logo

【データフォーシーズ/営業事務チームリーダー候補】◆営業事務の実務経験5年以上◆営業事務のご経験をベースに、社内外関係者とリレーションを築きながら営業事務全体を見ていただきます

拠点 運営事務局

job-image

◆募集背景
ご自身に割り振られた営業事務の業務を担いながら、当社の営業事務全体を見ることのできる方を募集しています。

クライアントワークを行う当社の営業事務職は
型にはまったルーティンワークをこなすだけでなく、
クライアントのニーズに合わせた柔軟性が求められます。
請求書の雛形が無ければゼロベースで作成することもありますし、
クライアント毎に異なるシステムに順応した対応が求められることもあります。
また、営業担当者の業務管理(スケジュールや書類作成など)のサポートも大切な仕事です。

営業事務業務のご経験を活かしてセールスチームの役に立ちたい、
部署間のスムーズな連携とタスク管理・業務効率化に貢献したいとお考えの方、
更なるキャリアアップを目指されている方のご応募をお待ちしています。

◆業務内容
〈営業事務〉
・取引先との窓口対応
・各種システムを使用しての入力、計算対応
 ※派遣管理システム、購買管理システム等
・見積書、発注書、請求書の作成 
 ※関係部所と連携しながらゼロベースで作成することもあり。
・契約書に関連する業務
 ※法務と連携しながら、契約書の確認や締結に関する窓口業務。
・発送業務及び発送管理
・業務スケジュール管理

〈経理購買事務補助>
・請求支払い入出金チェック
・損益管理チェック
・財務会計関連書類作成補助 など

〈その他庶務〉
・電話、来客応対
・データ整理、書類ファイリング等の一般事務 など

採用情報
定員 1 名
必須スキル・経験 ◆必須条件:(すべて)
・営業事務、または経理の実務経験がある方(2年以上)
・無形商材を扱う企業で営業事務の仕事をしたことがある方(2年以上)
・PCリテラシーが高い方 ※Excel関数の理解は必須
・時間計算や数字が抵抗なく実施できる方
・月末月初の繁忙期に出社できる方
歓迎スキル・経験 ◆歓迎要件:以下のいずれかのご経験がある方のご応募歓迎します
・複数のアプリケーションソフトのご使用経験のある方
・Excelを使いこなせる方 ※MOSエキスパート取得者歓迎
従事すべき業務の変更の範囲 将来的に会社の定める業務へ変更となる場合があります。
求める人物像 ◆求める人物像
~1つでも当てはまる方、是非ご応募下さい~
・主体的に業務を推進できる方
・業務管理、効率化に意欲的な方
・関係者と積極的にコミュニケーションをとることができる方
・プロフェッショナルとして、関係各所との折衝ができる方
・明るくポジティブに物事をとらえられる方
・データサイエンスに関する理解や関心がある方
・新しいソフトやクラウド利用が苦にならない方
・営業担当者、クライアントの立場に立って業務遂行できる方
・数字や時間計算、コツコツ作業が苦にならない方
・ワンランク上の営業事務を目指している方
選考ステップ ・書類選考(履歴書、職務経歴書、質問票)
・一次面接(Web面接)
・二次面接(対面)
・三次面接(役員面接・対面)
採用企業 株式会社データフォーシーズ
勤務時間 8:30〜17:30(8:00~17:00勤務のご相談できる方歓迎)
休日・休暇 【休日】
・完全週休2日制(土・日)、祝日

【休暇】
・年末年始含む公休日
・アニバーサリー休暇(年2日)
・バカンス休暇(最大2ヶ月間取得可能。諸条件あり)
・年次有給休暇
※入社1か月経過後に1日、4か月経過後に2日、6か月経過に7日間付与(合計10日間)
※有給休暇取得促進日5日
・産前産後休暇(取得実績あり)
・育児休暇(取得実績あり)
福利厚生 ・各種社会保険完備
・関東ITソフトウェア健康保険組合利用
・時間休制度(当月の残業時間と相殺して、1日あたり1時間もしくは2時間の早退・中抜けが可能)
・育児融通制度(時間外勤務の免除や労働時間短縮が可能。小学生2年生までの子どもがいる社員対象)
・週休3日制度(週休3日勤務が可能。諸条件あり)
・退職金制度(入社7年以上の社員対象)
待遇 【待遇・福利厚生】
・ノートPCの支給
勤務地

