社内受注管理システム
<業務内容の変更範囲>
雇入れ直後:上記参照
変更の範囲:当社における各種業務全般
日本橋本社
\首都圏ショールームにてブライダルジュエリーコンサルタントを募集します∕
常時30,000個以上のダイヤモンドの中から、お客様に"本当に良い"と思っていただける商品を提案することができます。生涯の記憶に残していただけるような体験をご提供するため、ノルマ重視ではなく心から寄り添う接客を目指しています。また完全予約制で着席しながらの接客になるため、スケジュールも立てやすく体力的にも安心して働ける環境です。
<会社・ブランドについて>
株式会社ドリームフィールズは、ジュエリーブランド「BRILLIANCE+(ブリリアンス・プラス)」を運営するD2C企業です。
ECサイトを主軸に、ショールーム型店舗とオンライン接客を組み合わせ、
ブライダルジュエリー・ファッションジュエリーを展開しています。
資材調達、商品企画、ECサイト開発、店舗運営、販売と、「生産」以外の部分をすべてインハウスで担い、品質に誠実に、その人らしい個性を発揮できるジュエリーをお届けします。
2006年に創業し、現在は土屋鞄製造所を母体とするハリズリーグループの一員でもあります。モノの価値を温故創新温故知新してきたハリズリーグループのノウハウを活用し、世代や国を超え、人々から愛され、応援されるブランドを目指します。
■BRILLIANCE+(ブリリアンス・プラス)
https://www.brilliance.co.jp/
■ハリズリーグループ
https://harizury.com/philosophy/
※配属は、銀座ショールームもしくは横浜ショールームを予定しております。
------------------------------------------------
【具体的な仕事内容】
ジュエリーコンサルタントは、「提案」が仕事です。受注生産で商品をお届けしているため、お客さまの話をじっくりとお伺いし、ぴったりのジュエリーをご案内します。ショールームは“完全”予約制で、1組につき1時間半。時間をかけた丁寧な接客をおこなっています。
・ショールームでの接客
・電話、メール、チャットでのお問い合わせ対応 など
定期的に社内MTG機会を設け意見交換し、店舗での体験がお客様にとって
印象深いものとなるよう顧客コミュニケーションを企画立案したり、ブランド認知を広げていくための施策を営業部門と計画したり、店舗運営に留まらずブランド全体を盛り上げる取り組みも行っています。
------------------------------------------------
【1日の仕事の流れ】
平日は比較的バックオフィス業務が多く、土日は接客が中心となります。
スタッフ1名あたり平日は1〜2組、土日は3組程度のお客様を対応します。
●平日の事例
10:00 始業、朝礼
10:10 ECで購入された方への受注メール対応、入金確認連絡など
11:00 接客
12:30 接客終了、接客後の事務作業
13:00 休憩
14:00 電話、メール、チャットなどの問い合わせ対応
16:00 参加プロジェクトの会議出席
17:00 電話、メール、チャットなどの問い合わせ対応
18:00 お受け取りでの来店対応
18:30 クローズ業務
19:00 終業
(お客様の予約状況によって終業時間は遅くなる場合があります)
●土日祝の事例
10:00 始業、朝礼、夜間に届いているお問い合わせの返信対応など
11:00 接客①
12:30 接客①終了、接客後の事務作業
13:00 休憩
14:00 お受け取り来店対応
15:00 接客②
16:30 接客②終了、接客後の事務作業
17:00 接客③
18:30 接客③終了、接客後の事務作業
19:00 終業
(お客様の予約状況によって終業時間は遅くなる場合があります)
<業務内容の変更範囲>
雇入れ直後:上記参照
変更の範囲:当社における各種業務全般
【ブリリアンス・プラス】銀座ショールーム
<会社・ブランドについて>
株式会社ドリームフィールズは、ジュエリーブランド「BRILLIANCE+(ブリリアンス・プラス)」を運営するD2C企業です。ショールーム型店舗とオンライン接客を組み合わせ、ブライダルジュエリーを展開しています。
資材調達、商品企画、ECサイト開発、店舗運営、販売と、「生産」以外の部分をすべてインハウスで担い、品質に誠実に、その人らしい個性を発揮できるジュエリーをお届けします。2006年に創業し、現在は土屋鞄製造所を母体とするハリズリーグループの一員でもあります。モノの価値を温故創新温故知新してきたハリズリーグループのノウハウを活用し、世代や国を超え、人々から愛され、応援されるブランドを目指します。
