logo
logo

本社オフィス総務リーダー

拠点 東京本社

2023年4月に移転した本社オフィスの活性化、働く人の生産性向上、企業成長をミッションに、ソフト・ハード両面でのオフィス活用、仕組みづくりをメインにご担当頂きます。

・オフィスの活性化の為に必要な設備の検討や選定
(什器、複合機、備品、SaaSシステム等)
・各プロジェクトのリード等

■本社オフィス
 東京都港区西新橋1-1-1日比谷フォートタワー26階

■仕事のやりがい
・社員のモチベーション、働き方、生産性に大きいインパクトを与えられるような仕事ができます。
・「やってみる」のカルチャーが根付いている為、新しいアイディアや挑戦を実践しやすいです。

採用情報
定員 1 名
勤務時間 月~金
フレックスタイム制
※標準労働時間1日8時間
※週30時間以上
想定給与 400万円~550万円
・月給¥273,000~
・基本給¥150,000
・固定残業代¥63,000~(30時間分)
※超過分別途支給
・諸手当¥60,000~等 を含む/月
※賞与実績 年2回 各¥367,500~
休日・休暇 年間休日数125日(土日祝、年末年始)
 ‐ 休日出勤の可能性有(原則振替休日を取得)
 ‐ 年末年始休暇は10~14日(年により変動)

■有給休暇
 入社時5日付与、入社半年後に10日付与
■その他休暇 
 慶弔休暇、結婚休暇、出産休暇
必須スキル・経験 以下いずれかの経験
・新オフィス、オフィス活用刷新に関する企画・推進の経験
・SaaS等システム選定導入による総務業務刷新の経験
・プロジェクトリーダー、もしくはマネージャー経験
歓迎スキル・経験 ・ベンチャー企業での業務経験
(スピード感と柔軟性が求められる環境での就業経験)
・事業会社におけるDX推進又は情報システム担当の経験
・総務業務管理者の経験
・IT、もしくはコンサルティング企業でのオフィス関連ソリューション
(例:受付関連、座席会議室予約、オフィスポータルetc)のプリセールス、コンサルタント経験 


求める人物像 ・未経験の業務領域をポジティブに経験しスキルとして吸収する意欲のある方
・必要関係者を巻き込み、アクティブに問題解決に取り組める方
・ITや業務のしくみについての興味・関心を継続的にお持ちの方
・顧客の課題解決を最優先として多面的にあらゆる可能性を検討できる方
・状況に応じて柔軟な対応ができる方
・誠実かつ謙虚な姿勢で周囲からの信頼を得ながら業務を遂行できる方
・CLP(https://classmethod.jp/company/culture/)に共感できる方
待遇 ■諸手当・諸制度等
・完全在宅勤務制度、フレックス勤務制度
・産前産後休暇制度、育児休業制度、介護休暇制度、時間短縮勤務制度
・通勤手当(上限40,000円)
・扶養家族手当(20,000円/1人)、保育手当(※条件あり)
・各種慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金、復職祝金、弔慰金、災害見舞金)
・企業型確定拠出年金
・団体長期障害所得補償保険
・在宅環境整備費(入社時50,000円)
・同性パートナー制度 等

■教育制度
・資格取得補助/支援(資格受験料・書籍購入費用補助、AWS認定試験は合否関わらず受験料全額補助)
・社外セミナー参加補助/支援
・技術勉強会

■保険等
・社会保険(健康保険、厚生年金)、雇用保険、労災保険

■その他
・各種社内懇親会・イベント(随時開催)
・部活動(フットサル部など)
・定期健康診断
・インフルエンザ予防接種費補助
・各種スポーツ施設・保養施設割引など

■受動喫煙防止措置の状況
 敷地内禁煙(喫煙場所あり):日比谷本社、札幌、上越、名古屋、大阪
 屋内原則禁煙(喫煙室あり):福岡、那覇
その他要件 【応募の流れ】
書類選考 → 一次面接 → 二次面接 → 内定
※書類選考通過後、一次面接までに適性検査を実施予定
勤務地

東京都

本社勤務

募集拠点

東京本社

東京都港区西新橋 日比谷フォートタワー26階

企業情報
名称 アノテーション株式会社
所在地 日比谷オフィス(本社)
〒105-0003 東京都港区西新橋1-1-1
日比谷フォートタワー26階

札幌オフィス
〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西1-1-1
札幌ブリックキューブ10階

上越オフィス
〒943-0861 新潟県上越市大和5-1-5
フルサット内

名古屋オフィス
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-24-16 
広小路ガーデンアベニュー 4F

大阪オフィス
〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-9-1
肥後橋センタービル10階

福岡オフィス
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2-20-1
大博多ビル11階

那覇オフィス
〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地1-7-1
琉球リース総合ビル11階
設立 2011年7月7日
役員 代表取締役 渡邉 聖
取締役   植木 和樹
取締役   千葉 淳
従業員数 151名(2023年9月現在)
資本金 2000万円
主要取引銀行 三菱東京UFJ銀行
事業内容 クラウド(AWS)に関するコンサルティング、設計、構築、運用
ビッグデータ分析基盤に関するコンサルティング、設計、構築、運用
ITインフラに関するコンサルティング、設計、構築、運用、サポート、管理
バックオフィス業務のペーパーレス化・自動化・テレワーク化などに関するコンサルティング、設計、運用、サポート
所属団体等 一般事業主行動計画(http://ryouritsu.mhlw.go.jp/
厚生労働省 仕事と介護の両立支援事業 参加企業
がん対策推進企業アクション 推進パートナー
東京都 BCP策定支援事業
大阪市 LGBTリーディングカンパニー
札幌市 LGBTフレンドリー企業
東京しごと財団 障害者委託訓練事業 受託企業
障害者就業支援職場体験実習 実習受入れ企業
関連会社 ・クラスメソッド株式会社
・プリズマティクス株式会社
・ネクストモード株式会社
・アンダースコア株式会社
・Classmethod (Europe) GmbH
・Classmethod Canada Inc.
・Classmethod India Private Limited
・Classmethod (Thailand) Co., Ltd.
・Classmethod Korea Co., Ltd.

関連求人