弊社はBtoB営業・マーケティングコンサルティングを主軸に事業を展開しています。
また、BtoC分野でも特に医療機関向けのWebサイトSEOコンテンツ制作を支援しています。
【業務内容】
・SEO最適化された医療系コンテンツの記事執筆(約2000文字)
・画像選定および記事の修正対応
・SNS用の投稿文作成
【作業ガイドライン】
・生成AIによる文章作成は不可
・情報収集目的での生成AIの利用は許可
【報酬】
・通常:7,000円/本(記事執筆およびSNS投稿文作成含む)
・トライアル:5,000円/本
・最初はトライアルとして1本の記事執筆からスタート
・トライアル合格後、問題がなければ毎月1〜2本の執筆を依頼します
【納品方法】
納品はGoogleドキュメントを通じて行います
【求める人材】
・看護師等の医療従事者であり、医療分野に関する知識が豊富な方(経験5年以上)
・SEOコンテンツ制作の実績を持つライター
・Googleスプレッドシートやドキュメントを使いこなせる方
・Chatworkを通じたスムーズなコミュニケーションが可能な方
【応募時の提出情報】
ライター歴とともに、以下の情報を提出してください:
・SEOコンテンツ制作の実績
・普段のライターとしての稼働時間帯
・チャットワークのIDもしくはメールアドレス
株式会社シーラベル
募集期限:2025年06月24日まで
【シーラベルについて】
弊社は設立5年目のスタートアップ企業です。
主要事業はBtoBマーケティングのコンサルティング/BPO事業ですが、
2024年に「共同マーケティング事業」という新規事業を立ち上げて、事業を推進しています。
これまで多くの企業は、リード獲得のために高額な予算を投じてメディアや広告、展示会などを活用してきましたが、1リードあたり数千円から数万円のコストがかかり、予算が限られた企業にとっては大きな負担となっていました。
「共同マーケティング事業」では、企業が協力し、共同でコンテンツを制作・集客することで、コンテンツ制作の工数を削減し、低コストでリードを提供します。これにより、マーケターはリード獲得から解放され、より本質的なマーケティング活動に集中できるようになります。
共同ホワイトペーパー、共催カンファレンス、共同調査レポートなどを実施予定で、すでに約30社にご協賛いただいております。
【職務内容】
共同マーケティング事業における共催カンファレンスの企画・実行
・概要:
BtoBマーケティングをテーマとした700名規模のオンラインカンファレンスを、月に1回の頻度で実施をします。10社~15社程度の協賛企業が参加されるため、各社とのコミュニケーションを取りながら、実行いただきます。
・実施業務:
テーマ企画・共催企業打診・WEB掲載・集客メール・当日運営・リスト集計など
【ポジションの魅力】
・急成長中のベンチャー企業で、オンラインマーケティング施策の拡大に中心的な立場として関われます。
・希望があれば、カンファレンス業務だけでなく、コンテンツ制作業務にも携われます。
・1回1回、参加者数や導入企業数など、努力や準備が数としての結果に反映されるので、責任感や達成意欲のある方はやりがいを感じやすいです。
・各社とのやり取りはオンラインが多いので、リモートワークもOKです(出社は週1-2程度を推奨としています)。
・フレックス勤務。働きやすい環境を整えております。
株式会社シーラベル
【シーラベルについて】
弊社は設立5年目のスタートアップ企業です。
主要事業はBtoBマーケティングのコンサルティング/BPO事業ですが、
2024年に「共同マーケティング事業」という新規事業を立ち上げて、事業を推進しています。
これまで多くの企業は、リード獲得のために高額な予算を投じてメディアや広告、展示会などを活用してきましたが、1リードあたり数千円から数万円のコストがかかり、予算が限られた企業にとっては大きな負担となっていました。
「共同マーケティング事業」では、企業が協力し、共同でコンテンツを制作・集客することで、コンテンツ制作の工数を削減し、低コストでリードを提供します。これにより、マーケターはリード獲得から解放され、より本質的なマーケティング活動に集中できるようになります。
