1,500万ユーザーが使うライブ配信サービス「ミクチャ(旧称:MixChannel)」のiOS向けネイティブアプリケーションの開発を行なっていただきます。
開発環境
- MacOS
- Swift
開発内容
- 新規機能の開発
- 既存機能の修正・メンテナンス
■「ミクチャ」とは?
ミクチャとは、若年層による日本最大級のライブ配信サービスです。
めざましテレビやNEWSZEROなど様々な媒体にもとりあげられており、新しい若者文化の発祥地となっています。ジャスティン・ビーバーやぺこ&りゅうちぇるとのコラボ企画も実施するなど、影響力は日々拡大しています。
■データ(2020年5月現在)
・動画再生回数:7.5億回/月
・総ダウンロード数:1,550万
・月間訪問者数:600万人
東京本社(ミクチャ)
■ Donutsとは
弊社はこだわりぬいたプロダクトを創出する企業です。
私たちは、「ベンチャーは大企業に勝てない」こうした世間一般的な見方に合わせるのではなく、世界にインパクトを与えるWEBサービスやオリジナルのモバイルゲームを創りあげることをミッションとしています。
そのために社員はProduct Firstのビジョンのもと、自社のサービスのために何ができるのかを第一に考え行動しています。
SaaS、ゲーム、メディア、医療の4つの事業を筆頭に、今後も新たな事業展開を模索しています。幅広い事業を扱う弊社だからこそ、活躍できるフィールドは広く、新卒で入社するメンバーが挑戦的なキャリアを過ごす機会を提供できます。
■ 主な業務内容
Donutsの提供するWEBサービスの企画・開発・運用に携わっていただきます。
開発だけを担当するのではなく、企画に対し、ディレクター・プランナー・デザイナーなどチームのメンバーと納得いくまで意見をすり合わせることが求められます。
入社後は、基本的には既存サービスの運用チームで、既存のイベントやキャンペーンの開発、機能追加・修正などに携わり、経験を積んでいただきます。
実績を積むことでによって、自分の提案した新規イベント・新規機能を開発することもでき、プログラミングスキルだけでなく、企画やマーケティングの能力も養うことができる環境となっています。そのため、将来的には、専門スキルを磨き上げてエンジニアとしてのスペシャリストを目指すことはもちろん、 サービスを企画してディレクションまで行うプロダクトマネージャーになることもできます。
また、自社のサーバー構築・運用を担当し、最新の技術を追いかけ、常に最高のパフォーマンスを追求していける方は、インフラエンジニアとして入社いただくこともあります。
======================================
■WEBサービスの紹介
▼ジョブカン
https://www.donuts.ne.jp/products/jobcan/
▼ミクチャ(旧称:MixChannel)
https://www.donuts.ne.jp/products/mixch/
▼CLIUS(電子カルテ)
https://www.donuts.ne.jp/products/clius/
======================================
■開発環境
【ジョブカン】
・言語:Ruby, Python,Go
・フレームワーク:Ruby on Rails, Django, Zend Framework, Angular
・ライブラリ:React
・DBサーバー:MySQL
・クラウド:AWS, GCP
【ミクチャ】
・言語:HTML5,CSS,JavaScript,Go,Python
・DBサーバー:Amazon Aurora
・クラウド:AWS
【CLIUS(電子カルテ)】
・言語:Swift,Scala
・DBサーバー:MySQL,PostgeSQL
・IDE : IntelliJ
東京本社(新卒)
■ Donutsとは
弊社はこだわりぬいたプロダクトを創出する企業です。
私たちは、「ベンチャーは大企業に勝てない」こうした世間一般的な見方に合わせるのではなく、世界にインパクトを与えるWEBサービスやオリジナルのモバイルゲームを創りあげることをミッションとしています。
そのために社員はProduct Firstのビジョンのもと、自社のサービスのために何ができるのかを第一に考え行動しています。
SaaS、ゲーム、メディア、医療の4つの事業を筆頭に、今後も新たな事業展開を模索しています。幅広い事業を扱う弊社だからこそ、活躍できるフィールドは広く、新卒で入社するメンバーが挑戦的なキャリアを過ごす機会を提供できます。
■業務イメージ
【社長室】
将来的に弊社の幹部メンバーとなることを目指し、
新規事業の立ち上げおよびスケールを担っていただきます。
セールス業務をはじめとして、新卒1年目より事業計画書の作成を行うなど、
幅広い業務領域の中で、成果にコミットすることがミッションとなります。
▼新卒メンバーがメインで活躍中
・美少女図鑑(Donutsグループ会社)
http://bishoujo-zukan.jp/
・ときめきVR
http://tkmk.live/
・DonutsUSG
http://usgd.club/
【ジョブカン事業部】
導入実績100,000社以上・ITトレンド年間ランキング1位に輝いた、
業界注目のBtoBサービス『ジョブカン』シリーズにて、
担当サービスのインサイドセールスを担っていただきます。
・資料請求やアカウント発行をされたお客様に対しご提案をするインバウンド型の提案営業
・資料請求数を増やす為の代理店開拓や他社サービスとのシステム連携提案営業
・グローバル展開における海外向けの営業
※適正によっては営業だけでなく、企画職への所属の可能性もございます。
▼ジョブカンとは?
