■募集概要
当社では、下記2つの基幹システムを自社開発しており、ID課金によるBtoBサービスを展開しております。
①人材紹介会社向け管理システム「CAREER PLUS」
②人材紹介・派遣会社向け管理システム「MatchinGood」
本ポジションでは、②「MatchinGood」の開発チームに参画いただき、技術面でエンジニアチームを率いてくださるリーダー候補を募集します。
新機能開発や既存機能改修、インフラを含んだ保守運用など、チームメンバーと共により良いプロダクト開発に携わっていただきます。
◇プロダクトページ
https://recruit.brainlab.co.jp/development.html
MatchinGood - https://www.matchingood.co.jp/
■具体的な業務内容
・「MachinGood」の開発・運用保守
・リファクタリングや既存機能に対する細かな改修
・メンバーの成果物レビュー
※ご希望やご経験によって組織リーダーもお任せいたします
※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■技術スタック
● 言語
・Java、Spring Framework、PHP、Laravel、vue.js
● データベース
・ MySQL
● インフラ
・ AWS(EC2、RDS)
● 主要な利用サービス/ツール
・ リポジトリ管理:GitHub
・ コミュニケーション:Slack
● 開発端末
・ WindowsノートPC
■魅力
●顧客の課題解決をリードするポジション
「MachinGood」はお客様の日常業務に欠かせない基幹システムです。
お客様の業務内容や課題・ニーズを深く理解し、最適なシステム設計を提案・実現することが求められます。
お客様に寄り添い、ビジネスの成功に貢献できるやりがいのあるポジションです。
●多岐にわたる技術領域でチャレンジ可能
本ポジションでは、特定の領域を問わずフロントエンドからサーバサイド、インフラに至るまで幅広いスキルが求められ、経験を活かして多様な技術領域にチャレンジできます。
自社サービスに対する責任範囲も広く与えられるため、企画から提案、開発・製造・デザイン・保守運用の全ての工程に携わることも可能です。
フルスタックエンジニアへの成長やマネージャーのステップアップなど、やる気と行動力次第では独自の新しいキャリアパスを描いていけます。
●自由な働き方でプライベートとの両立が可能
フレックス制度を導入しており、顧客が関係する保守作業や会議などを除き、働き方は柔軟に調整が可能です。
SlackやWeb会議でのコミュニケーションが活発なため、エンジニアのほとんどがフルリモートで活躍しており、全国各地(大阪、富山、北海道など)から勤務しています。
東京本社
■募集概要
当社では人材紹介会社向けの「CAREER PLUS」と人材紹介・派遣会社向けの「MatchinGood」という基幹システムを自社開発・提供しております。
現在では新規プロダクトの開発も進んでおり、会社として新たなフェーズに入る中で、自社プロダクトのパッケージ開発全般においてマークアップ担当として携わっていただきます。
■具体的な業務内容
・WebシステムのHTML,CSS,JavaScriptを用いた静的マークアップ
・デザインや機能要件に基づくHTML/CSS/JavaScriptのコーディング
・モバイル対応およびレスポンシブデザインの実装
※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■技術スタック
使用言語:HTML5、CSS3、SCSS、JavaScript
バージョン管理:GitHub
ツール:Slack、Backlog
デザイン確認:Figma、Adobe XD
■魅力
◆自社プロダクト開発に長期的に関われる
BtoBシステムを主に扱うため、安定した環境で継続的なシステム改善に携われます。
◆幅広いプロジェクトに関われる
プロダクト開発だけでなく、自社サイトや新規事業にも関与し、クリエイティブな視点で活躍できます。(自社コーポレートサイト、製品サイト、採用サイトなど)
◆自由な働き方を実現
フルリモート・フレックス制度を導入し、国内どこでも自由に働ける環境を提供します。
◆マークアップエンジニアとしてのやりがい
当社のシステムは、大手企業から中小企業まで幅広いユーザーに利用されており、それぞれの業務フローに適したユーザビリティの向上が求められます。マークアップエンジニアとして、ただ見た目を作るだけではなく、より直感的で使いやすいUI/UXを追求するチームの一員として活躍できます。
■ 配属先:開発部 デザイングループ
└ UI・UXデザイナー:1名 Webディレクター兼マークアップエンジニア:1名
■組織の特徴
・仕事とプライベートのオンオフはしっかり分けています。開発部のトップ(GM)も子育てしながら勤務しています。
・社員同士は役職名なし(さん付け)で呼び合い、上下関係も厳しくないため、役職や年齢に関わらず壁がなく非常にフラットな組織です。
東京本社
■募集概要
当社では、下記2つの基幹システムを自社開発しており、ID課金によるBtoBサービスを展開しております。