共同ホワイトペーパー、共催カンファレンス、共同調査レポートなどを実施予定で、すでに約30社にご協賛いただいております。
【職務内容】
共同マーケティング事業におけるホワイトペーパー制作のディレクション
・概要:
BtoBマーケティングをテーマとした30P程度のホワイトペーパーを月に1~2本程度の頻度で制作します。協賛企業各社からの掲載情報を収集し、業務委託のライターやデザイナーメンバーとコミュニケーションを取りながら実行いただきます。
・実施業務:
テーマ/構成企画・共催企業打診・掲載情報収集・ライター/デザイナー進捗管理
【ポジションの魅力】
・急成長中のベンチャー企業で、コンテンツ制作施策の拡大に中心的な立場として関われます。
・希望があれば、コンテンツ制作業務だけでなく、カンファレンス業務にも携われます。
・1回1回、参加者数や導入企業数など、努力や準備が数としての結果に反映されるので、責任感や達成意欲のある方はやりがいを感じやすいです。
・各社とのやり取りはオンラインが多いので、リモートワークもOKです(出社は週1-2程度推奨)。
・フレックス勤務。入社時5日間有給付与。働きやすい環境を整えております。
株式会社シーラベル
【シーラベルについて】
弊社は設立5年目のスタートアップ企業です。
主要事業はBtoB企業向けのセールス・マーケティングのコンサルティング事業です。
※初期の設立事業はDX事例プラットフォーム「シーラベル」というWEBメディアです
コンテンツ制作や営業資料作成などの実行支援のラインナップがあることが大きな強みであり
戦略を描いて終わりではなく、描いた絵を顧客に伴走しながら支援できることは何より顧客に喜ばれるポイントです。
人員規模はトータルで約40名ほど(業務委託含む)です。
既存顧客への継続支援に加え、新規顧客も増えており、更なる事業成長に向けて尽力いただける仲間を探しています。
【お任せしたい業務内容】
シーラベルでは主にBtoB企業向けのマーケティングコンサルティング事業を行っております。
事業・顧客数の拡大に伴い、コアポジションであるクライアント企業へのコンサルタントを追加募集することになりました。
業務としては、マーケティング領域におけるコンサルティング業務を軸として、WEB解析、コンテンツ企画、サイト改善立案、広告運用、SFA/MAツールの活用支援などを担っていただきます。
具体的には、リード獲得や商談獲得創出の支援ニーズが直近では高く、WEBサイトを軸とした流入強化、CVR向上、リードナーチャリングなど、顧客ニーズは多岐に渡ります。
また、SalesforceやHubSpotの導入や活用支援、営業の勝ちパターンの言語化・仕組み化の支援ニーズなどもございます。
1人あたり、常時3-4案件ほどに携わり、コンサルティング支援をしながら、顧客企業や見込み顧客への提案・営業活動もしていく仕事です。
(過去のご経験・転職理由・将来のキャリア展望によってアサイン業務も柔軟に検討したいので、ぜひ面接選考過程の中でご希望をお聞かせください)
【ポジションの魅力】
・認知獲得〜チャーン改善まで多様なプロジェクトがあるため、過去のご経験や専門性が生きるプロジェクトや業務アサインが叶います。
・プロジェクトベースで動くため、マーケティング支援に特化しながらも、多様なニーズに即したコンサルティング経験が積むことができます。
・急成長中のスタートアップベンチャー企業で、風通し良くフラットなチーム体制で、昇格昇進の機会も多いです。
【会社やメンバーの魅力】
https://note.com/c_label/n/n408f457be0a3
株式会社シーラベル
【シーラベルについて】
弊社は設立5年目のスタートアップ企業です。
主要事業はBtoB企業向けのセールス・マーケティングのコンサルティング事業です。
※初期の設立事業はDX事例プラットフォーム「シーラベル」というWEBメディアです
コンテンツ制作や営業資料作成などの実行支援のラインナップがあることが大きな強みであり
戦略を描いて終わりではなく、描いた絵を顧客に伴走しながら支援できることは何より顧客に喜ばれるポイントです。
人員規模はトータルで約40名ほど(業務委託含む)です。
既存顧客への継続支援に加え、新規顧客も増えており、更なる事業成長に向けて尽力いただける仲間を探しています。
