本社
当社100%子会社が運営する【ラボル】という自社サービスのWebディレクターとして、サービス取扱高の向上、ユーザー数の増加に取り組んでいただきます。
例えば、ユーザー登録のフローを改善するなどの施策を推進していただきます。
※フリーランス向けファクタリングサービス【ラボル】:https://labol.co.jp/
【具体的な業務内容】
・Webサービスのユーザー動向調査、仮説設定、改善施策提案
・UI/UX、アクセシビリティに配慮したワイヤーフレーム作成
・制作進行管理
・施策実施後の効果検証/数値管理 など
【この仕事の魅力】
・取締役直下のため意思決定のスピードが速い環境で、各々の知識・経験を活かして意見を出しあい、サービスを作り上げています。
・サイトのディレクションからビジネスのマネタイズやユーザーの集客等まで、webマーケティングディレクターとして幅広い経験を積んでいくことができます。
※本ポジションは当社が雇用元となりますが、後に出向していただく場合がございます。
■ラボル:https://labol.co.jp/
■環境:取締役直下で事業を進めていただけるので意思決定のスピードが速い環境下で働いていただきます。
ラボルメンバー:ディレクター1名(20代女性)
エンジニア6名(20代~30代男性)
デザイナー2名(20代~30代の男性と女性)
審査担当2名(20代~30代の男性と女性)
最初はセレス直雇用の就業となりますが、後に出向になる可能性があります。
■募集背景:プロダクトの成長/サービスの増加に伴う業務増加による増員
採用情報 | |
---|---|
定員 | 1 名 |
勤務時間 | 10:00-19:00 ※休憩60分/実働8時間 ・時差出勤制度(9:00-18:00 )有 ※試用期間(6か月)終了後から選択可 |
想定給与 | 384万~552万程度 ※ご経験によって上下がございます。 月給:320,000円~840,000円 業務手当(固定残業代)80,000~115,000円 |
休日・休暇 | 【休日】 完全週休2日制(土日) 祝日 【休暇】 夏季休暇(7~10月の間に有給と別に連続5日) 年末年始休暇 有給休暇 リフレッシュ休暇(勤続3年で5日) 産前産後休業 育児休業 |
必須スキル・経験 | ・Webディレクター、制作ディレクターの経験2年以上 ∟制作会社か自社メディアかは問いません。 ∟イメージとしては制作会社でディレクションの経験していて、 自社のメディアで自ら要件定義などからアイデア出していくような 環境でキャリアップしたいという方をイメージしています。 ∟自社のメディア経験者ですと、待遇面でのミスマッチが起きるかつ、 前職でのやり方を引きずってしまうケースが多いため、 制作会社の方希望です。 ・デザイナーやエンジニアへの指示出し、制作進捗管理の経験がある方 ・サービスの仕様策定、要件定義ができる方 |
求める人物像 | ・自らのアイデアや意見を伝えたうえで建設的なディスカッションができる方 ・ディスカッションをふまえ、チームでモノ作りができる方 ・前例・マニュアル等なくても手探りでやり方を見つけ、確立することができる方 ■年齢29歳まで ■当社で3社目まで ■少なくとも1社において2年以上の経験がある方 ■専門卒以上(大卒のほうが望ましい。) |
待遇 | ■社保完備 ■交通費支給(上限5万円/月) ■住宅手当 ※東急田園都市線用賀駅から各駅停車で5駅以内が最寄り駅の住居に在住の社員に家賃の40%(上限3万円)を支給します。 ■健康保険組合 ※関東ITソフトウェア健康保険組合に加入しています。 同組合のリゾート施設やフィットネスクラブなど、 様々なサービスを割安の会員価格で利用することが出来ます。 ■資格取得祝金 ※マイクロソフトオフィススペシャリスト、日商PC検定、日商簿記、 インターネット検定ドットコムマスターなど約40の指定資格があります。 ■MVP・社長表彰制度 ■オフィスカジュアルOK ■子育て支援金 ■時差勤務制度有(試用期間後) |
勤務地 |
東京都 |
募集拠点 |
本社 東京都世田谷区用賀4-10-1 世田谷ビジネススクエア タワー20階・24階 |