logo
logo

拠点(既定)の求人一覧

拠点(既定)の求人一覧

14 件中 1-10 件を表示
job-image
  • 中途
  • 正社員
  • 契約社員

コミック編集職


BookLiveの出版事業を盛り上げるメンバー募集!
作家発掘、企画立案、校了まで編集作業をご担当いただきます。
電子書籍市場における魅力的な作品づくりのために、コンテンツ部門の体制を強化しています。
メディアミックスによるアニメ化、実写化、紙単行本化などのライツビジネスも積極的に展開していく予定です。

【具体的な仕事内容】
・漫画の企画・編集・制作業務
・漫画制作の進行管理、校正、入稿業務
・作家発掘、サポート業務
・業界イベント等への参加による作家獲得や情報収集。
・ボーンデジタルと相性の良い企画開発。ヒット作創出。


扱うジャンル:
男性一般(少年・青年マンガ)、女性一般(少女・女性マンガ)、メンズアダルト、TL、BL等の各ジャンル  

拠点 拠点(既定)

job-image
  • 中途
  • 正社員
  • 契約社員
  • 業務委託

UI/UXデザイナー(Webサイト・スマートフォンアプリ)

【募集背景】
人気女優出演のテレビCMも放映している「ブックライブ」のさらなる成長のため、組織強化を進めています。
当社で開発している各サービス(ブックライブ、ブッコミ、ブックライブ fun等)の
価値向上を一緒に推進していただくUI/UXデザイナーを募集します。
成長市場の電子書籍業界で、あなたの経験・実績を生かしてみませんか?

【業務内容】
・デザインプロセス全体の設計、管理
・ブックライブサービス全体のデザイン品質管理
・デザイン改善案の企画・検討
・WEBサイト、モバイルアプリの画面デザイン、パーツ制作

【使用ツール】
デザイン業務:illustrator、Photoshop、Figma、PowerPoint
その他業務:brabio、Notion、Miro
使用PC:基本的にWindowsPCが貸し出されますが、希望があればMacも可。

【この求人の魅力】
・Web、アプリを横断したサービスのUX/UI設計にかかわれる
・マンガ、本に関わる仕事ができる
・社内に開発チームがあり開発現場が近い。そのため、密にコミュニケーションをとりながら一体感を持って業務を進められる
・自社サービスだから、お客様の声がダイレクトに届きやすく、サービスに関わる課題の把握がしやすい。そのため、的を得た課題解決を進めやすい。また、お客さまの反応から改善効果を実感できる。
・自社サービス&自社開発だから、デザイナー視点の改善提案を上げやすい
・自社サービスだから愛着をもってサービスにかかわれる

拠点 拠点(既定)

job-image
  • 中途
  • 正社員

電子書籍ストア「ブックライブ」の書店員【運用ディレクター】

電子書籍サイト「ブックライブ」の売上拡大に向けた運用ディレクターを募集します。
電子書籍の書店員として商品を魅力的に売るためのキャンペーンや施策を企画から実行までご担当いただきます。
部長の元でチーム管理も実行するプレイングマネージャーとして業務にジョインいただきます。

【具体的な業務】
・電子書籍のキャンペーン/特集のディレクション及び制作
・作品、ジャンルごとの売上分析、企画の立案、プロモーション施策の展開
・サイト内運用設計、ディレクション業務(企画・開発チームとのコミュニケーションも)
・書店、関連企業などアライアンス先企業との新規プロジェクト、企画の提案折衝
・契約書作成、締結業務
・チームメンバーのマネジメント

拠点 拠点(既定)

  • 中途
  • 正社員

電子書籍ストア「ブックライブ」のCRMマーケター

電子書籍サイト「ブックライブ」の売上拡大に向けたCRM戦略立案~実行をご担当いただくCRMマーケターを募集します。
現在チームは部長1名、メンバー2名の構成で、プレイングマネージャーとしてジョインいただける方を探しています。

【具体的な業務】
・CRMを活用したメールマーケティング、プッシュ通知、LINE公式アカウント運用
・メルマガを活用したユーザーコミュニケーション全般の監修
・サイト内運用設計、ディレクション業務(企画・開発チームとのコミュニケーションも有)
・売上分析、効果測定、企画立案、プロモーション施策の実行
・チームメンバーのマネジメント
・お客様問い合わせ対応の管理

