新規事業部
業務内容
・⽂系科⽬(⽇本語、総合科⽬)、⽇本語教育の書籍、教材の企画・編集業務
業務の詳細
・書籍や教科書、教材の企画、進⾏管理、原稿整理、校正のほか、編集作業全般にあたる。
・その他、資料整理、原稿コピー、書類発送、電話応対、打合せへの出席など。
採用情報 | |
---|---|
勤務地 |
東京都 |
募集拠点 |
新規事業部 東京都新宿区 |
必須スキル・経験 | ◎大学卒以上の学歴をお持ちの方 ◎⾼校進学、⼤学進学向けの⽂系書籍・教材の編集経験3年以上 ※書籍や教材の⼀部の⾴ではなく、1冊単位で編集経験のある⽅ ※編集の業務範囲のうち、⼀部の経験のみ有する⽅(例:執筆のみ)、不可 ◎Word、基本操作/Excel、基本操作/PowerPoint、基本操作 |
歓迎スキル・経験 | ◎出版社や編集プロダクション等で書籍や教材の企画・編集経験を持つ⽅ ◎⽇本語教育の資格もしくは⽇本語教師養成講座終了の⽅ |
求める人物像 | ◎受け⾝、指⽰待ちではなく、主体的に率先して動くことができる⽅ ◎未経験の業務内容であっても、柔軟かつ積極的に取り組める⽅ ◎ビジネススキルが備わっている⽅、チームで業務を回すことができる⽅ |
勤務時間 | 9:30∼18:30(週休2日制) |
休日・休暇 | ◎ 週休2日制 ◎ 夏期休暇 ◎ 年末年始休暇 ◎ 有給休暇 ◎ 結婚休暇 ◎ 慶弔休暇 ◎ 産前産後休暇(取得実績あり) ◎ 育児休業制度(取得実績あり) ◎ 介護休業制度 |
給与 | 月給 25万円 〜 35万円 ※経験者応相談 諸手当有 ◎ 交通費全額支給(会社規定有り) ◎ 時間外勤務手当全額支給 |
賞与 | 正社員登用の場合 年2 回 (6月・12月) ※人事考課に基づく |
昇給 | 正社員登用の場合 年1 回 (7月) |
福利厚生 | ◎ 各種社会保険制度完備(健康・厚生年金・雇用・労災) ◎ 住宅手当(正社員登用後/条件アリ) ◎ 外国籍社員のビザ申請手続き補助 ◎ 健康診断 ◎ 慶弔見舞金 ◎ 各種イベント |
その他要件 | 契約社員(2年目から正社員登用有) |
企業情報 | |
---|---|
学校名 | 行知学園/Coach Academy |
本社所在地 | 〒169-0073 東京都新宿区百人町2-8-15ダヴィンチ北新宿5F |
学校所在地 | 関東校:新宿本校、高田馬場校、行知学園美術、行知学園日本語学校、行知学園第二附属日本語学校 関西校:大阪校、京都校 中国本土:上海校、長沙校、天津校、西安校、武漢校、瀋陽校 |
代表者 | 楊 舸 |
創業 | 2008年(法人化 2009年12月) |
事業内容 | 大学入試指導、 大学院入試指導、 日本語、英語の指導、美術指導 |
資本金 | 900万円 |
社員数 | 150名(従業員数 500名以上) |