https://www.donuts.ne.jp/products/jobcan/
【ミクチャ事業部】
月間7.5億回の再生数・ユーザー数600万を誇る、国内トップレイヤーの動画・ライブ配信アプリ「ミクチャ(旧称:MixChannel)」にて、営業活動やイベントおよびプロダクトの企画運営を担っていただきます。
・アイドル関連イベントへの広告出稿や協賛を検討されている企業様へのアウトバウンド営業
・所属事務所との調整やオフ会等のイベント企画・運営を行うファンクラブ営業
・ライブ配信者の発掘や育成・サポートを行うライバーマネジメント業務
・アプリ内の機能改善や新規サービスの企画開発を担うプロダクト企画業務
・オフラインイベントの企画やクライアント企業との交渉・調整を行うオフラインイベンター
▼「ミクチャ(旧称:MixChannel)」とは?
https://www.donuts.ne.jp/products/mixch/
東京本社(新卒)
■ Donutsとは
弊社はこだわりぬいたプロダクトを創出する企業です。
私たちは、「ベンチャーは大企業に勝てない」こうした世間一般的な見方に合わせるのではなく、世界にインパクトを与えるWEBサービスやオリジナルのモバイルゲームを創りあげることをミッションとしています。
そのために社員はProduct Firstのビジョンのもと、自社のサービスのために何ができるのかを第一に考え行動しています。
SaaS、ゲーム、メディア、医療の4つの事業を筆頭に、今後も新たな事業展開を模索しています。幅広い事業を扱う弊社だからこそ、活躍できるフィールドは広く、新卒で入社するメンバーが挑戦的なキャリアを過ごす機会を提供できます。
■業務イメージ
【社長室】
将来的に弊社の幹部メンバーとなることを目指し、
新規事業の立ち上げおよびスケールを担っていただきます。
セールス業務をはじめとして、新卒1年目より事業計画書の作成を行うなど、
幅広い業務領域の中で、成果にコミットすることがミッションとなります。
▼新卒メンバーがメインで活躍中
・美少女図鑑(Donutsグループ会社)
http://bishoujo-zukan.jp/
・ときめきVR
http://tkmk.live/
・DonutsUSG
http://usgd.club/
【ジョブカン事業部】
導入実績100,000社以上・ITトレンド年間ランキング1位に輝いた、
業界注目のBtoBサービス『ジョブカン』シリーズにて、
担当サービスのインサイドセールスを担っていただきます。
・資料請求やアカウント発行をされたお客様に対しご提案をするインバウンド型の提案営業
・資料請求数を増やす為の代理店開拓や他社サービスとのシステム連携提案営業
・グローバル展開における海外向けの営業
※適正によっては営業だけでなく、企画職への所属の可能性もございます。
▼ジョブカンとは?