【お任せしたい業務内容】
シーラベルでは主にBtoB企業向けのマーケティングコンサルティング事業を行っております。
事業・顧客数の拡大に伴い、コアポジションであるクライアント企業へのコンサルタントを追加募集することになりました。
業務としては、マーケティング領域におけるコンサルティング業務を軸として、WEB解析、コンテンツ企画、サイト改善立案、広告運用、SFA/MAツールの活用支援などを担っていただきます。
具体的には、リード獲得や商談獲得創出の支援ニーズが直近では高く、WEBサイトを軸とした流入強化、CVR向上、リードナーチャリングなど、顧客ニーズは多岐に渡ります。
また、SalesforceやHubSpotの導入や活用支援、営業の勝ちパターンの言語化・仕組み化の支援ニーズなどもございます。
1人あたり、常時3-4案件ほどに携わり、コンサルティング支援をしながら、顧客企業や見込み顧客への提案・営業活動もしていく仕事です。
(過去のご経験・転職理由・将来のキャリア展望によってアサイン業務も柔軟に検討したいので、ぜひ面接選考過程の中でご希望をお聞かせください)
【ポジションの魅力】
・マーケティング職未経験でも、最初は部分的に仕事をお任せしていくのでマーケスキル/経験値をこれから付けたいという方にぴったりです。
・プロジェクトベースで動くため、マーケティング支援に特化しながらも、多様なニーズに即したコンサルティング経験が積むことができます。
・急成長中のスタートアップベンチャー企業で、風通し良くフラットなチーム体制です。
・入社直後は業務/チームのオンボーディングのため出社頻度は高いですが、基本的にはリモートOKで柔軟に働ける環境を整えております。
【会社やメンバーの魅力】
https://note.com/c_label/n/n408f457be0a3
株式会社シーラベル
・ウェブアプリケーション開発
・クライアント企業のホームページのクラウドやサーバー実装、開発
・クライアント企業の新規事業立ち上げ支援(WEBアプリケーションのモックやベータ版サービスの開発など)
・HubSpot CMS Hub(https://www.hubspot.jp/products/cms)の当社テンプレート開発
・HubSpotやSalesforceといったSaaSとの連携
【募集背景】
株式会社シーラベルでは、事業拡大に伴い新規WEBアプリケーションの開発や、既存アプリの機能追加やアップデートが必要です。
そこで今回新たなメンバーとしてジョインいただける方を募集致します。
エンジニア組織の強化を進めるため、責任者(CTO)、リーダー、メンバーなどあらゆるポジションを募集しております。
【ポジションの魅力】
・急成長中のベンチャー企業で、エンジニア組織の中心的な立場として活躍いただけます。
・経験豊富な業務委託メンバーが3名おり、フルタイムに近いメンバーもいます。システムの仕様や開発の進め方などは適宜コミュニケーションを取りながら進めることができます。
・フルリモートOK、フレックス制導入。働きやすい環境を整えております。
・複数の自社サービス、クライアント企業のマーケティング支援案件、HubSpotなどパートナー企業サービスを利用した実装など、多様なプロジェクトがあります。様々な経験を積むことができます。
【会社やメンバーの魅力】
https://note.com/c_label/n/n408f457be0a3
株式会社シーラベル
株式会社シーラベルは、「BtoB営業・マーケティングコンサルティング」支援サービスを展開しています。その中で、SEO記事制作やクライアントの顧客事例記事制作などを中心に調査・取材・執筆いただける方を募集しております。
※場合によってはオフラインのご相談をさせていただく場合もございますが、基本的にはにオンライン取材を想定しております。
また、SEO記事制作・事例記事制作以外にもホワイトペーパーの作成や編集・校閲などにもお力添えいただく場合もございます。
【制作記事に関して】
基本的にはToB向けの記事制作案件が中心となりますので、ToB向けの記事執筆のご経験がある方・中心として実績を積まれてきた方の応募を前提とさせていただいております。
株式会社シーラベル