■BRILLIANCE+(ブリリアンス・プラス)
https://www.brilliance.co.jp/
■ハリズリーグループ
https://harizury.com/philosophy/
【業務内容】
・ジュエリーデザイン
・商品企画
・メーカー交渉
・商品マスタ管理
・商品制作工程管理
【このポジションに期待すること】
・柔軟性のある発想力で商品企画、クリエイティブを作る事ができること
・自立心を持ち自分の意見を発信するとともに、チーム内で協調性をもって行動できること
・他部署や外部会社との交渉が多いこともあり、コミュニケーションスキルが求められます
【仕事の魅力/やりがい/身に付くスキル】
・ブライダルという一生涯を通して身につけてもらえるジュエリー=幸せの象徴の物造りに携わることができる
・インハウスデザイナーとして心から良いと思ったものを丁寧に作ることができる
・最高に素敵なものが作れた時、お客様に届いている実感が得られた時がこの仕事をしていてよかったと思う瞬間
・ジュエリーの世界観を写真で表現すること、空間造りのクリエイティブにまで関わり表現の幅を広げお客様に届けることができる
・成長過程にある企業/ブランドにおいて、それぞれの部署が協力し合って作り上げている距離感の近さがあり、世に送り出した時の達成感がある
・お客様の声が近く感じられる
・Eコマースからはじまったブランドであり、マーケティングやシステム関連部署との関わりも多い為、WEB知識が深まりITリテラシーの向上が可能です
<業務内容の変更範囲>
雇入れ直後:上記参照
変更の範囲:当社における各種業務全般
日本橋本社
【ジュエリー スタイリスト職】
世界各国で注目が高まる、「BIZOUX(ビズー)」の店舗スタッフ
◆ビズーのご紹介
BIZOUX(ビズー)は「個性的で多彩な天然石を通して、多様な価値観を認める世の中をつくる」をミッションにかかげるジュエリーブランドです。世界中から自分たちで買い付けた100種類以上の「天然石・カラーストーン」を使ったオリジナルのジュエリーを企画制作し、全国10店舗の直営店と自社ECサイトにて展開しています。海外へのビジネス展開も進行しており、さらに成長を加速していきます。
◆お任せする仕事内容
・接客、販売業務(ジュエリーや宝石に関しての接客)
・在庫管理、在庫調整、棚卸業務
・店舗VMD、レイアウト作成
・売上管理、店舗における数値管理(PCを使った作業が発生します。)
・Instagram/インスタライブ等配信、SNSを用いた接客
海外での注目も高まっているBIZOUX。店舗にも世界各国からお客様が訪れるようになっています。そこで今回は、中国語・英語でのコミュニケーションが得意な方を、海外担当スタッフとしてお迎えしたいと考えています。
<業務内容の変更範囲>
雇入れ直後:上記参照
変更の範囲:当社における各種業務全般
◆BIZOUXが大切にしていること
1.接客には丁寧にじっくりと時間をかけます。
お客様が、宝石選びにかけられている時間は約1時間半から2時間。お客様の人生に長く寄り添う最愛の一本を、じっくりと時間をかけて選ぶためのお手伝いをしています。
2.サステナブルな社会の実現を目指して
ミッションの先にあるBIZOUXのビジョンは「自由に、自分らしく、彩りのある人生を楽しむ人で溢れ、世界が幸せになる」。私たちは、アクションをはじめました。
<ジェンダーフリージュエリー>
BIZOUXが目指すのは、いつの間にか社会に植え付けられた“女らしさ”“男らしさ”に縛られない、自由に色やファッションを楽しむ世界。従来の「ユニセックス」や「メンズ」ジュエリーではなく、カラーストーンの美しさを、性別に関係なく堪能いただきたいと考えています。
<宝石ロスへの取り組み>
採掘される天然石のうち、実はジュエリーになれるのはほんの数パーセント。
色や透明度といった選別基準から漏れた宝石や、ほんの僅かな傷のある宝石、採掘されたものの研磨される事がない鉱物などは、世代を超えて地上に残っていきます。こうした宝石を使ったジュエリーや観賞用アイテムとして蘇らせ、またそれらを素材にしたラボグローンカラーストーンを使ったジュエリーの制作等により、資源を無駄なく活用する取り組みを展開しています。
3. 成長し続けられる環境の整備