①人材紹介会社向け管理システム「CAREER PLUS」
②人材紹介・派遣会社向け管理システム「MatchinGood」
本ポジションでは、①人材紹介会社向け管理システム「CAREER PLUS」のプロダクト開発チームに所属していただき、
アジャイル型のスクラム体制にて、スピード感を持った製品の開発を進めて頂きます。
■具体的な業務内容
プロダクト開発チームのメンバーとして人材紹介向け管理システムの製品開発をご担当頂きます。
└AI機能連携、機能刷新、新機能開発、カスタマイズ、AddOn開発 など
※自社サービスでの開発のため、二次受けや客先常駐での作業はありません。
※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■魅力
◆大きな裁量を活かして重要な役割を担えるポジション
お客様に価値を届けるプロダクト作りや、その成長に貢献できるポジションです。
広い裁量でプロジェクトの中核を担う存在として、チームと協力して成果を創り上げる充実感を味わえます。
◆フルリモート・フレックスで自由な働き方の実現と従業員のウェルビーイングを重視
チームによって始業時間はある程度決まっていますが、一日を通しての弊社エンジニアの働き方や業務の進め方には柔軟性があります。
正社員およびパートナーも含めてエンジニアは原則フルリモートで働いており、
SlackでのコミュニケーションやWEB会議を活用しながら大阪や富山、北海道など全国各地からの勤務を実現しています。
従業員のウェルビーイングを重視した社内制度も改善を続けており、プライベートも大切にしながら仕事ができる環境を全社で作っています。
◆新しい技術や役割に挑戦できる挑戦的な環境
自社サービスにおける広い裁量と役割を持つため、新しい技術スタックやツール(※)へのチャレンジなど、
企画から提案、開発・製造・デザイン・保守運用の全ての工程に携わることが可能です。
これにより、自身のスキルを活かして成長し、より高度なキャリアパスを描ける環境です。
※直近ではMiroによるコミュニケーション効率化、GitHub Copilotによるコーディング支援、MagicPodによるテスト自動化などを導入しています。
■開発環境
・言語:Java, Javascript, VBS (classicASP), Vue.js, Nuxt.js, Node.js, Spring Framework, SQL, etc.
・データベース:Oracle, PostgreSQL, Redis
・インフラ:AWSアーキテクチャ (EC2, RDS, S3, Lambda, ECS, SQS, CloudWatch, Elasticsearch , Kibana, etc. )
・CI/CD:Jenkins, CodeBuild, etc.
・テスト自動化:MagicPod
・ツール:Backlog, Slack, Miro, GitHub, GitHub Copilot, AWS CodeCommit, etc.
・開発端末:WindowsノートPC+FHDディスプレイ
・チーム編成:2名~6名ほどのエンジニアで1チームを編成
東京本社
■募集概要
当社では、人材紹介や人材派遣会社向けの基幹システムを自社開発しており、ID課金によるBtoBサービスを展開しております。
本ポジションでは、人材紹介会社向け管理システム「CAREER PLUS」の開発チームに所属し、以下の業務をお任せします。
・新規機能・オプション機能の新規開発
・既存機能の改修および保守運用(インフラ含む)
・自社製品のカスタマイズ・AddOn開発
さらに、組織のリーダーとして、開発・設計業務に加え、エンジニアメンバーのマネジメントやチームリードもお任せします。
※自社サービスでの開発のため、二次受けや客先常駐での作業はありません。
◇プロダクトページ
https://recruit.brainlab.co.jp/development.html
CAREER PLUS - https://careerplus-info.com/
■具体的な業務内容
・「CAREER PLUS」の新規機能・オプション機能の開発(要件定義~リリース)
・小~中規模SI案件およびプロダクトのデリバリーマネジメント(他部署調整含む)
・上流工程(要件確認・工数見積り・仕様調整)
・エンジニアメンバーマネジメント(タスク割り振り・成果物レビューなど)
※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■技術スタック
・言語:Java, Javascript, VBS (classicASP), Vue.js, Nuxt.js, Node.js, Spring Framework, SQL, etc.
・データベース:Oracle, PostgreSQL, Redis
・インフラ:AWSアーキテクチャ (EC2, RDS, S3, Lambda, ECS, SQS, CloudWatch, Elasticsearch , Kibana, etc. )
・CI:Jenkins, CodeBuild, etc.
・ツール:backlog, Slack,Github, GitHub Copilot, AWS CodeCommit, etc.