https://www.donuts.ne.jp/products/jobcan/
【ミクチャ事業部】
月間7.5億回の再生数・ユーザー数600万を誇る、国内トップレイヤーの動画・ライブ配信アプリ「ミクチャ(旧称:MixChannel)」にて、営業活動やイベントおよびプロダクトの企画運営を担っていただきます。
・アイドル関連イベントへの広告出稿や協賛を検討されている企業様へのアウトバウンド営業
・所属事務所との調整やオフ会等のイベント企画・運営を行うファンクラブ営業
・ライブ配信者の発掘や育成・サポートを行うライバーマネジメント業務
・アプリ内の機能改善や新規サービスの企画開発を担うプロダクト企画業務
・オフラインイベントの企画やクライアント企業との交渉・調整を行うオフラインイベンター
▼「ミクチャ(旧称:MixChannel)」とは?
https://www.donuts.ne.jp/products/mixch/
東京本社(新卒)
☆☆☆国内最大級のライブ配信サービス「ミクチャ(旧称:MixChannel)」のマーケティング全般をご担当いただける方を募集します!☆☆☆
■この仕事のやりがい
今後さらに成長するライブ配信市場において、最先端のアプリのプロモーション施策を実施しながら、様々な課題解決の経験を蓄積できます。
ライブ配信というサービス特製を活かして、
・オンライン / オフラインを横断した大規模プロモーション
・アプリ内イベントの入賞ユーザー様を起用した プロモーションプランの作成
など、自社Webサービスのマーケティング職の中でも、特に多彩なプロモーション施策を実行できる環境です。
また、ファンクラブ機能や有料放送機能などの新機能を随時追加しており、その宣伝などもご担当いただくため、プロダクトサイクルの0→1、1→10、10→100の全てのフェーズのプロモーション業務に携われます。
■仕事内容
以下の業務内容を一部ご自身で実行しつつ、代理店や提携先企業と連携しながら、設定したKPIを達成していただきます。
・SNS広告やディスプレイ広告などの各種オンライン広告の企画、実施、効果検証
・屋外広告や交通広告、マス広告などの各種オフライン広告の企画、実施、効果検証
・広告クリエイティブの制作ディレクション
・インフルエンサーを活用したプロモーション施策の企画、実施
・社外代理店やプロダクション、社内関連部署との折衝調整
・効果分析、仮説構築、検証
■「ミクチャ」とは?
ミクチャとは、若年層による日本最大級のライブ配信アプリです。
めざましテレビやNEWSZEROなど様々な媒体にもとりあげられており、新しい若者文化の発祥地となっています。ジャスティン・ビーバーやぺこ&りゅうちぇるとのコラボ企画も実施するなど、影響力は日々拡大しています。
■データ(2020年5月現在)
・動画再生回数:7.5億回/月
・総ダウンロード数:1,550万
・月間訪問者数:600万人
東京本社(ミクチャ)
※こちらのページでの受付は終了しました。
2021年度の応募ページはこちらになります。
https://recruit.jobcan.jp/donuts/show/B004/432615
☆☆☆人気ライブ配信アプリ「ミクチャ(旧称:MixChannel)」の事業部専任採用担当を募集します!☆☆☆
ライブ配信アプリ「ミクチャ」の事業部における人材採用が、主な業務となります。事業部採用における目標達成のための立案と実行をお任せします。
■具体的な業務
・事業部内求人の採用計画・戦術立案
・求人媒体分析と出稿
・募集媒体の選定・入稿・管理
・ダイレクトリクルーティング対応
・候補者/人材紹介会社などとの問合せ対応
・書類選考
・候補者との面接・面談
・クロージング/フォロー
◆ミクチャ(旧称:MixChannel)について
「ミクチャ」は、若年層による日本最大級のライブ配信&動画投稿アプリです。
めざましテレビやNEWSZEROなど様々な媒体にもとりあげられており、新しい若者文化の発祥地となっています。
ジャスティン・ビーバーやぺこ&りゅうちぇるとのコラボ企画も実施するなど、影響力は日々拡大しています。
成長期であるライブ配信市場でも注目されているサービスです。
○データ(2020年5月現在)
・動画再生回数:7.5億回/月
・総ダウンロード数:1,550万
・月間訪問者数:600万人
東京 本社
募集期限:2021年04月04日まで
※こちらのページでの受付は終了しました。
2021年度の応募ページはこちらになります。
https://recruit.jobcan.jp/donuts/show/B004/432614
☆☆☆若年層による日本最大級の動画投稿&ライブ配信サービス『ミクチャ』のVIPユーザー対応のお仕事です☆☆☆
ミクチャ(旧称:MixChannel)は、ライブ配信市場でも注目されている日本最大級の動画投稿&ライブ配信アプリです。
有名タレントともコラボ企画を実施するなど、動画再生回数は月間7億回以上、ユーザーは600万人以上を誇るサービスです。
■業務概要
VIPカスタマーサポートは、通常のカスタマーサポートのお仕事以外にも、ミクチャアプリを利用するお客様に、ライブ配信を楽しんでいいただくよう、課金促進キャンペーンやイベント企画、可愛い特典グッズの開発のお仕事もやっていただきます。キャンペーン企画やグッズ開発に斬新なアイデアを持っている方、またはライブ配信関連のお仕事に興味を持っている方は、ぜひご応募ください!
