AR-Ex尾山台整形外科
募集期限:2023年03月31日まで
業務内容
・医師の診療補助業務
・スキルに応じて理学療法士と共にリハビリテーション業務
オフの日は副業として、
クリニック併設のトレーニング施設でパーソナルトレーニング業務(全身機能改善/コンディショニング)に挑戦することができます。
またスポーツ外部活動に興味のある方は、他職員のスポーツ外部活動への帯同、メディカルチェックへの参加、外部活動研修(座学/実技)などが受けられます。
最も大きな特徴は通常勤務は約4日とし、ご自身の時間を多く確保するようにしている点です。その自由な時間を有効に活用してスポーツ現場で必要なスキルの学習や、施設に併設しているパーソナルトレーニング施設で実績に応じた報酬を得ながらキャリアを積んで頂きます。
アレックスでは医療知識やコネクションを武器にトレーナー活動を行っていきたいという方の自己実現をサポートしていきます。このような働き方に興味のある方は是非一緒に仕事をしてみませんか?
現在、トレーナーの方々の活躍はスポーツ現場のみならず多岐に渡っています。多様性が求められる中、私達はその中でも、医療も理解したトレーナーの重要性が高いと考えています。
具体的には 病態を理解した上で医療用語で医師らと会話ができるスキルをもつトレーナーです。医学を理解したトレーナーはアスリートや健常者だけでなく、怪我や病気のクライアントにも対応することが出来るはずです。
当法人での日々の業務はパーソナルトレーナー/アスレティックトレーナーを目指す方にとって医療を理解するために適した学びの場であると考えます。
我々は一人でも多くのトレーナーが、プログラムを経てビジョンをみつけ、その実現を目指し、最終的には高いステータスを得られるようなアレックストレーナーキャリアプログラム(ATCP)の構築に挑戦していきます。
クラーク業務は勤務する施設の院長と部長の管理のもと、クラーク業務に従事する看護師や柔道整復師による教育プログラムを受け、一人前のクラークを目指します(約半年~1年)。その後は、本人の目指すトレーナービジョンを共有し、必要なキャリアプランを横ラインとBCFでサポートしています。本部は ATCPで採用したトレーナーと定期的にヒアリングを行い、課題解決やキャリアプランの支援をしていきます
採用情報 | |
---|---|
定員 | 4 名 |
勤務時間 | ・8:30~19:30の間の概ね8時間 ・1ヶ月単位の変形労働シフト制採用 ・約週4日勤務 |
想定給与 | ・月額支給額: 186, 600円(基本給、資格手当、地域手当、職務手当含む) ・通勤手当(上限3万円)、時間外労働手当は規定により別途支給 |
休日・休暇 | ・シフトの休日 ・法人カレンダーの休日 ・年末年始休暇、夏季休暇 年次有給休暇は法令通り 年間休日150日以上 |
歓迎スキル・経験 | ・トレーナー養成校(大学/専門学校)でトレーニングについて学んできた方 ・パソコンのブラインドタッチ入力可 ・マイクロソフトオフィス使用可(Ward、Excel、powerpoint) |
求める人物像 | 医療の経験や知識を理解し、最終的に医療の知識と経験を武器に自分のトレーナービジョンの実現とステータスの獲得を目指したい方。 |
必要資格・ライセンス | なし(アスレティックトレーナー優遇) |
待遇 | ・研修制度あり(申請により費用を補助します) ・社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災) ・勤続手当あり(5年以上の勤続にて支給します) |
勤務地 |
東京都 AR-Ex尾山台整形外科、アレックス脊椎クリニック、 |
募集拠点 |
AR-Ex尾山台整形外科 東京都世田谷区等々力4-13-1 |