盛岡共配センター
事業拡大により、スタッフを【15名以上】募集します!
岩手県を中心とした北東北エリアに、大手食品メーカーの業務用食品を、スーパーマーケットや居酒屋、食堂、ホテル、病院などへ配送していただきます。
1つの配送先に約10ケースほどを配送しますが、1ケースあたり最大で10kg程度。台車も使えるので女性の方、未経験の方も活躍されている職場です!
新拠点のため車両も全て新車!
カーナビやドライブレコーダーはもちろん、障害物の接近をお知らせしてくれるセンサーもついており、安心して勤務していただけます。
前職は事務でしたが、稼ぎたくて転職!ここでは実際に女性が活躍している事実もあったし、普通免許もあった。「やれるかも?」と思い、応募しました。トラックの運転はもちろん初めてでしたが、自社研修センターで走行法などを座学で学び、敷地内のコースで実践、その後は1ヶ月ほど、先輩の車に同乗して積込みなどのお手伝い。流れをつかんでから独り立ちします。いつも必ず誰かが助けてくれたので、焦ることなく慣れていけましたね。
中でも人気なのは安全初夢大会。年間で無事故だった社員を対象に抽選会を実施します!毎年大盛り上がりです。70等まで商品をご用意。安全運転を守り続けた社員に頑張りを還元したいという想いで開催しています。今年はWeb上での開催でしたが、それでもかなり盛り上がりましたよ(笑)
(無事故の社員等が対象の抽選会。特等は…なんと車!?)
入社10年目、二児のパパ、河辺です。会社に入って嬉しかったのが、イベントを大切にしてくれてる会社だってこと。まず、年が明けたら初夢大会!一等はなんと、新車です。誕生日にはプレゼントギフト券を頂けます!
そして家族へのバックアップもすごい。子育て支援手当にマイホーム購入奨励制度、子供も一緒に楽しめる自社のイベント、奥さんの誕生日には花束!レンタカー割引やレジャーチケット割引券。さらに保養所を利用できることもあって「今度の休みどこいく?」なんて楽しみも生まれます。そんな環境だから、家族みんながこの仕事を理解し、応援してくれています。ありがたいですね。
採用情報 | |
---|---|
定員 | 15 名 |
勤務時間 | シフト制(所定労働時間8時間) <シフト例> 5時~16時 8時~18時 12時~24時 20時~翌7時 ※最大拘束時間は年3516時間。 「貨物自動車運送事業に従事する自動車運転者の1箇月についての拘束時間の延長に関する協定書」を締結。 ※無理な残業がないよう、業務管理を徹底しています。 |
想定給与 | ■10tトラック 月給19万4400円~+残業手当+諸手当+賞与年2回 ※試用期間3ヶ月(習熟度により変更あり)/ 【10t】時給1000円+残業代+深夜手当 初年度年収例:400万~450万 |
休日・休暇 | 週休2日制(月8日~10日) 年間休日117日+年次有給休暇(5日間以上) 有給休暇 慶弔休暇 特別休暇 |
求める人物像 | 業種・職種未経験、社会人未経験、第二新卒、歓迎! 性別問わず活躍されています。 |
必要資格・ライセンス | ■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 過去3年以内に大きな違反や事故がない方 ※学歴不問。 ※「普通自動車免許のみ」で応募可能! 中型自動車免許の取得費用は会社が負担します。 |
待遇 | <各種制度> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7・12月) ■社会保険完備 ■免許支援制度(準中型・中型免許取得費用会社負担) ■通勤手当支給(月2万4400円まで規定内) ■制服貸与 ■海外研修 ■報奨金 ■車・バイク通勤可 ■駐車場完備 ■オフィス内禁煙・分煙 <家族も喜ぶ手当・イベント> ■退職金制度 ■財形貯蓄制度 ■確定給付企業年金 ■マイホーム購入奨励金制度 ■誕生日プレゼントギフト券(3000円分) ■初夢大会 ■大型家電量販店ポイントUP ■レンタカー割引 ■保養所(熱海、湯沢)リゾートマンション ■レジャーチケット(有名テーマパーク毎月抽選でプレゼント) ■スポーツ観戦チケット(ベルーナドーム観戦チケット毎月抽選でプレゼント) ■リロクラブ利用可 <女性活躍推進> ■女性専用トラック ■女性用ユニフォーム(サイズなどが周囲に知られるストレスのないようにWeb受付を導入。不透明の袋でお届けします) その他 <社員への想いを、感謝で表現します> ■ベストドライバー表彰(副賞で海外研修に参加可能) ■ベストサービススタッフ表彰 ■永年勤続表彰 ■世界に一つの賞状(勤続年数20年の方には、入社から現在までのエピソードを交えた世界に一つだけのオリジナルの賞状を授与いたします) |
その他要件 | (2022年6月6日オープン!) 勤務地/盛岡共配センター 岩手県滝沢市大釜風林88-2 【準備室】岩手県盛岡市南大通3-4-19 ◎転勤はありません。 |
勤務地 |
岩手県 滝沢市大釜風林88-2/JR田沢湖線「小岩井」駅より車で5分 |
募集拠点 |
盛岡共配センター 岩手県滝沢市大釜風林88-2 |
企業情報 | |
---|---|
会社名 | アサヒロジスティクス株式会社 |
所在地 | <本社> 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目10-17 シーノ大宮サウスウィング16階 |
資本金 | 7,800万円 |
設立 | 1955年1月28日 |
代表者 | 代表取締役社長 横塚 元樹 |
売上高 | 単体:429億円 連結:513億円 (2023年3月末現在) |
従業員数 | 6,575名(2023年3月末現在) |
事業内容 | 毎日18,000箇所を超える物流拠点や店舗様へ食品の供給を行い、500万人の食生活を担っています。当社のお客様はすべて企業で、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、レストラン、居酒屋などへの供給業務がメインです。 |
電話番号 | 048-788-3901(代) |
企業取り組み | ・働きやすい職場認証制度 ・多様な働き方実践企業 ・埼玉県シニア活躍推進宣言企業 |
物流拠点数 | 53拠点(2023年3月末現在) |
保有台数 | 1,550台(2023年3月末現在) |