UGG 新宿伊勢丹店
1978年、アメリカ西海岸でひとりのサーファーによって設立されたUGGは、カリフォルニアの伝統とアイコニックなClassicブーツで知られるグローバルライフスタイルブランドです。
採用情報 | |
---|---|
定員 | 1 名 |
仕事内容 | UGGのシューズやアパレルの接客販売、商品管理、ディスプレイ、レジ会計などをお願いします。 毎月2回の新商品リリースや、限定品等、いつでもお客様の希望に合ったシューズが揃っています。 冬のシープスキンブーツだけでなく、夏はサンダル、スニーカーもあり、お客様のイメージに合ったシューズを提案することができます。 ■お気に入りの1足をお客さまと一緒に見つける 「あの靴が欲しい!」と思って来店されても、たくさんのシューズの中で悩まれる方がほとんど。似たようなシューズでも、デザインはもちろん、内側の素材やソールなど見た目では分からない違いがあります。どのようなシーンで、どんな風に履きたいのか、長く気に入っていただけるお気に入りの1足を見つけていきます。 ■シューズに関する知識は不要。入社後に一から学べます。 この仕事でシューズの知識はとても大切です。入社後に基礎からトレーニングを行いますので、入社時点の知識は必要ありません。UGG独自のTreadlite by UGGやUGG Pureの特徴等、覚えることはたくさんありますが、情熱のある方であれば問題ありません。まずは、UGGが大好きなことが一番。USサイズを覚えたり、実際に履いてみたりして、一つずつUGGのシューズに慣れていく事が大切です。 |
経験・資格 | 【必須】 ・高卒以上 【歓迎】 ・アパレルや服飾雑貨の接客経験 ・飲食など接客サービス業の勤務経験 【求める人物像】 ・笑顔の素敵な方 ・明るく仕事に取り組める方 ・新しい環境でも積極的に仕事を学んでいける方 ・UGGのシューズを多くの人に発信したい方 |
勤務地 |
<新宿伊勢丹店> 東京都新宿区新宿3丁目14番1号 新宿伊勢丹店 婦人靴売場 2F 東京都 |
最寄駅 | 新宿三丁目駅 直結、新宿、新線新宿駅 徒歩5分、西武新宿駅 徒歩5分 |
勤務時間 | 【営業時間】 10:00-20:00 【シフトイメージ】 早番)9:45~18:45 中番)10:30~19:30 遅番)11:00~20:00 ※連休も相談可能 【勤務時間】 週5日、1日実働8時間(休憩1時間) ※週40時間の変形労働制 ※残業代支給 |
給与 | 時給 1,100円~ ※経験・能力等を考慮の上決定 ※昇給あり(年1回) ※残業代支給 |
勤務期間 | 長期(3ヵ月の試用期間あり) ※待遇に変動はありません ※勤務開始日はご相談ください ※すぐ勤務できる方歓迎です |
服装・髪型 | ・服装:黒上下スーツ ・髪色:暗めの茶髪 ※百貨店規定による ・髭:清潔感があればOK ・ネイル:暖色系の色味 ※ストーンなど商品を傷つける恐れのあるパーツはNG |
研修・トレーニング | 毎年定める目標(ゴール)を達成するために必要なスキル向上に向けて、トレーニングを提供しています。時間や場所に縛られないeラーニングを採用し、いつでもトレーニングを受けることが出来ます。eラーニングコースの大半はデッカーズの社員によって作成されているため、実務に近い知識を効率良く学ぶことができます。 コース例: スキルアップを目指すには/KPIの設定方法/秋冬商品の特徴とセールスポイント |
キャリアパス | UGGストアは4つの階層に分かれていて、パフォーマンス次第で昇進していきます。早い方であれば、2-3年程度でSAからTLを任されます。 ※本社職へのチャレンジも可能です ■セールスアソシエイト(SA) ほとんどの方がSAからスタートします。シューズの知識やUGGのカスタマーサービスを学ぶ期間です。 ■チームリード(TL) カスタマーサービスに磨きをかけ、視野を広くストアマネジメントにも協力します。 ■アシスタントストアマネージャー(ASM:副店長) 店長の補佐としてチームのマネジメント、数字の組み立て方などを学びます。 ■ストアマネージャー(SM:店長) 店長として売上はもちろん、ストアが常に最高レベルを維持できるように努めます。 |
休日・休暇 | ・休日(月 8~10日) ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・生理休暇 ・傷病休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・お子さんの看護休暇 ・介護休暇 ・特別休暇 |
待遇・福利厚生 | ・昇給(年1回) ・インセンティブ制度(年4回) ※ 店舗売上に応じて変動 ・繁忙期手当 ・残業手当 ・交通費支給(月5万円まで) ・各種社会保険完備 (雇用、労災、健康、厚生年金) ・社員販売制度 (UGG,HOKA,Teva対象) ・定期健康診断 ・産業医面談(月1回) ・EAP ※24時間利用可能なカウンセリングプログラム ・インフルエンザ予防接種 ・制靴支給 |
UGGの社会的取り組み | ・植林活動”UGGの森” https://www.ugg.com/jp/blog-post/?id=ugg-no-mori ・動物愛護について https://www.ugg.com/jp/animal-welfare-faq/animal-welfare-faq-2016.html ・SDGsについて https://feelgoodfuture.ugg.com/jp |
エントリーの流れ | 応募フォームよりご応募ください。 <選考ステップ> ▼Step 1:応募 「応募する」から応募 職歴や志望動機など入力漏れが無いようご確認の上、入力お願い致します。 ▼Step 2:書類選考+適性テスト 応募内容を元に書類選考を行います。通過された方は、適性テストに進んでいただきます。 書類選考と適性テストに通過された方は、面接に進んでいただきます。 ▼Step 3:面接(1回) 面接は選考ストアで実施します。 ▼Step 4:採用 ※応募から採用まではおおよそ1-2週間です(面接設定等すべてがスムーズに進んだ場合) ※応募から2~3日以内(土日祝・大型連休を除く)に今後の選考についてご連絡します。 ※いただいた情報は採用活動以外に使用いたしません。 ※ご応募書類は返却しませんので、ご了承下さい。 ※選考の内容や基準、結果の理由に関してのお問合せには、お答えしておりません。ご了承くださいませ。 ※交通費等、応募・面接にかかる必要経費は自己負担となります。 |
募集拠点 |
UGG 新宿伊勢丹店 東京都新宿区新宿3丁目14番1号 新宿伊勢丹店 婦人靴売場 2F |
企業情報 | |
---|---|
会社名 | デッカーズジャパン合同会社 |
設立 | 2009年2月 |
本社 | 〒150-6015 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー15F |
代表(職務執行者) | ジェネラルマネージャー 伊藤 輝希 |
事業内容 | - 靴、かばん、ベルト、皮革製品、アパレル製品、服飾雑貨品、織物、アクセサリー等の販売、卸売及び輸入 - インターネットを利用して、靴、かばん、ベルト、皮革製品、アパレル製品、服飾雑貨品、織物、アクセサリー等を通信販売すること - 前各号に付帯関連する一切の業務 |
取扱ブランド | UGG®, HOKA ONE ONE®, Teva® |
取引銀行 | 香港上海銀行 東京支店 みずほ銀行 日本橋支店 |
親会社 | Deckers Outdoor Corporation (NYSE上場 Code:DECK) http://www.deckers.com/ |