質の高い接客スキルはもちろんのこと、世界中から買い付ける100種類以上の石について、幅広い知識を身につけていくことができます。また、店舗ごとのイベント企画やさまざまなマーケティング施策も、販売スタッフとしてこれからの世の中で求められるスキルを磨く糧になるでしょう。さらに、海外への石の買い付けに同行したり、商品企画アイデアを提案したり、接客業務以外にもチャレンジいただくことが可能です。
4. 長く働き続けられる環境づくり
お客様に寄り添うスタッフが、長く働き続けられること。それこそ、本当の意味でお客様に寄り添うことだと考えています。ライフステージに変化があっても働き続けられるように、人事制度もつねにアップデートを行っています。ワークライフバランスを整えながら、キャリアを形成していけるように、個人に合わせた働き方を提案しています。
5. 早期のキャリアアップも可能です
店長経験がない方でも、入社1年〜2年程度で店長へ昇格しているケースもございます。カラージュエリーの知識習得に対しては定期的に研修を行ったり、ジュエリーコーディネーターの資格取得を奨励していたりと、自ら成長できる環境をご用意しています。店長などマネジメントポジションを目指さない方には「プロフェッショナルコース」を用意。公平な人事制度とその運用を目指し、全ての方がそれぞれの強みを生かした活躍ができるように支援を行っています。
BIZOUX GINZA SIX店
<会社・ブランドについて>
株式会社ドリームフィールズは、ジュエリーブランド「BRILLIANCE+(ブリリアンス・プラス)」を運営するD2C企業です。
ECサイトを主軸に、ショールーム型店舗とオンライン接客を組み合わせ、
ブライダルジュエリー・ファッションジュエリーを展開しています。
資材調達、商品企画、ECサイト開発、店舗運営、販売と、「生産」以外の部分をすべてインハウスで担い、品質に誠実に、その人らしい個性を発揮できるジュエリーをお届けします。
2006年に創業し、現在は土屋鞄製造所を母体とするハリズリーグループの一員でもあります。モノの価値を温故創新温故知新してきたハリズリーグループのノウハウを活用し、世代や国を超え、人々から愛され、応援されるブランドを目指します。
■BRILLIANCE+(ブリリアンス・プラス)
https://www.brilliance.co.jp/
■ハリズリーグループ
https://harizury.com/philosophy/
※配属は、銀座ショールームもしくは横浜ショールームを予定しております。
------------------------------------------------
【具体的な仕事内容】
ジュエリーコンサルタントは、「提案」が仕事です。受注生産で商品をお届けしているため、お客さまの話をじっくりとお伺いし、ぴったりのジュエリーをご案内します。ショールームは“完全”予約制で、1組につき1時間半。時間をかけた丁寧な接客をおこなっています。
・ショールームでの接客
・電話、メール、チャットでのお問い合わせ対応 など
定期的に社内MTG機会を設け意見交換し、店舗での体験がお客様にとって
印象深いものとなるよう顧客コミュニケーションを企画立案したり、ブランド認知を広げていくための施策を営業部門と計画したり、店舗運営に留まらずブランド全体を盛り上げる取り組みも行っています。
------------------------------------------------
【1日の仕事の流れ】
平日は比較的バックオフィス業務が多く、土日は接客が中心となります。
スタッフ1名あたり平日は1〜2組、土日は3組程度のお客様を対応します。
●平日の事例
10:00 始業、朝礼
10:10 ECで購入された方への受注メール対応、入金確認連絡など
11:00 接客
12:30 接客終了、接客後の事務作業
13:00 休憩
14:00 電話、メール、チャットなどの問い合わせ対応
16:00 参加プロジェクトの会議出席
17:00 電話、メール、チャットなどの問い合わせ対応
18:00 お受け取りでの来店対応
18:30 クローズ業務
19:00 終業
(お客様の予約状況によって終業時間は遅くなる場合があります)
●土日祝の事例
10:00 始業、朝礼、夜間に届いているお問い合わせの返信対応など
11:00 接客①
12:30 接客①終了、接客後の事務作業
13:00 休憩
14:00 お受け取り来店対応
15:00 接客②
16:30 接客②終了、接客後の事務作業
17:00 接客③
18:30 接客③終了、接客後の事務作業
19:00 終業
(お客様の予約状況によって終業時間は遅くなる場合があります)
【ブリリアンス・プラス】銀座ショールーム