logo
logo

グループ新卒採用 求人一覧

グループ新卒採用 求人一覧

2 件
job-image
  • グループ新卒採用
  • 正社員

【24・25新卒】グループ一括採用 新規事業企画・立ち上げ/起業家コース

※2023年卒業予定者の方の受付は好評につき終了いたしました。申し訳ございません。
「育成コース」(https://recruit.jobcan.jp/central-eng/show/b001/605752)の募集は受付しております。
エントリーお待ちしております。

2024年卒業予定者以降の方で、起業家コースを
希望している方はエントリー可能です。
ご応募・お問い合わせお待ちしております。

■起業家コースとは
「起業家コース」は、あなたの事業プランを
応援いたします。

習得した技術、学んだ知識を事業化したい、
アイデアをプロジェクト化したいという
高い志を持っている方を支援します。

つくりたいもの、実現したいサービス、構想中の事業など、
まずは当グループの事業責任者と直接・自由に話をしてみませんか。
当グループとの合意に至ればプロジェクト化を支援。
もちろん報酬も能力に応じて設定致します。


■業務内容
新規事業・サービスの企画、立ち上げをお願いします。
選考では当グループの「事業責任者」と直接話せる面談の場を
ご用意いたします。

※入社までの期間、インターン生として参加いただき、
計画が実行しやすい環境をご提供させていただきます。
また、経営層とのミーティングも定期的に実施いたします。

拠点 セントラルエンジニアリング株式会社

job-image
  • グループ新卒採用
  • 正社員

【23新卒】グループ一括採用 機械/電気/ITエンジニア(設計・開発)/育成コース

■育成コースとは
基礎の積み上げを目的とした面談・研修による選考です。

「学んできたことを活かせるか不安…」
「自分の技術・知識レベルに自信がない…」
という方もいらっしゃるでしょう。心配はいりません。

面談を通じて、
みなさんのやりたい・挑戦したいものづくりや
現時点での知識、スキルを確認させていただき、
"じぶんらしさ"を活かした「なりたい自分」への
キャリアプラン策定をお手伝いします。

入社前の段階で、自分に合ったキャリアプランに沿った
研修カリキュラムで技術・知識を基礎からしっかりと
学べます。

基礎をコツコツと積み上げることが、
「なりたい自分」への近道となる。
そんな考えで私たちは基礎力に重点をおいた人材育成を
実践しているのです。

この研修でレベルアップすれば入社時には、
より高度な技術に携われるプロジェクトへの配属や、
それに応じた初任給アップも充分に可能です。

入社後ではなく、内定期間を有効活用し
技術の基礎をしっかり学べる。
「なりたい自分」への準備ができる。
それが当グループの【育成コース】の特徴です。


■育成コースの特徴
・自己理解が深まる
 >>適性検査の結果を公表&フィードバックを実施

・自己成長のための面談
 >>キャリアプランのすり合わせ
  面談を選考中に実施

・内定期間中を有効活用
 >>研修を受けられる&内定者研修の成果で初任給がUP


■選考フロー
STEP1:会社説明会

(1〜2週間)

STEP2:適性検査受験
自己理解が深まる
・適性検査の結果を共有​
・採用担当がフィードバックを実施​
・自分の長所・短所を理解できる​
・採用担当と考えをすり合わせた上で次のステップへ

STEP 3:面談(1~2回)
自己成長ための相談
・選考者に合ったキャリアプランの策定をお手伝い
・実行するためのステップを明確化​​
・じっくり丁寧な面談で成長までのステップを計画​
・ステップごとに必要な技術面の成長支援を行う体制​

STEP 4:内定​

STEP 5:内定者研修
内定期間中を有効活用
・「なりたい自分へ」自己成長のための研修制度あり​
・内定者は学生の時期から研修の受講が可能​​​
・結果次第で、高度な技術に携われる配属先も選択可能​
・技術研修の成績・成果により初任給UP制度有り
・内定期間を有効利用。自分の将来のキャリアを磨ける

STEP6:入社


■業務内容
【技術職】
自動車、航空機などの輸送機器、宇宙関連機器、医療機器、プラント・重工業、鉄道・防災などの公共インフラ、建築設備、ITシステム…etc. 多様な分野でものづくりに携わっていただきます。

【例】
●機械系/製品企画、機械設計(機構、筐体、機械、2D・3DCADなど)、解析(熱、流体、機構、振動など)、実験・評価・試験(衝突、振動、信頼性など)、生産技術、生産管理、先行開発

●電気電子系/電気電子設計(アナログ・デジタル回路、制御、計装、幹線、FPGA、ASICなど)、実験・評価・試験

●情報系/組込ソフトウェア開発(ファームウェア、制御系: 主なOSは、μItron、Linux、Androidなど)、Windows/Linuxアプリケーション開発(企業内情報システム開発、ネットワークシステム開発)

●化学系/プロセス設計、素材開発・分析、実験・評価・試験

●建築・土木系/設計(意匠、構造、土木など)、解析(構造、耐震)、積算、施工管理

拠点 セントラルエンジニアリング株式会社

2 件
〈 前のページへ 1/1 次のページへ 〉