職種:児童発達支援管理責任者
仕事内容:
新規施設の児童発達支援管理責任者として、以下の役割をおまかせします。
・個別支援企画の作成及び管理
・コンプライアンスに基づくサービスの管理業務全般
・教育/育児/発達相談業務
・地域における関係機関との連絡調整、折衝業務
・福祉サービスの説明、関係機関利用の際のアドバイス
・子どもの様子を見ながら、最適な支援を行う
・子どもの生活支援、ソーシャルスキルアップ など
全国70園を運営する当法人が、首都圏の児童発達支援事業に参入します。
その新規立ち上げメンバーの募集です。
法人の持つ療育の知見を、どう活かすかを一緒に考えて行きましょう!
順次全国拡大予定!
これらの園とも連携できるのが当法人の強みです。
2025年4月より、法人2施設目「まんまるちとせ西葛西」がオープンします!!
https://www.chitosek.or.jp/manmaruchitose/nishikasai
今年度には、東京都内・名古屋・岡山・福岡エリアでも新規開設を予定しております。
個別療育・集団療育・保育所等訪問支援と共に、放課後等デイサービスも併設。
職員数を多く出来るので、休日なども取りやすくなります。
▼ちとせ交友会の強みとは‥?
〇社会福祉法人として、保育園数日本一です。東京都内だけでも34園を展開!
〇児童発達支援事業は岡山県に次ぎ、2025年から全国各地で次々にオープンします。
〇アグレッシブな理事長のもと、療育事業でも日本一を目指します。
〇保育園内療育や医療型療育も視野に入れています。
★私たちが取り組んでいること★
〇法人理念:「HOME」関わった人 全ての人にとっての Homeとなりますように
〇「考えさせる、を考える」をスローガンに、子どもの自律性を育む活動を積極的に行っています。
※入職後は施設責任者と共に、発達障がいに関する基礎知識から体系づけを行えます。
名古屋担当者:志賀ちとせ保育園 佐藤
福岡担当者:舞鶴ちとせ保育園 山田
#施設見学OK
#WEB面接OK
#事業拡大の為急募
採用サイトにも掲載していますので、こちらからも内容をご覧いただけます。
検索の際は職種で「児童発達支援管理責任者」をご選択ください。
https://litalico-c.jp
まんまるちとせ