拠点 拠点(既定)

job-image
  • 中途
  • 正社員

【電子書籍のバイヤー】~クリエイターの個人作品などを独自開拓していく担当者~

我々はブリック出版というサービスを通じて、マンガを中心としたクリエイターの作品が社外・社内のたくさんの電子書籍書店から世の中に出ていくお手伝いをしています。
サービスは非常に好評いただいており、クリエイター還元金額だけでも累計13億を超える大きなビジネスに成長しています。
今回はこのブリック出版のさらなる事業拡大に向け、本事業に参画してくれるメンバーを募集します。

クリエイターへの営業から販促企画まで業務は多岐にわたりますが、コンテンツ好きなら楽しめること間違いなしの、非常にやりがいのある仕事です。

【具体的な業務】
■販促企画
クリエイターの作品をより多くのお客様に知っていただけるよう、マーケティングチームや販促チームと協議しての拡販企画を行ないます。
作品によって相性の良い電子書店も様々。「どうすればより多くの増売が見込めるか」を考えながら企画を進めます。
既存の電子書籍の枠に捉われない柔軟な発想や企画も大歓迎です。

■同人誌即売会での仕入れ営業
即売会へ参加するクリエイターのお取引実績の有無や新刊の発行状況などをチェックして事前準備後、イベント当日は直接クリエイターにお声掛けして、頒布されている同人誌や過去作品の電子書籍配信のご提案を行ないます。
開催日の都合上、休日の稼働も発生しますが、もちろん代休が取得できますのでご安心ください。

■インターネットを駆使したクリエイターへの営業
SNS等を通じて作品の発信を行うクリエイターが多い昨今、インターネットを介して作品の電子書籍配信をご提案します。
SNSでのやりとりからオンラインミーティング、メールでの連絡など、手法にとらわれないコミュニケーションが発生します。

■作品の電子書籍配信準備
クリエイターからお預かりした原稿を電子書籍として配信できるよう必要に応じて加工し、配信準備をします。
また、電子書籍化についてのお問い合わせやご相談にも適宜対応し、クリエイターが安心して配信できる環境を常に維持しています。
画像編集ソフトの経験が無い方も先輩社員がレクチャーするのでご安心ください。
実際の制作業務というより、制作管理の面が求められる業務内容となります。


【使用ツール】
・Microsoft Office
・Adobe Photoshop(未経験者不問)
・Adobe Illustrator(未経験者不問)
・CLIP STUDIO PAINT(未経験者不問)

拠点 拠点(既定)

  • 中途
  • 正社員

国内最大級の電子書籍事業をデータで牽引する、データアナリスト・分析担当者募集!!

【募集背景】
今回募集する事業企画部は、データ分析を中心に事業の推進・成果向上全般を目的としています。
中核事業の電子書籍配信サービス、ブックライブを対象に、マーケティングや販売データ、顧客行動データなど、幅広いデータを対象とした
施策効果検証、数理最適化、回帰分析による数値予測などを活用した費用最適化等の施策提案、KPI策定などを通じて事業の成長に貢献してきました。

今回、今後の事業拡大にともなう分析領域拡大にむけて、データ分析・分析基盤管理を担当する次世代人員を募集します。
特に定量データの集計、統計解析を軸に、事業の発展にコミットしていただける人材を求めています。

ビジネス部門での経験も豊富なチームリーダー、メンバーとともに、「分析だけでなく、実際に事業に貢献するデータ活用」の実践に
興味を持っていただける方の応募をお待ちしています。

【業務内容】
事業企画部のデータアナリストとして、電子書籍サービス「ブックライブ」を中心とした事業の課題解決に貢献していただきます。
【担当業務概要】
分析業務…チームリーダーや他部署からの分析依頼に対応。
マーケティングや販売データ、顧客行動データなど、幅広いデータを対象とした分析をもとに、施策実行の提案や、効果検証、
検討段階の企画に対する予測分析、事業KPIの中長期予測などを担当していただきます。

