本社
募集期限:2022年07月26日まで
★募集期間★
5月23日(月)~7月26日(火)※延長中!※
株式会社アクアスターは1991年の創業以来、高品質なイラストレーション制作を主力事業とし、そこに最先端のデジタルコンテンツを掛け合わせ、ソリューションサービスでお客様のマーケティング課題を解決してきました。
視覚化による分かりやすさ、ワクワクする新しい体験から生まれる「価値体験」を提供することでマーケティングを成功へと導き、更なる進化を目指しています。
そこで、弊社がお客様に向けて日々発信を行うコンテンツマーケティング業務(SNS・ブログ・メルマガ・記事作成)を通して、データ分析力やクライアントに寄り添う視点を学び、体験ができる長期インターンシップを開催致します!
【インターンシップで見につくスキル】
・データ分析力
デジタルマーケティングが加速する中で、アナリティクス分析を行い改善していくことが効果に繋がります。各プロセスにおいて「何が課題で何が原因なのか?」を特定しながら、結果を出していく経験を積むことができます!
・クライアントに寄り添う視点
初めに「クライアントが何を求めているのか?」「課題感はどこなのか?」など解決すべきポイントを考えてもらいます。そこからどのコンテンツが最も適しているのか、などクライアント(ユーザー)目線で企画していくため、ビジネスの場で求められるクライアントに寄り添う視点が養われます。
・自社コンテンツのIP化
アクアスターが持つ自社キャラクターをBtoC(ユーザー)に向けてSNSなどで発信を行い、魅力的なキャラクターに育ててもらいます。ユーザーに楽しんでもらえるコンテンツを企画し、実行するところまでが業務内容です。
【こんな方におすすめ】
・企業のコンテンツマーケティング業務について、実践を踏まえながら学びたい!
・Webマーケティングを体系的に学びたい!
・課題発見能力を養いながら結果を出す経験をしてみたい!
【インターン概要】
下記のステップを踏んだうえで、自身で数値に基づいた施策の立案や運用、改善ができるようになることをゴールとしています!
STEP01 - 自社コンテンツ企画である「SNS」「ブログ」「メルマガ」「記事作成」の企画立案
STEP02 - 「SNS」「ブログ」「メルマガ」「記事作成」の作成
STEP03 - 担当社員と公開されたコンテンツの効果分析/改善企画
STEP04 - 数値目標の到達
採用情報 | |
---|---|
定員 | 6 名 |
勤務時間 | ・勤務可能日:月・火・水・木・金 ・週2日以上 10:00-19:00の間で1日4時間以上 ※テスト期間等学内行事は考慮いたします |
労働制度 | ・10:00-19:00の間で1日4時間以上 ・週2日以上 ※テスト期間等学内行事は考慮いたします ※リモートワーク相談可 |
休日・休暇 | 土日祝日 |
必須スキル・経験 | ・大学1・2・3年生 ・自ら考え調べながら物事を進めることができる方 ・マーケティングに興味関心がある方 ・将来に対して成長意欲のある方 ・基本的なPC操作スキルのある方 |
歓迎スキル・経験 | ・普段からSNSを通した発信経験がある方 ・データ分析経験がある方 |
求める人物像 | ・企業のコンテンツマーケティング業務について、実践を踏まえながら学びたい方 ・Webマーケティングを体系的に学びたい方 ・課題発見能力を養いながら結果を出す経験をしてみたい方 |
待遇 | 時給1,100円 ※交通費全額支給 |
加入保険 | 労災保険 |
勤務地 |
東京都 |
募集拠点 |
本社 東京都中央区築地2-11-24 第29興和ビル5階 |
応募方法 | 下記応募ボタンから必要事項を入力してください。 |
選考プロセス | 応募フォームからエントリー ★エントリーフォームは書類選考も兼ねています。予めご了承くださいませ★ ※面接のご案内させていただく場合のみ、エントリーから 「5営業日以内」にご連絡いたします。 ▼ 面接(オンライン) ▼ 勤務条件確認 ▼ インターン実施 |
企業情報 | |
---|---|
社名 | 株式会社アクアスター |
設立 | 1991 年(平成3 年)11 月14 日 |
資本金 | 3200万 円 |
売上高 | 19億円(2022年3月実績) |
従業員 | 149名(2022年4月時点) |
代表者 | 代表取締役社長 原田 弘良 |
事業内容 | 【デジタルクリエイティブ事業】 私たちは多彩な表現力を強みに、人と社会の課題を解決するデジタルクリエイティブカンパニーです。 デジタルシフトが進み多様化する時代においてマーケティングを成功させる鍵は、 ターゲットに価値が「伝わる。」ということです。 創業以来の強みであるビジュアルとコンテンツの力を掛け合わせて、 視覚化による分かりやすさとワクワクする新しい体験から生まれる「価値体験」を創出し、 お客様のマーケティングを成功へと導きます。 【サービス内容】 〇ビジュアルコンテンツサービス:多種多様な表現方法による「価値視覚化」 広告で使用されているイラストレーションやプレゼンテーションで活用されている絵コンテ、ゲームの世界観を構成する重要な要素であるキャラクターデザインなど、お客様が様々な用途で求めるビジュアル(イラストレーション)を制作しています。 ・コンテンツ内容 広告イラストレーション・ゲームイラスト・漫画・プレゼンテーション用絵コンテ・グラフィックデザイン・キャラクター 〇デジタルソリューションサービス:テクノロジーコンテンツによる「価値体験化」 複雑化・多様化するコミュニケーションの課題解決に向けて、ビジュアルによる「視覚化」、 ARやVR、映像などのコンテンツによる「体験化」を掛け合わせたソリューションを提供しています。 ・コンテンツ内容 デジタルマーケティング・SNS マーケティング及びプロモーション設計 ・バーチャルイベント・企画プランニング・AR/VR等デジタルコンテンツ制作・Webサイト・映像 〇ビジネスプロデュース:継続した成長拡大に向けた新規事業推進 e-sports事業推進・自社IPコンテンツ開発・アプリ開発 |
所在地 | 〒104-0045 東京都中央区築地2-11-24 第29興和ビル5階 |
ただいま応募を受け付けておりません