本社
自社のWebサービスの開発を担当していただきます。
▼既存サービスの機能追加・改善・運用
既存のシステムをより良くするための機能追加や改善を行います。企画・運営担当からの機能改善・機能追加依頼、又は新企画における機能開発等、様々な要望を形にしていくのがエンジニアの主な役割です。
▼新規サービスの開発
企画・運営担当と綿密に打ち合わせをしながら、 開発からサービスイン、その後の運用までの全ての工程に携わります。 もちろん、エンジニアの視点から企画を出していくことで、開発・運用までを全て自分で進めるということも可能な開発体制です。
サービスの開発のバックエンドだけではなく、ゆくゆくは企画の部分から携わる事や、インフラに携わる事も可能です。
【職場環境】
■開発用PC
・MacBookPro or Windowsから選択可能
・27インチ外部ディスプレイ
・IDE(IntelliJ IDEA / phpstorm)を会社支給
■開発環境
・OS:CentOS
・データベース:MySQL
・バックエンド:PHP,GO,Java,Perl,Python等
・フレームワーク:Silex,Laravel,ZendFramework,SpringBoot他
・フロントエンド:JavaScript,Angular,React,Vue.js,jQuery
・テンプレートエンジン:TWIG,Blade等
・インフラ:AWS(EC2/RDS/Lambda/S3他)、オンプレミス
■その他
・プロジェクト管理:Redmine
・バージョン管理: GitHub Enterprise,svn
・コミュニケーションツール:Slack,Chatwork,Qiita:Team
・CIツール:Jenkins
「モッピー」といったポイントサイトを主軸としたスマートフォンメディアを企画・運営しており、その他にも、コミックサイトや求人サイト、比較サイトなど幅広いメディアを展開中です。
また、自社開発のサイトを運営している為、自分の意見が反映されやすく、エンジニアの発案から生まれた企画も多数あります。
★新卒でも新規事業に関われるチャンス!
実際に入社9ヶ月で新規事業にアサインし、社長とミーティングを重ねながら、自身が主導でサービスのリリースまで行った新卒もいます。
★暗号資産や、ブロックチェーンにも携われるかも
自社メディアの立ち上げだけではなく、今後はO2O事業にも注力していきます。
その足がかりとして、2017年9月に暗号資産事業を行う子会社マーキュリーを設立し、「NEM」、「Waves」のマイニング事業や、暗号資産販売所の運営を行っています。
採用情報 | |
---|---|
勤務時間 | 10:00~19:00(内1時間休憩) ※フレックスタイム制あり(コアタイム12:00~17:00) |
想定給与 | 【給与】 月給280,000円~ ■専門・大卒 月給 280,000円(うち固定残業手当70,000円) ■修士了・博士了 月給 300,000円(うち固定残業代手当75,000円) ※時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として固定残業手当支給 ※40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
休日・休暇 | 【休日】 完全週休2日制(土日) 祝日 【休暇】 夏季休暇(7~10月の間に有給と別に5日) 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 リフレッシュ休暇(勤続3年で5日) 産前産後休業 育児休業 |
求める人物像 | 2024年4月入社 ※専門学校生、高専生、大学生、大学院生全て対象とする |
待遇 | ■社保完備 ■交通費支給(上限5万円/月) ■住宅手当 ※東急田園都市線用賀駅から各駅停車で5駅以内が最寄り駅の住居に在住の社員に家賃の40%(上限3万円)を支給します。 ■健康保険組合 ※関東ITソフトウェア健康保険組合に加入しています。 同組合のリゾート施設やフィットネスクラブなど、 様々なサービスを割安の会員価格で利用することが出来ます。 ■資格取得祝金 ※マイクロソフトオフィススペシャリスト、日商PC検定、日商簿記、 インターネット検定ドットコムマスターなど約40の指定資格があります。 ■MVP・社長表彰制度 ■オフィスカジュアルOK ■子育て支援金 |
勤務地 |
東京都 |
募集拠点 |
本社 東京都世田谷区用賀4-10-1 世田谷ビジネススクエア タワー20階・24階 |