データ基盤の管理運用……事業関係者で広く利用しているBIツールなどのデータ基盤を対象に、テーブル・クエリの更新保守や
利用者(社内ユーザー)への対応、定期実行クエリ・レポートの保守等を行っていただきます。
時にはインフラ、パフォーマンス面での保守を担当するエンジニアチームと共同での作業も発生します。

【入社後の業務イメージ】
まずは、ストア事業を中心に、扱うデータの内容や構造の把握と、ビジネスドメイン知識の習得を進めていただきます。
その後、BIツール、分析ツールの慣熟、ダッシュボード化されているデータセット・クエリ・チャートの把握・保守をお願いします。

分析業務としてはチームリーダーとともに分析案件の遂行を順次お願いしていきます。
まずはオーダーに従ってデータ集計。リーダーと事象解釈と解決に向けた提案にまとめる、という案件対応を数回行っていき、
業務適正に応じて、才能をより発揮できるチーム内での役割分担や貢献のスタイルを相談していきたいと思ってます。

その後、分析案件を独力で担当いただきながら、
・分析で見えた課題解決に向けたプロジェクトの推進(状況・適正によっては、プロジェクトリーダーをおまかせする可能性もあります)
・事業全体レベルの課題解決への貢献や、ほか事業への分析領域拡大
等を通じて、ビジネスに貢献するデータの活用の実現をお願いしていきたいと考えています。

【使用ツール/開発環境】
SQL(MySQL,redshift,Bigquery等),DoMo,Redash,IBM Cognos,python,R,GCP,GoogleAnalytics 等

拠点 拠点(既定)

job-image
  • 中途
  • 正社員

キャリアアップにつながる!ITエンタメ企業の「人事労務担当者」募集!

拡大するビジネスに応じて、基幹業務を安定的に運営・改善するプロフェッショナルな人材を求めています。
また、新しい市場で活躍する人材はビジネス部門から頼りにされるみんなのパートナー。
こんなことやりたい、あんなことしたいという事業をカタチにするお仕事です。

■お任せする業務内容
【労務管理(自社および子会社)】
・社員の採用、処遇、退職に関する事務
・社会労働保険関連の諸手続き、TOPPANグループ健康保険組合、福祉会等の窓口
・給与計算(アウトソーシング先との調整)、勤怠集計(アマノCyberXeed)  など

■使用ツール/開発環境
CYBERXEED、OBIC、カオナビ、slackなど


■将来的にお任せしたい業務内容例
【採用業務】
・書類選考や面接の日程調整をはじめ、採用関連業務の補助 など

【人事制度の構築・見直し】
・⼈事制度の構築・見直し、研修の企画・⽴案および運⽤ など

【総務業務】
・福利厚生や社内イベントをはじめ、総務関連業務の企画・立案・運用

拠点 拠点(既定)

  • 中途
  • 正社員

WEBディレクター

「新しい価値を創造することで、楽しいをかたちにする。」を理念とする当社は、テレビCM展開中・順調に右肩上がりの成長を続ける電子書籍ストア「ブックライブ」の運営事業のほか、オリジナルコミックの制作事業、クリエイター支援事業に取り組んでいます。
また、マンガ制作、配信事業のフレックスコミックス社、イラスト・マンガ制作のオンライン講座事業を運営するパルミー社などの子会社・関連会社と連携しながら、マンガ、イラスト領域を中心にクリエイターと、それを楽しむ読者、ユーザーに向けた事業を広く展開しています。

今回、Webディレクターを募集するWEB企画チームは、電子書籍ストア「ブックライブ」、「ブッコミ」のWebサイトの企画、サービスデザインを担当しているチームになります。

現在、世の中にはたくさんのマンガアプリが存在し、マンガの表示形式もスマートフォンに最適化した新しいものが誕生し、急速に拡まっています。
スマートフォン自体も急速に進化し、それを使うサービスもただ使うだけではなく、いかにお客様にすばらしい体験を提供できるか?という点が求められるようになっています。
「ブックライブ」、「ブッコミ」で、よりよい体験をお客様に提供し続けるための新たな仲間を募集します。

■業務内容
・機能開発案件の指揮、管理
・サービス改善の企画立案 〜 要件定義
・画面設計、フレームワーク作成
・担当案件の品質管理(受入)
・実施案件の効果計測
・企画検討の元となるデータ分析
・社内に共有されたお客様問い合わせ内容の管理
・社内事業部とのコミュニケーション
・社内開発部とのコミュニケーション