・開発端末:WindowsノートPC+FHDディスプレイ
・チーム編成:2名~6名ほどのエンジニアで1チームを編成 ※開発のスピード感を上げるため体制を再構築中で人数は変更予定あり。
■魅力
◆大きな裁量を活かして重要な役割を担えるポジション
お客様に価値を届けるプロダクト作りや、その成長に貢献できるポジションです。
広い裁量でプロジェクトの中核を担う存在として、チームと協力して成果を創り上げる充実感を味わえます。
◆フルリモート・フレックスで自由な働き方の実現と従業員のウェルビーイングを重視
顧客が関係する保守作業や会議などの時間を除くと、弊社エンジニアの働き方や働く環境の自由度は高いです。
正社員およびパートナーも含めてエンジニアは原則フルリモートで働いており、
SlackでのコミュニケーションやWeb会議を活用しながら大阪や富山、北海道など全国各地からの勤務を実現しています。
従業員のウェルビーイングを重視した社内制度も改善を続けており、プライベートも大切にしながら仕事ができる環境を全社で作っています。
◆新しい技術や役割に挑戦できる挑戦的な環境
自社サービスにおける広い裁量と役割を持つため、新しい技術スタックやツールへのチャレンジなど、
企画から提案、開発・製造・デザイン・保守運用の全ての工程に携わることが可能です。
これにより、自らのスキルを活かしながら成長し、より高度なキャリアパスを自ら描ける環境です。
東京本社
◆◆事業概要◆◆
弊社は、「私たちのサービスを通じて、理想の『はたらく』に出会える世界をつくる」ことをビジョンに掲げ、
人材業界向け基幹システムにて売上トップクラスを誇るIT企業です。
20年間培ってきた人材ビジネスの知見・ビジネスを成功へと導くノウハウを活かし、
新規事業として「マイリク」という人材業界特化のDX支援プラットフォームの提供も開始しております。
◆◆募集概要◆◆
今回さらなる事業拡大に伴い、法人のお客様に対するインサイドセールス業務を行なっていただける方を募集します。
所属いただく事業開発部は、アウトソーシング、ネオキャリアなどの人材業界出身者はもちろん、大手携帯キャリア出身者や商社など、幅広い分野で経験を積んだメンバーで構成されております。
その中で、インサイドセールスGRPの既存メンバー5名の輪に加わっていただき、インサイドセールス業務を担っていただける方を求めております。
◆◆業務内容◆◆
・架電業務(1日75~100件目安)
・稼働報告
・データ入力 等
※必要に応じてロープレやMTGを実施
※ご経験に合わせて分析業務やマネジメント業務を依頼します
【このポジションで働くメリット】
・働き方の融通が利きやすい!
勤務時間は9:00~18:00となっておりますが、
扶養内・扶養外どちらの勤務もお選びいただけます。
また、固定時間での勤務でなくてもOK!
「月曜日は10:00~16:00、水曜日は9:00~14:00」など
日によって勤務時間帯の調整も可能です。
※週の勤務時間・勤務回数など、面接にて両者相談の元決定させていただきます。
・フルリモートワークOK!
在宅勤務制度を取り入れておりますので、ワークライフバランスを重視した勤務が可能です。
出社の必要性はありませんので、ご自宅から勤務いただけます。
在宅勤務でもチャットツール、オンラインMTGを活用しており、
メンバー同士のコミュニケーションは風通しが良い環境です。
・ITリテラシー・知識を取得できる!
