株式会社デジタルシフトウェーブ(東京本社)
【仕事内容】
1. DXアドバイス
経営者、またはDX責任者を対象として、DX推進において発生する様々な課題につき的確なアドバイスをさしあげます。
また、DX戦略立案支援以降の様々なフォローをする業務となります。
2.DX戦略立案支援
お客様の現状をマクロ視点で整理し、DXの戦略立案を実施いたします。
戦略立案は、TOC(全体最適)思考を用いお客様に最適なゴールの設定から戦略の立案を実現する業務となります。
3,DX推進支援
お客様のDX戦略に基づき、業務改革・システム改革のご支援をいたします。
またプロジェクトの推進につきましても、PMOとしてお客様先プロジェクトリーダーを支援する業務となります。
▽具体的な業務内容として
・お客様の現状ビジネス全体を把握:ビジネス全体(業務&システム)の現状を調査し、業務フロー図・システム全体像によりガラス張り化する。
・お客様の課題を明確化し原因を追究:作成した業務フロー図、システム全体像から浮き出る潜在的な課題までを整理し、根本原因を探る。
・解決策を策定しプロジェクト化:お客様の将来を意識した解決策を考え、優先度を決め、プロジェクト化する。
・自社主導のプロジェクト推進:ベンダー依存しないお客様主導のプロジェクト推進をPMOとして支援。
▽顧客
担当企業数は2~3社程度/1人で、人手不足が顕著な外食、小売りからのご相談が多い状況です。
▽事例
コンタクトセンターを展開する通信会社A社:多岐にわたる問い合わせを一括で感知していたことにより業務の逼迫および生産性が落ちていたところから、自動音声システムの導入支援により業務の効率化と生産性向上、加えてその転用により他者取引企業でも利益率のアップに寄与
▽入社後の流れ
まずは顧客理解のための情報収集からお任せします。DX推進のためのタスクを細分化してお任せし、先輩・顧客への壁打ちを通して、顧客の理解を深めていただきます。早い段階から自分の意見を求められる環境のため、能動的にプロフェッショナルとして働くことができます。
▽組織構成:
DXソリューション部は3名(20代1名、30代2名)です。
コンサルタント未経験が中心で、OJTにてフォローする体制が整っております。
採用情報 | |
---|---|
定員 | 2 名 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間 休憩1時間) フレックスタイム制(推奨コアタイム10:00~17:00) 時間外労働:あり (平均⽉30~40時間 / 月の所定労働時間を超えた分の残業代は全額支給) ※試用期間社員は9:00~18:00(実働8時間 休憩1時間) |
想定給与 | 給与:経験、実績、能力に応じて当社規定により支給 賞与:業績、実績に応じて夏・冬・決算賞与を支給 想定年収:450万円〜700万円(※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。) 通勤手当:会社規定に基づき支給(上限月額50,000円) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日、 有給休暇、年末年始(12/29~1/3)、慶弔特別休暇 |
必須スキル・経験 | 【必須(MUST)】 ・お客様の役に立つことが好きな方 ・面白いと思ったら業務に没頭できる方 ・とにかく自分でやってみることが出来る方 ・チームワークを大事にできる方 ・勉強することがが好きな方 |
歓迎スキル・経験 | ・ITパスポートなどのIT系の資格を取得されている方 |
求める人物像 | 1.クライアントの立場に立ち、情熱をもって支援し、クライアントの成功を共に喜べる人 2.新しいことに興味があり、未知のことに対しても臆せず挑戦できる人 3.自らの成長のために、常に自らを磨き続けられる人 4.同僚やパートナーとのチームワークを大切にする人 5.当社のミッション・ビジョン・バリューに共感する人 6.当社が定める「仕事の心得」に共感する人 |
必要資格・ライセンス | 特になし |
必要言語・レベル | 特になし |
歓迎言語・レベル | 特になし |
待遇 | 社会保険:健康保険、厚生年金、労働保険(労災・雇用)完備 【福利厚生】 ・退職金制度は確定拠出年金(401k)を採用 ・長期障害所得補償保険への加入 ・子育て支援金の支給(義務教育の1子につき1万円支給) ・定期健康診断(全額補助) ・インフルエンザワクチン接種(全額補助) ・福利厚生サービスのベネフィットステーションに加入 ・会社懇親会への会社補助制度 ・服装自由(お客様来訪時やお客様先訪問時はスーツ着用) ・入社時にPC・スマートフォンを貸与 ・オンライン学習サービス Schoo利用可能 ・会社指定のIT系資格に合格時には会社から受験費用とお祝い金を支給 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
その他要件 | 【会社・仕事の魅力】 ・日本の企業全体の課題となっているDXに対して、DX人材を育成しお客様へ貢献することができます。 ・お客様に伴走し、真の成功に導くと共に、自己の成長につながることが出来る環境です。 ・顧客の経営幹部層とやり取りができ、自分の視座が高まります。 ・未経験者でも、経験豊富な代表や執行役員、マネージャーからサポートを得られ安心して仕事を進めることが出来ます。 ・様々な業種、業態の現場が本当に抱えている悩みを知ることが出来ます。 |
勤務地 |
<株式会社デジタルシフトウェーブ> 東京都 東京都 東京都渋谷区円山町28-1 渋谷道玄坂スカイビル10階 |
募集拠点 |
株式会社デジタルシフトウェーブ(東京本社) 東京都渋谷区円山町28-1 渋谷道玄坂スカイビル10階 |
企業情報 | |
---|---|
会社名 | 株式会社デジタルシフトウェーブ |
資本金 | 3000万円 |
設立日 | 2017年3月1日 |
代表 | 代表取締役社長 鈴木 康弘 |
本社所在地 | 〒150-0044 東京都渋谷区円山町28-1 渋谷道玄坂スカイビル10階 |
事業目的 | 私たち株式会社デジタルシフトウェーブは、DXコンサルティングを中心としたIT支援を行う会社です。 豊富な実践経験から生まれた「DX成功ステップ」により、クライアントの経営・業務・システム・管理など、お客様のあらゆる業務における企業変革をサポートします |
事業内容 | ・DX戦略支援 経営者の意識改革・推進体制を慎重に構築し、ブレのないDX推進を実現します。 ・DX推進支援 本質的な課題を見つけたうえで優先順位をつけ、未来を見据えたDXを行います。 ・メディア&出版 DX実践者を育てることを目的とした情報発信、DXに関する書籍の出版を行います。 |