logo
logo

【ハイブリッド勤務(週1程度出社)/ITコンサルタント】エンジニアからのキャリアチェンジ歓迎!大手クライアントのDX案件にサービス設計・技術選定から携わってみませんか?【役員全員エンジニア経験者/入社祝い金20万円/前年度比130%成長】

拠点 東京

job-image

【新規立ち上げ事業/ITコンサルティングのプロフェッショナル募集】
システム導入の企画・立案、多角的視点から開発フローやシステム自体へのアプローチを評価・分析し、サステナブルかつ付加価値の高いサービスを生み出していただきます。将来的には採用を含めた組織形成をお任せします。

【業務内容詳細】
・ユーザ部門の要望ヒアリング、既存システムの持つ課題の調査・分析
・課題解決に向けた企画の立案、システム開発、導入サポート
・ユーザ部門からの問い合わせ対応、運用業務
・マーケティング部門とシステム開発部門とのブリッジ・コンサルティング

【案件詳細】
・大手エンタメ企業社内システム導入/開発体制20名
社内経理系システムや製品情報システムなど、サービス運用に必要となる業務システムの構築・リプレイスに向けた提案、要求定義を行います。予算管理や開発ベンダー選定、開発進捗管理、関連する他システムとの連携調整や業務効率化・自動化などの検討も実施します。場合によっては、システムの運用設計や業務システム導入後の保守管理を行うケースもあります。

【PC】
案件内容により選定するため、以下は一例となります
・mouse K5(W10x64)
Ci7-2.6G/16G/1TB/15.6
・mac book pro M1チップ以上

【働き方・給与の特徴】
・コロナ禍以前よりテレワークを推奨しており、現在はほぼ全社員がフルリモート勤務です。
※当ポジションは出社とリモートを併用したハイブリッド勤務を想定しています。

・社員の声から生まれた書籍購入やセミナー補助制度もあり、受講結果は独自の口コミシステム(社員作)で共有し、得た知識を仕事に活かす場面も増えてきています。
・平均残業は11Hほどで残業代は分単位で支払われます。業務が終わっている場合はハッピータイム制度で早上がりすることも可能です。
・給与前年度比30%アップした社員も在籍しており、事業成長が社員に還元されます。
・給与テーブルや評価基準を公開しているため評価の透明性が高い環境です。

【この仕事で得られるもの】
・提案だけでなく顧客やユーザーが自走出来るまで一貫して携わることができる
・プライム案件が8割以上!大手有名クライアントのプロジェクトを経験できる
・DXなどモダンな案件に携われる
・事業戦略など経営者の目線を学ぶ場を得られる
・縦横のキャリアパスが豊富!自社事業への異動や職種転換も叶えられる
・外部研修などの教育環境拡充中!

エンジニア目線の働きやすさ重視の環境で、あなたのキャリアUPを支援します!

採用情報
求める人物像 【こんな方に向いています】
・システム利用ユーザ側とコミュニケーションを取りながら、ニーズをくみ取り、改善・開発の方向性をドキュメントベースで提案し、コンセンサスを取る経験を求めています。
・開発だけではなく、マネジメントにもご興味がある方
・社員教育や採用といった組織形成にもご興味がある方
・自発的にコミュニケーションをとりながら開発を進められる方
歓迎スキル・経験 【必須条件(MUST)】
・システム開発・インフラ問わず要件定義の経験1年以上
※システム利用ユーザ側とコミュニケーションを取りながら、ニーズをくみ取り、改善・開発の方向性をドキュメントベースで提案し、コンセンサスを取る経験を求めています。

【歓迎条件(WANT)】
・Webサービス開発の責任者経験
・クラウド環境での開発実務経験(AWS、GCP、Azure等)
勤務地

東京都

勤務時間 10:00~19:00
(所定労働時間:8時間、休憩時間:1時間)
※月平均残業:平均11h(2022実績)
※担当案件によっては裁量労働制を採用しています
※18:30~19:00の間はハッピータイム制度を使用して早上がり可
※ご自宅でのテレワークが中心です。
※ITコンサルおよび社内SEのかたは、週1程度お客様先での出社打ち合わせの場合がございます。
想定給与 500万円〜800万円
※前職の給与を保障します
月給:基本給30万~+賞与年2回(平均5ヶ月分※13期実績)
昇給:年1回7月
評価制度:テクニカルスキルとヒューマンスキルの2軸で能力を評価。各ランク毎に指標を設定。
試用期間:3ヶ月(条件変動なし)

【給与例】
・年収650万円/30歳(経験8年:PM)
・年収800万円/35歳(経験13年:PM)
休日・休暇 ※年間休日120日以上
・完全週休2日(土・日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(1時間単位で取得OK!1人あたり平均10.6日取得)
・誕生日休暇
・産前産後休暇、育児休暇
※現在も活用している社員がいます
・慶弔休暇
・特別休暇
待遇 ・社会保険完備(厚生年金、関東ITソフトウェア健康保険組合、雇用保険、労災保険)
・交通費支給
・休日出勤手当
・在宅勤務手当
・ハッピータイム制度(定時30分前退勤可)
・残業分単位支給
・時短制度
・書籍代補助
・オンラインセミナー受講補助
・資格受験費補助&報奨金制度
・社内表彰制度
※以下は社員の声から生まれた制度
・奨学金補助制度(最大120万円)
・アクリレ制度(リモート飲み会・ランチ会補助制度)
・キャリアコンサルティング制度
・仮想通貨DORA(社内独自の通貨)
・リーダー選挙(上司を選挙で決定)
定員 1 名
募集拠点

東京

東京都中央区新川2-20-5 NEOビル 6F

企業情報
会社名 株式会社 アクセル・モード
所在地 ●本社(DRIVE)
 〒104-0033
 東京都中央区新川2-20-5 NEOビル 6F
●デザイン&プロモーション事業部(ENGINE)
 〒104-0033
 東京都中央区新川2-20-5 NEOビル 5F
●仙台支社(SHIFT)
 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央3-1-21 USビル19 4F
●京都支社(MOTOR)
 〒604-8121
 京都府京都市中京区柳馬場通錦小路上る十文字町 437番地
 SOZOクロスビル 8F
●逗子サテライトオフィス(CRUEZ)
 〒249-0006
 神奈川県逗子市逗子1-5-4  128ビル 地下1F

<子会社>
●株式会社アンドフラッグ
 〒104-0033
 東京都中央区新川2-20-5 NEOビル 6F

<グループ会社>
●株式会社 エルグッドヒューマー
 〒353-0004
 埼玉県志木市本町6-21-9
設立 2009年7月8日
資本金 40,000,000円
社員数 140名(グループ会社含む、契約社員含めず)
事業内容 ITシステムコンサルティング事業
ITシステム受託開発事業
ITシステムエンジニアリングサービス事業
デザイン&プロモーション事業
ビジネスプロセスアウトソーシング事業
役員構成 代表取締役 社長  戸村 久
取締役   副社長 吉田 臣男
取締役   常務  天野 伸英
取締役       亀﨑 洋介
許可番号 労働者派遣事業許可 派 13-308756
プライバシーマーク登録番号 第 17001208号、調査機関 JUAS、JIS規格 2006

関連求人