■業務内容
・お問い合わせ対応(公式LINEグループから対応)
・お客様向けのキャンペーン企画・運営
・ミクチャ限定グッズ企画
・業務改善施策の立案、実行
■ やりがい
・新規事業としてスタートしたばかりのチームのため、少数精鋭のメンバーです。スキルアップのチャンスが大いにあります。
-----------------------------------------------------------------------------
■「ミクチャ(旧称:MixChannel)」とは?
ミクチャとは、若年層による日本最大級のライブ配信&動画投稿サービスです。
めざましテレビやNEWSZEROなど様々な媒体にもとりあげられており、新しい若者文化の発祥地となっています。ジャスティン・ビーバーやぺこ&りゅうちぇるとのコラボ企画も実施するなど、影響力は日々拡大しています。
■データ(2020年5月現在)
・動画再生回数:7.5億回/月
・総ダウンロード数:1,000万
・月間訪問者数:600万人
東京本社(ミクチャ)
募集期限:2021年04月04日まで
※こちらのページでの受付は終了しました。
2021年度の応募ページはこちらになります。
https://recruit.jobcan.jp/donuts/show/B004/432613
☆☆☆ライバー(配信者)の夢や希望を叶えるライブ配信イベントのプロデューサーを募集!☆☆☆
配信イベントの企画・制作・運営などを一貫してご対応いただきます。
それらの業務に付随して、クライアント企業様との渉外業務も対応いただくことがございます。
そのためクライアント企業様のご要望と社内関係各所との調整事もあり、限られた予算や時間の中で迅速な即断即決が求められる仕事です。
◆業務内容
・アプリ上でのwebイベント企画・制作・運営
・クライアントとの交渉・調整等
・連動する他企画のディレクション
・イベント等に付随する事務業務全般
・予算/実績管理
・他、売上につながる営業業務
◆大型ファッション・イベントとのコラボ案件もディレクション!
弊社配信のwebイベントに連動するオフラインイベントのディレクションに携わる機会もございます。
また雑誌、TV、ラジオといったメディアとの連動案件も多数ございます。
◆ご入社後について
ご入社いただいた際は、弊社独自企画の小規模な配信イベントに携わって経験を積んでいただく予定です。
小規模な配信イベントは多い時で月に70本程度実施しており、綿密なスケジュールの設定、予算管理、賞品発送などにも関わっていただきます。
◆「ミクチャ(旧称:MixChannel)」について
ミクチャは、若年層による日本最大級の動画投稿&ライブ配信サービスです。
めざましテレビやNEWSZEROなど様々な媒体にもとりあげられており、新しい若者文化の発祥地となっています。
ジャスティン・ビーバーやぺこ&りゅうちぇるとのコラボ企画も実施するなど、影響力は日々拡大しています。
成長期であるライブ配信市場でも注目されているサービスです。
■データ(2020年5月現在)
・動画再生回数:7.5億回/月
・総ダウンロード数:1,550万
・月間訪問者数:600万人
東京本社(ミクチャ)
募集期限:2021年04月04日まで
◆「ミクチャ(旧称:MixChannel)」とは?