<広尾オフィス4> 東京都

東京都

就業場所の変更の範囲 その他、本社及びグループ会社内の各事業所各地、常駐先および労働者の自宅(リモートワーク)へ変更となる場合があります。
想定給与 【想定年収】
450万円〜570万円
※経験・能力等を充分に考慮した上で、加給・優遇いたします
※試用期間中(4カ月)の給与は本採用時の90%
試用期間 有り(4カ月間)
諸手当 【諸手当】
・交通費支給 (月3万円まで)
・時間外手当
・業績賞与
・テレワーク補助(テレワークにかかる費用やリモート環境整備を支援)
・出社手当
・独立手当(世帯主への住宅手当)
・扶養子女手当
募集拠点

運営事務局

東京都港区

D4cグループについて ◆D4cグループについて
私たちは、データ解析専業として日本におけるデータ解析の黎明期から活動している骨太のデータサイエンティスト専門集団です。
これまで培ってきたノウハウを武器に、大手上場企業のAI/DXテーマの課題解決のご支援を行っています。
私たちの提案は、「単純開発」のデータ解析プロジェクトではなく、「データ解析コンサルティングアプローチ」という視点で、クライアント各社に対し能動的にデータ活用によるソリューション提案を進めています。
ウェビナーの配信や情報の外部発信・訴求活動も積極的に行い、データ解析の新たなビジネスモデルを作り上げています。
・世の中に溢れるデータからビジネスに有用な知見を抽出し、顧客のふるまいを確率的に推計し市場動向と業績を見通す。
・事業のリスクを最小化しリターンを最大化する。
「ビジネスを加速する」ことを使命としてクライアント企業を支援するデータ解析のスペシャリスト集団、それが私たち「データフォーシーズ」です。
【mission】
 「データ解析で世の中をよりよく変える」
  ・ビジネスを加速する
  ・人々の生活を豊かにする
  ・DXをリードする
【vision】
 「情報革命を牽引するエバンジェリストであり続ける」
【value】
 「超高価値データアナリスト集団」
【経営理念】
 クライアントの成長と成功&メンバーの成長と成功&会社・事業の成長と成功
プロジェクト例 ・大手飲料メーカー:飲料メーカーにおける新商品開発におけるコンセプト策定の事例
・大手ゲームソフトメーカー様:時系列予測モデルを構築し、客観的・科学的に販売本数を予測
・大手コンビニチェーン店様:コンビニ利用者実態をパブリックデータより解明し、クライアントの強み・弱みの解明から新たな商品販売戦略についてのご提案を行う
・外資系銀行様:一般会員からプラチナ会員に至るアクティビティ解明によりプラチナ会員化を加速 など
企業情報
商号 ■株式会社データフォーシーズ
Data4cs Kabushiki Kaisha
(Data4cs.K.K.)

■株式会社D4cプレミアム
D4c Premier-m Kabushiki Kaisha
(D4c Premier-m K.K.)

■株式会社D4cテクノロジー
D4c Technology Kabushiki Kaisha
(D4c Technology K.K.)
所在地 〒106-0047
東京都港区南麻布5丁目2番32号興和広尾ビル
TEL:03-5422-6620
FAX:03-6368-6843
事業内容 ■株式会社データフォーシーズ
データ解析業務のコンサルティング / AIソリューションの提供

■株式会社D4cプレミアム
データ解析業務のアウトソーシング / アナリティカル業務のシステム化企画、実装支援 / データ解析適用業務(マーケティング系、金融系等)の運用コンサルティング / データ解析スペシャリストの派遣

■株式会社D4cテクノロジー
製造業界人材支援
AIテクノロジーのソリューション提供
BIコンサルティング
データプラットフォーム構築運用
お取引先企業 KDDI株式会社/株式会社JTB/株式会社ダスキン/トヨタコネクティッド株式会社/株式会社オートバックスセブン/株式会社日経ビーピー/株式会社ビデオリサーチ/丸紅株式会社/株式会社ミスミ/株式会社レコチョク/株式会社トクヤマ/日本たばこ産業株式会/公益財団法人がん研究会/エーザイ株式会社/サノフィ/第一三共株式会社/九州旅客鉄道株式会社など
※グループ全体として
※掲載クライアントは一例です。
関連会社 株式会社ディーファイブコンサルティング
株式会社D4cアカデミー
AI Academy K.K.(韓国)

関連求人