本社
自社オンライン診療サービスのwebサイトの制作、広告の制作、CRMツールの実装、改善等幅広くかかわっていただく予定です。
FemTech(女性が抱える健康の課題をテクノロジーで解決する)を軸に
女性向けの商材を多数企画しリリースしていきます。
新しく立ち上げたばかりの事業で、デザイン・コーディングだけでなく
プロダクトのブランディングなど上流工程から参画いただける環境です。
具体的な業務としては以下にかかわっていただく予定です。
ご自身の得意な分野から入っていただき、他分野へのスキルアップも可能な環境です。
☆・デザイン、コーディング、ブランディング
☆・webサイト、LPの制作・改善
・LINE、webチャットの改善
・パッケージ、冊子、同梱物の制作・改善→紙
・新規コンテンツの企画・実装・検証・改善
※☆は必須条件です。
※ご入社後はサルースの子会社の担当となりますが、所属会社はセレスとなります。
採用情報 | |
---|---|
定員 | 1 名 |
勤務時間 | 10:00~19:00(内1時間休憩) ※リモートワーク可能 フルリモートでも問題ありませんが、週1~2回程度出社いただけると嬉しいです。難しければ問題ございません。 |
想定給与 | 400万円~550万円程度(※ご経験による) ※月収40~55万円 |
休日・休暇 | 土日祝休み |
必須スキル・経験 | ◆必須経験 以下のいずれかに該当する方 ・制作会社でのWebデザイナー※としての実務経験2年以上 ・グラフィックデザイナー(紙媒体)としての実務経験2年以上 ◆ウェブデザイナーの場合の必須スキル ・LP制作 ・バナー制作 ◆グラフィックデザイナーの場合の必須スキル ・紙広告 ・販促物制作 |
歓迎スキル・経験 | 【歓迎スキル】 ◆マークアップ ・html5 ・css3 ◆デザインツール ・photoshop CC ・illustlator CC ・XD CC ・figma ◆開発ツール ・Git ・Source tree ・VScode ※希望により ・sublime Text ※希望により ・atom ※希望により ◆その他 ・美術大学卒 ・女性向けのプロダクトやサービスの制作業務経験のある方 ・イラスト制作経験がある方 |
求める人物像 | 【求める志向性】 上流タスクに早い段階で関わることができ、市場価値向上を求めている方。 逆に向上心のない方、指示された事をひたすら作業したい方には厳しい環境です。 またデザインへの強いこだわりがある方や世界観をお持ちの方というよりかはユーザー視点をお持ちの方のほうが向いています。 【歓迎する人物像】 ・目標達成意欲が高い方 ・PDCAサイクルをベースに仕事ができる方 ・自発的にアイデアや企画の提案ができる方 ・仕事を通じてスキルアップを目指したい方 ・自分の仕事の成果を肌で実感したい方 |
歓迎言語・レベル | 日本語必須 ※外国籍の方は日本人と変わらない言語力を求められます。 |
待遇 | 交通費支給(上限あり) / 社会保険完備 / 住宅手当 / ストックオプション制度 / 研修あり / 資格取得支援制度 / 社内表彰制度 その他 ・給与改定年2回 ・決算賞与(会社業績による) ・残業手当(月40時間を超過した場合に支給) ・住宅手当(用賀駅から5駅以内であれば家賃の40%を支給 ※最大3万円) ・資格取得祝い金(会社が指定した約40の資格が対象) ・研修制度(必要に応じ、外部研修の参加費用を会社負担など) ・社内表彰(半期に1回、MVPや優秀賞などを表彰) ・関東ITソフトウェア健康保険組合 |
勤務地 |
東京都 |
募集拠点 |
本社 東京都世田谷区用賀4-10-1 世田谷ビジネススクエア タワー20階・24階 |
ただいま応募を受け付けておりません