2013年にリリースしたライブ配信&動画投稿プラットフォームです。
今では若年層の女性を中心に幅広く使われるサービスに成長し、多彩な若者文化や次世代のスターを生み出す「自己表現の場」や「若者の流行の発信地」として、新しい価値を創造し続けています。
スマホ×ライブ配信という新しい領域で、世界にインパクトを与えられるように日々挑戦をしています。
○データ(2021年4月現在)
・動画再生回数:7.5億回/月
・総ダウンロード数:1,600万
・月間訪問者数:600万人
◆募集背景
ライブ配信事業の拡大にともなう増員となります。
◆業務内容
QA・テスター業務
└ 仕様書に基づく、テストケースの作成、動作テスト など
勤務実績次第では、開発のサポート業務に携わっていただくことも可能です!
◆応募時必要書類・情報
・履歴書
・職務経歴書(就業のご経験がある方のみ)
東京本社(ミクチャ)
Donutsはこれからも発展を続けていきます。
新規事業を立ち上げたり、子会社/関連会社を増やしていくなど、企業グループとしての規模を拡大していき、社会に必要とされるプロダクトづくりに邁進して参ります。
私たちと一緒に働きませんか?
以下のようなことに、少しでも当てはまるかたからのご応募をお待ちしています!
・SaaSに興味がある/使ったことがある/これからもっと社会に必要不可欠になっていくと思う
・ゲームがめちゃめちゃ大好きで、たくさんの人に楽しさを伝えたい
・医療業界に新しい風を吹かせ、医療従事者様にも患者様にも役に立ちたい
・アイドルの卵を発掘し、様々な人々が自己表現できるwebメディアを広げていきたい
・成長を続ける企業に興味がある
・自分が目いっぱい成長したい
・借り入れや外部投資家からの出資無しで、これまで事業拡大してきた会社を見てみたい
・会社の幹部になりたい
・自分で事業/会社を立ち上げたい
・自分たちで起業し、ここまで成長させた創業者に興味がある
・多角的な事業展開をしており、BtoB、BtoCのどちらにも携われそう
・急成長ベンチャーで経験を積みたい
・営業(セールス・インサイドセールス)の仕事を通じて成長したい
Donutsとともに成長し、世界に誇るプロダクトづくりを手掛けましょう!
ご応募お待ちしています!!
------Donutsの魅力ポイント!---------------------------------
【自己資本経営ならではのスピード感で最高のProductを生み出す】
2007年の創業以来、自己資本だけでの経営で、IT分野の4領域(クラウドサービス・医療・動画/ライブ配信・ゲーム)を中心に事業展開しています。10年・20年先にも価値を残せるサービスやコンテンツをテーマに、スピーディな意思決定と自由度を武器に新たな事業にも挑戦しています。
【メリハリのついた職場環境】
仕事において成果をストイックに追求する時と、仮眠やゲームをしたりリラックスしながら談笑できる時の両方があり、仕事へのモチベーションを保ちやすい環境です。
Donutsのオフィスは、生産性の高い仕事ができるようコミュニケーション設計などにもとても配慮されています。
【最高の成長環境をお約束します】
弊社は、様々なジャンルでヒット作を出しており、今後も出し続けていく環境が整っています。成果を求める環境や多くのヒットプロダクトによって得られたノウハウが当社にはあります。
成長意欲の高い方は、是非エントリーお待ちしております。
---------------------------------------------------------------------------
株式会社Donutsは、「Product First」をビジョンに掲げた、創業14年目の会社です。
自前の資金350万円で創業して以来、借り入れや外部投資家からの出資を受けることなく、従業員300名規模までに至っています。特徴としては、飛び地のドメインで新しいプロダクトを創出し、売上・利益を出して、継続的に運営できる事業創造力の強さがあります。
現在は、バックオフィスSaaS事業(ジョブカン)、ゲーム事業(単車の虎、Tokyo 7th Sisters、ブラックスター、艦つく等)、動画・ライブ配信アプリ(MixChannel)、電子カルテ事業(CLIUS)の4つがメイン事業となっています。
▼事業紹介
https://www.donuts.ne.jp/products/
▼採用情報
https://www.donuts.ne.jp/recruit/career/
京都オフィス