logo

【D4cテクノロジー】データエンジニア部門長候補

拠点 DTc事業部

job-image

【データエンジニア部門長候補 〜SI・アーキテクチャに強いリーダー求む〜】
D4cテクノロジーでは、システムインテグレーション(SI)およびアーキテクチャ設計に強みを持つデータエンジニア部門の責任者候補を募集しています。本ポジションでは、大規模データプラットフォームの設計・構築や、最新のクラウドアーキテクチャを活用したデータ基盤の最適化を推進し、エンジニアチームの成長と技術的な方向性を牽引していただきます。

また、技術リーダーとしての役割だけでなく、プリセールスや営業活動にも関与し、クライアントへの技術提案・プレゼンテーションを通じてビジネス拡大にも貢献していただきます。

◆具体的な業務内容
・プリセールス活動(技術提案、プレゼンテーション、顧客折衝)
・最新技術のリサーチおよびアーキテクチャへの適用
・データ基盤(DWH、データレイク、ETLパイプライン)の設計・構築・運用
・クラウドネイティブなデータアーキテクチャの最適化
・クライアントのDX推進に向けた技術戦略の策定と提案
・データエンジニアチームのマネジメント(採用・育成・評価)
・部門予算の策定

採用情報
定員 1 名
必須スキル・経験 ・データ基盤(DWH、ETL、データレイクなど)の設計・構築・運用経験
・クラウド環境(AWS, GCP, Azure)でのデータエンジニアリング実務経験
・SQLを活用したデータ処理・分析の経験
・BIツール(Tableau, Power BI, Lookerなど)の導入・運用経験
・エンジニアチームのリーダーまたはマネジメント経験
・クライアントとの折衝経験、技術的な要件定義や提案の経験
歓迎スキル・経験 ・製造業向けのデータ分析・DX支援プロジェクトの経験
・ビッグデータ処理・ストリーミング処理の知見(Spark, Kafka, Flinkなど)
・機械学習モデルのデータパイプライン設計・運用経験
・データガバナンス、データセキュリティに関する知識
・Python, Java, Scala などのプログラミングスキル
・CI/CDの実践経験(Terraform, Docker, Kubernetes など)
・英語による技術的なコミュニケーションスキル
従事すべき業務の変更の範囲 将来的に会社の定める業務へ変更となる場合があります。
求める人物像 ・SI・アーキテクチャ設計に強みを持ち、技術リードとして成長したい方
・チームマネジメントや組織づくりに積極的に関わり、リーダーシップを発揮できる方
・クライアントの技術課題を理解し、最適なソリューションを提案できる方
・技術トレンドに敏感で、新しい技術を積極的にキャッチアップできる方
・大規模システムのデータ管理・アーキテクチャに興味がある方
選考ステップ ・書類選考(履歴書、職務経歴書)
・一次面接(Web面接)
・二次面接(プレゼンテーション)
・三次面接(役員面接)
※選考フローは変更となる可能性がございます。
採用企業 株式会社D4cテクノロジー
D4c Technology Kabushiki Kaisha
(D4c Technology K.K.)
勤務時間 8:30〜17:30
休日・休暇 ◆年間休日125日以上
【休日】
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・会社指定休日5日間
※教育研修等含め休日出勤の可能性があります
※年末年始(6連休/2024年実績)
※GW休暇(10連休/2024年予定)

【休暇】
・年次有給休暇(入社半年後に10日間付与)
※入社後半年間は最大3日の休暇取得融通あり
※有給休暇取得促進日5日
・アニバーサリー休暇(年2日)
・産前産後、育児、介護休暇
福利厚生 【待遇・福利厚生】
・資格取得補助
・ノートPCの支給

【保険】
・各種社会保険完備
勤務地

東京都

就業場所の変更の範囲 その他、本社及びグループ会社内の各事業所各地、常駐先および労働者の自宅(リモートワーク)へ変更となる場合があります。
想定給与 年収 600-1200万円
※経験・能力等を充分に考慮した上で、加給・優遇。
※試用期間中(4カ月)の給与は本採用時の90%
固定残業代(時間外手当)
<平均残業時間>月10時間以内
試用期間 有(4か月間)
諸手当 【諸手当】
・交通費支給 (月3万円まで)
・独立手当
・時間外手当
・業績賞与
・扶養子女手当
・チャレンジ手当
募集拠点

DTc事業部

東京都港区

D4cグループについて D4cグループは「ビジネスを加速する」ことを使命として、データ解析のスペシャリスト集団としてスタートしました。お客様は官公庁、一般企業などさまざまな業界・業種に及び、これまでに蓄積してきたノウハウと技術の高さは多くの信頼をいただいています。
2023年12月に設立したD4cテクノロジーは、今まで培ってきた当社の技術力、提案力を活かし、製造業界に特化し、工学、AI・ITを中心とした、ものづくりの分野でサービスを展開しています。グループ各社と連携を図り、お客様の課題やニーズに素早く、柔軟に対応し、社員全員が常に革新的な提案ができることを目指しています。
企業情報
商号 ■株式会社データフォーシーズ
Data4cs Kabushiki Kaisha
(Data4cs.K.K.)

■株式会社D4cプレミアム
D4c Premier-m Kabushiki Kaisha
(D4c Premier-m K.K.)

■株式会社D4cテクノロジー
D4c Technology Kabushiki Kaisha
(D4c Technology K.K.)
所在地 〒106-0047
東京都港区南麻布5丁目2番32号興和広尾ビル
TEL:03-5422-6620
FAX:03-6368-6843
事業内容 ■株式会社データフォーシーズ
データ解析業務のコンサルティング / AIソリューションの提供

■株式会社D4cプレミアム
データ解析業務のアウトソーシング / アナリティカル業務のシステム化企画、実装支援 / データ解析適用業務(マーケティング系、金融系等)の運用コンサルティング / データ解析スペシャリストの派遣

■株式会社D4cテクノロジー
製造業界人材支援
AIテクノロジーのソリューション提供
BIコンサルティング
データプラットフォーム構築運用
お取引先企業 KDDI株式会社/株式会社JTB/株式会社ダスキン/トヨタコネクティッド株式会社/株式会社オートバックスセブン/株式会社日経ビーピー/株式会社ビデオリサーチ/丸紅株式会社/株式会社ミスミ/株式会社レコチョク/株式会社トクヤマ/日本たばこ産業株式会/公益財団法人がん研究会/エーザイ株式会社/サノフィ/第一三共株式会社/九州旅客鉄道株式会社など
※グループ全体として
※掲載クライアントは一例です。
関連会社 株式会社ディーファイブコンサルティング
株式会社D4cアカデミー
AI Academy K.K.(韓国)

関連求人