本社
弊社が担っているのは、人々が生活する上で必要不可欠な「食品」です。
毎日1万8000ヶ所を超える店舗様や物流拠点への納品業務をおこない
約500万人以上の食生活を支えています。
【具体的には】
物流管理業務の全般をお任せいたします。
入社後は1週間の本社研修後、
各物流センターにて3ヶ月間の現場研修を行っていただきます。
研修中は待遇面に変更はありません。
各勤務地に本配属後、パート、アルバイトさんを管理。
時間内に出荷作業が終了するために計画的に仕分けの指示を行ったり、
事故を起こさないよう安全面の確保などのマネージメントをしていただきます。
また、温度管理の徹底、鮮度や品質を確認など
お客様の品物を扱うプロとして、責任を持って担当してください。
総合職は転居を伴い、より多くの拠点を経験し、
キャリアアップを目指していく職種です。
始めは総合職の一般社員として、物流管理を担当していただきます。
※経験によってはリーダー、主任職の登用もあります。
能力や適性、本人の希望により、ゆくゆくはリーダー、主任、副拠点長、拠点長というようにステップアップしていただきます。
2021年4月に社員数5500名を超え、食品管理・配送業務を創業76年間になってきた歴史ある企業です。
<社会情勢が変わっても安心して働ける物流業界/毎日500万人の食生活を支える食品物流のインフラ企業>社員一人ひとりの頑張りをしっかりと認めるオープンな社風です!
採用情報 | |
---|---|
定員 | 20 名 |
勤務時間 | 24時間 365日 シフト制 一日の所定労働時間は、8時間となります。 |
想定給与 | 月給:236,000円~ ※別途残業代、深夜手当、各種手当支給 【昇給】 年1回 【賞与】 年2回 7月+12月 【モデル例】 ・20代 一般職 月収 280,000円 年収 4,270,000円 |
休日・休暇 | シフト制 年間休日117日+有給5日間 |
必須スキル・経験 | 入社後、免許取得支援制度にてフォークリフト免許を取得していただきます。 通勤に使用する車両(バイク、原付可)が必須となります。 |
歓迎スキル・経験 | 業界未経験OK! |
求める人物像 | 現場を管理する立場として、多くの人とコミュニケーションをとり、 マネジメントできる方 |
必要資格・ライセンス | 要普通免許、学歴不問 |
待遇 | 【試用期間】 3ヶ月 労働条件は本採用と同じです。 【保険制度】 ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 【受動喫煙体制】 オフィス内禁煙・分煙 家族手当 通勤手当(規定内) 残業手当 役職手当 資格手当 車通勤可 子育て支援手当(23歳未満扶養内子ども1人1万円) 企業年金・退職金制度(勤続3年以上) 財形貯蓄制度 確定給付企業年金 マイホーム購入奨励金制度(30万円※規定あり) 誕生日プレゼントグルメ券3千円分 テーマパーク割引 保養施設 初夢大会 制服貸与 休憩所・更衣室完備 教育制度有 海外研修 リロクラブ加入(規定有) 他、福利厚生制度充実 |
勤務地 |
茨城県・群馬県・埼玉県・千葉県・神奈川県・新潟県・岩手県・宮城県 |
募集拠点 |
本社 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-17 シーノ大宮サウスウィング16階 |
企業情報 | |
---|---|
会社名 | アサヒロジスティクス株式会社 |
所在地 | <本社> 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目10-17 シーノ大宮サウスウィング16階 |
資本金 | 7,800万円 |
設立 | 1955年1月28日 |
代表者 | 代表取締役社長 横塚 元樹 |
売上高 | 単体:429億円 連結:513億円 (2023年3月末現在) |
従業員数 | 6,575名(2023年3月末現在) |
事業内容 | 毎日18,000箇所を超える物流拠点や店舗様へ食品の供給を行い、500万人の食生活を担っています。当社のお客様はすべて企業で、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、レストラン、居酒屋などへの供給業務がメインです。 |
電話番号 | 048-788-3901(代) |
企業取り組み | ・働きやすい職場認証制度 ・多様な働き方実践企業 ・埼玉県シニア活躍推進宣言企業 |
物流拠点数 | 53拠点(2023年3月末現在) |
保有台数 | 1,550台(2023年3月末現在) |