保育ルームフェリーチェ京成八幡園
園児のお散歩や、戸外活動等の際の見守りサポートをお願いいたします。
保育補助経験者は歓迎ですが、未経験の方も安心してご応募ください。
子育て支援員をお持ちで、保育園勤務経験未経験でもOKです!
採用情報 | |
---|---|
勤務地 |
<保育ルームフェリーチェ京成八幡園> 千葉県市川市八幡3-25-12 千葉県 |
募集拠点 |
保育ルームフェリーチェ京成八幡園 千葉県市川市八幡3-25-12 |
最寄り駅 | 京成八幡駅より徒歩3分 |
施設形態 | 認可保育園 |
定員 | 1 名 |
勤務形態 | パート |
勤務時間 | ・8:30~14:30 ・9:00~14:00 ・9:30~12:00 等相談OK |
給与 | 時給1,170円 |
給与詳細 | 常勤パート:時給1,200円(1日6時間以上かつ週5日) |
休日・休暇 | 週休2日制(勤務日以外) 日曜日、祝日、年末年始休園 |
必要資格 | 子育て支援員(地域型保育コース・地域型保育) |
待遇 | ■ 社保完備(労災) ■ 有給休暇 ■ ユニフォーム支給 ■ 交通費支給(上限3万円) |
保育理念 | 「主体的保育」 |
保育理念1 | 子どもたちはそれぞれ気持ちやアイデア、考えを持っています。そんな子どもたちの主体性を大切にして、時には根気よく見守り、子ども間での発想力や解決力、コミュニケーション力を育てていくのが、私たちの保育スタイルです。 大人である保育士が子どもたちの間に入って、課題を解決してしまうのは簡単です。ですが、あえてぐっと見守ることで、子どもたち自身の可能性を伸ばしていきたいのです。 |
詳細 | 「自己肯定感」 |
保育理念2 | 子どもたちが自分の意見を主張したとき、私たちは無意識のうちに「それは効率的ではないから」などの理由で安易に否定してはいないでしょうか? 私たちは子どもの意見を尊重し、否定することなく受け入れることを前提にしています。 たとえば冬のある日、「寒くないから上着はいらない」という子に対して、「どうせ寒くなるんだから着ていこうね」と否定したくはなりませんか? こんなときに、「わかった、着なくてもいいよ。でも、一応上着も持っていこうね」と言い換えることができる保育士なら、子どもの自己肯定感はもっと育つはずです。 |
(詳細) | 「保育士との信頼関係」 |
保育理念3 | 0歳から2歳までのお子さんをお預かりしている当園には、なかなか周囲のお友達と馴染めなかったり、保護者の方から離れられなかったりする子も多くいます。 そんなときに、保育士が子どもたちにとっての“安全な場所”となることができたら、どんなに素晴らしいことでしょうか。 子どもたちは案外、私たちの目には見えない部分まで見ているもの。子どもたちに選ばれ、信頼される人となれるよう、保育士自身の成長にもしっかり取り組んでいます。 |
アピールポイント1 | 目指しているのは『保育士さんを大切にする保育園』です。 |
アピールポイント2 | 保育ルームフェリーチェが目指しているのは、保育士さんが自分らしく毎日を過ごせる職場づくり。プライベートとお仕事のON/OFFをしっかり分けることで、充実したこころで子どもたちと接せられるようにしています。 たとえば、勤務体制の管理。当園ではシフトを「早番」「中番」「遅番」と分けることで、業務内容を分散。次のシフト担当と円滑なバトンタッチを行うことで、残業や持ち帰り仕事の大幅な削減に取り組んでいます。また、保育園にはつきものの事務作業に関しても、現場の保育士さんが困らないように本部が裏方としてバックアップ。子どもたちとの日々に集中できるよう、会社をあげてサポートしています。 スキルアップや勉強の機会も豊富です。外部研修やチューター教育により、最新の保育情報やスキルも身に着けられます。もちろん、研修は勤務時間中に実施! あなたの大切な時間を無駄にはしません。 |
働いている人の声1 | 働きやすい保育園◎ |
働いている人の声2 | 休憩もしっかり取ることができ、持ち帰り業務もないのでプライベートと分けることができます。 |