■使用ツール
ドキュメンテーション: PowerPoint、Excel など
分析:Google Analytics、DOMO、redash、その他導入しているソリューションの管理画面 など
デザイン:Figma、XD など
コミュニケーション:slack、Teams、Zoom など
案件管理:Redmine、ブラビオ(ガントチャート ツール)など
その他:Notion、Miro など

※業務にあたって必須の専門的なツールは特にありません。

拠点 拠点(既定)

job-image
  • 中途
  • 正社員
  • 契約社員

【経験者限定】青年・女性向けオリジナル漫画編集職

コンテンツビジネスの拡大のため、オリジナルコンテンツを手掛けるコミック編集者を大募集します。
今期立ち上がった新レーベルにて、作家発掘、新しい作品の企画から配信までをご担当いただきます。
電子書籍市場における魅力的な作品づくりのために、コンテンツ部門の体制を強化しております。

【編集部の特徴】
一般向け青年・女性ジャンルを中心に作品制作しております。ボーンデジタルならではの取り組みとして、広告マーケティングと相性の良い作品や、人気声優とコラボしたYouTubeによるマンガ動画などで積極的な作品PRにも力を入れてきました。代表的な作品としては動画視聴回数400万回を突破した「怨霊奥様」やSNSをモチーフにしたマーケ案件作品「SNSシリーズ」などがございます。また最近は異世界転生作品へのチャレンジも行っております。
【今後はこんな仕事もやってみたい】
一般青年向け作品のメディアミックスの実現、異世界転生作品への本格チャレンジ、広告マーケティングと相性の良い男女が読めるダーク女子系作品の制作拡大、また、隔週ペースでの掲載を目指し編集部の再構築などを行って参ります。質量共に作品倍増計画を実現するために、有力な編集者を集めるための求人です。

【具体的な仕事内容】
・ボーンデジタルのオリジナル漫画の企画・編集・制作業務
・コミック制作の進行管理、校正、入稿業務
・作家発掘、サポート業務
・業界イベント等への参加による情報収集や、新たなクリエィテイブ、ヒット作品のための企画提案業務

扱うジャンル:全ジャンル
男性一般(少年・青年マンガ)、女性一般(少女・女性マンガ)

拠点 拠点(既定)

job-image
  • 中途
  • 正社員
  • 契約社員

【経験者限定】女性向けオリジナルコミック編集職

【募集背景】
今回はコンテンツビジネスの拡大のため、
オリジナルコンテンツを手掛けるコミック編集者を大募集します。

<編集部の特徴>
女性ターゲットのレーベルとしては「極上ハニラブ」(TL)「シガリロ」(BL)「エトワール」(一般女性コミック)「キミトワ」(ブロマンス・ニアBL・ライトBL)など。毎月多数の作品を各電子書店に配信するほか、紙単行本なども手掛けています。メディアミックスなども意欲的に挑戦します。

【組織構成】
男女比:管理職を除き、女性メンバーのみで構成されたチームです。
年齢層:20代~30代

【具体的な仕事内容】
・ボーンデジタルのオリジナルコミックの企画・編集・制作業務
・コミック制作の進行管理、校正、入稿業務
・作家発掘、
・担当作家のサポート業務
・業界イベント等への参加による情報収集や、新たなクリエィテイブ、ヒット作品のための企画提案業務

【扱うジャンル】
女性一般(少女・女性マンガ)、TL、BL等の各ジャンル
毎月多数の作品を各電子書店に配信するほか、紙単行本なども手掛けています。
ドキドキする女性向けマンガをBookLiveで一緒に作りませんか?

【コンテンツ紹介】
「黙って俺に愛されとけば?~くされ縁から男と女に変わる夜」(ミキモトマイ)
「オオカミ彼氏と同棲契約」(村山犬)
「ふたりのαに娶られて」(鈴代)
「コミック『SK∞ エスケーエイト』」(ボンズ・内海紘子/航島カズト)

【在宅勤務制度有】
月の在宅勤務日数5日程

拠点 拠点(既定)

14 件中 1-10 件を表示
〈 前のページへ 1/2