Googleスプレッドシートやslackなどのツールや
MiiTelといったクラウドIP電話ツールなど、
様々なシステムを利用して作業を行う為、ITリテラシーを高めることができます 。
東京本社
■募集概要
当社では、人材紹介や人材派遣会社向けの基幹システムを自社開発しており、ID課金によるBtoBサービスを提供しています。
本ポジションは自社製品の開発体制をより強化するための新規ポジションです。
現在、AI技術動向を踏まえたプロダクト機能実装や業務効率化、レガシー技術の刷新や新規プロダクト立上げ時の技術選定など、関係各所との仕様調整を含めて主体的に推進ができるテックリードを募集しています。
主な役割として、AI機能連携の開発、業務効率化プロダクトを構成するAWSを利用したアーキテクチャ設計、ミドルウェア、データベースなどの設計、やりたいことの実現に合わせて利用する技術調査やプロトタイプ作成、技術策定や方針決定などをビジネス視点からリードしていただきます。
そのため、コーディング経験のみではなく、生成AIやAIエージェント、インフラ、バックエンド、フロントエンドといった幅広い技術領域に対応するフルスタックなスキルセットが必要になるため、より上流工程での経験や技術的なリーダーシップが重要なポジションです。
■具体的な業務内容
・ビジネスサイドの要件に合わせた設計方針策定や製品刷新におけるアーキテクチャ設計
(既存システムの課題解決、将来の拡張性や保守性を考慮した構成、最新の技術トレンドの取り入れ等)
・生成AIやAIエージェントの技術動向を踏まえたプロダクト機能実装や業務効率化
・迅速な開発とフィードバックを目的としたプロトタイプの開発
・AWSの各サービスを利用したアーキテクチャ設計
・数名のエンジニアのメンバーマネジメント(タスクの割り振りや成果物レビューなど)
※ご希望やご経験によって組織リーダーもお任せいたします。
※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
■魅力
◆大きな裁量を活かして重要な役割を担えるポジション
お客様に価値を届けるプロダクト作りや、その成長に貢献できるポジションです。
広い裁量でプロジェクトの中核を担う存在として、チームと協力して成果を創り上げる充実感を味わえます。
◆フルリモート・フレックスで自由な働き方の実現と従業員のウェルビーイングを重視
チームによって始業時間はある程度決まっていますが、一日を通しての弊社エンジニアの働き方や業務の進め方には柔軟性があります。
正社員およびパートナーも含めてエンジニアは原則フルリモートで働いており、
SlackでのコミュニケーションやWEB会議を活用しながら大阪や富山、北海道など全国各地からの勤務を実現しています。
従業員のウェルビーイングを重視した社内制度も改善を続けており、プライベートも大切にしながら仕事ができる環境を全社で作っています。
◆新しい技術や役割に挑戦できる挑戦的な環境
自社サービスにおける広い裁量と役割を持つため、新しい技術スタックやツール(※)へのチャレンジなど、
企画から提案、開発・製造・デザイン・保守運用の全ての工程に携わることが可能です。
これにより、自身のスキルを活かして成長し、より高度なキャリアパスを描ける環境です。
※直近ではMiroによるコミュニケーション効率化、GitHub Copilotによるコーディング支援、MagicPodによるテスト自動化などを導入しています。
■開発環境
・言語:Java, Javascript, VBS (classicASP), Vue.js, Nuxt.js, Node.js, Spring Framework, SQL, etc.
・データベース:Oracle, PostgreSQL, Redis
・インフラ:AWSアーキテクチャ (EC2, RDS, S3, Lambda, ECS, SQS, CloudWatch, Elasticsearch , Kibana, etc. )
・CI/CD:Jenkins, CodeBuild, etc.
・テスト自動化:MagicPod
・ツール:Backlog, Slack, Miro, GitHub, GitHub Copilot, AWS CodeCommit, etc.
・開発端末:WindowsノートPC+FHDディスプレイ
・チーム編成:2名~6名ほどのエンジニアで1チームを編成
東京本社
■募集概要
当社では、下記2つの基幹システムを自社開発しており、ID課金によるBtoBサービスを展開しております。
①人材紹介会社向け管理システム「CAREER PLUS」
②人材紹介・派遣会社向け管理システム「MatchinGood」
今回募集するポジションでは①②どちらかのSIチームに所属していただき、お客様各社の課題やニーズに合わせた自社製品のカスタマイズやAddOn開発を行っていただきます。
自社内プロジェクトチームのリーダーもしくはマネージャー候補として、開発・設計業務以外にもエンジニアメンバーマネジメントやチームリードもお任せいたします。
■具体的な業務内容
・人材紹介向け業務用Webシステムのカスタマイズ開発/導入
・チームで顧客の課題・ご要望を伺いながら、要件定義・設計・開発・テスト等を実施
・リファクタリングや既存機能に対する提案や要望をもとに細かな改修
・2~3名のエンジニアメンバーマネジメント(タスクの割り振りや成果物レビューを含む)
※ご経験やスキルに応じて、要件確認・工数見積り等 を含む上流工程もお任せいたします。
※自社サービスでの開発のため、二次受けや客先常駐での作業はありません。
■魅力
◆大きな責務を担えるポジション
「CAREER PLUS」「MatchinGood」はお客様が日常の業務で利用される重要な基幹システムです。
お客様の業務はもちろんの事、課題やニーズを踏まえてシステム設計をすることが求められます。
◆フルリモート・フレックスで働き方は自由
顧客が関係する保守作業や会議などを除くと、弊社エンジニアの働き方や働く環境は自由です。
正社員、パートナーも含めてほとんどのエンジニアはフルリモート、SlackコミュニケーションやWEB会議も盛んに行っています。
国内であれば居住地は問わないため、大阪や富山、北海道などから勤務する社員も複数名在籍しています。
柔軟な働き方に対応しており、プライベートも大切にしながら仕事をすることができます。
◆強い裁量や責任を欲する方にはチャレンジし甲斐のある組織風土
自社サービスに対する責任範囲が広く与えられるため、新しい技術スタックやツールへのチャレンジなど、
企画から提案、開発・製造・デザイン・保守運用の全ての工程に携わることが可能です。
フルスタックエンジニアへの成長やマネージャーのステップアップなどやる気と行動力次第では独自の新しいキャリアパスを描いていけます。
■開発環境
・言語:Java, Javascript, VBS (classicASP), Vue.js, Nuxt.js, Node.js, Spring Framework, PHP, Laravel, SQL, etc.
・データベース:Oracle, PostgreSQL, Redis
・インフラ:AWSアーキテクチャ (EC2, RDS, S3, Lambda, ECS, SQS, CloudWatch, Elasticsearch , Kibana, etc. )
・CI:Jenkins, CodeBuild, CircleCI, etc.
・ツール:backlog, Slack, apiary, Github, AWS CodeCommit, etc.
・開発端末:WindowsノートPC+FHDディスプレイ
・チーム編成:2名~6名ほどのエンジニアで1チームを編成
東京本社
■募集概要
当社では、下記2つの基幹システムを自社開発しており、ID課金によるBtoBサービスを展開しております。
①人材紹介会社向け管理システム「CAREER PLUS」
②人材紹介・派遣会社向け管理システム「MatchinGood」
人材大手企業から中小に至るまで1300社以上に導入されておりますが、AddOnとしてオプションサービスも提供している他、顧客の事業課題をヒアリングしご要望に合わせてカスタマイズ開発を行うことも可能となっております。
各顧客の業務フローに寄り添うため顧客別にSIを展開しており、課題解決力も非常に優れております。
今回、カスタマイズ開発・AddOn開発の需要が増えており、開発・保守運用体制の強化を図るべく、人員を募集いたします。
本ポジションでは、①②どちらかのプロジェクトマネージャーとして、カスタマイズ開発のプロジェクトリードや数値管理・メンバーマネジメントなどをお任せいたします。
プロジェクトの規模は大小様々ありますが、共通してお客様に最適なソリューションを提供することがミッションとなります。
★開発事例:イニシャル数億円の大型案件
⇒導入後のエンハンスで年間数千~億円規模の案件 など
■具体的な業務内容
・要件の分析、定義、仕様策定
・プロジェクト収支管理、立ち上げ・計画策定
・メンバーのタスクやスケジュール管理などのチームマネジメント
・ステークホルダー/リソース/リスク等のマネジメント
※自社サービスでの開発のため、二次受けや客先常駐での作業はありません。
※ご経験・スキルによって、開発部のマネージャー(管理監督者)として組織や数値管理などのマネジメント業務もお任せいたします。
■魅力
◆大きな責務を担えるポジション
「CAREER PLUS」「MatchinGood」ともにお客様が日常の業務で利用される重要な基幹システムです。
お客様の業務はもちろんの事、課題やニーズを踏まえてシステム設計をすることが求められます。
◆顧客と直接会話をしながら、システム開発に伴走することができる
顧客別にカスタマイズ開発・AddOn開発を受託し開発を進めておりますが、自社サービスでのSIを展開している為、客先常駐はもちろん2次請け・3次請けは無く、全てプライマリ受注での案件対応です。
顧客と直接対話しながら上流段階~末端の運用まで携わり、一気通貫でお客様と伴走することができます。
◆フルリモート・フレックスで働き方は自由
顧客が関係する保守作業や会議などを除くと、働き方や働く環境は自由です。
正社員、パートナーも含めてほとんどのエンジニアはフルリモート、SlackコミュニケーションやWEB会議も盛んに行っています。
国内であれば居住地は問わないため、大阪や富山、北海道などから勤務する社員も複数名在籍しています。
柔軟な働き方に対応しており、プライベートも大切にしながら仕事をすることができます。
■開発環境
・言語:Java, Javascript, VBS (classicASP), Vue.js, Nuxt.js, Node.js, Spring Framework, PHP, Laravel, SQL, etc.
・データベース:Oracle, PostgreSQL, Redis
・インフラ:AWSアーキテクチャ (EC2, RDS, S3, Lambda, ECS, SQS, CloudWatch, Elasticsearch , Kibana, etc. )
・CI:Jenkins, CodeBuild, CircleCI, etc.
・ツール:backlog, Slack, apiary, Github, AWS CodeCommit, etc.
・開発端末:WindowsノートPC+FHDディスプレイ
・チーム編成:2名~6名ほどのエンジニアで1チームを編成
東京本社