医心館秋田(住宅型有料老人ホーム)
医心館は、終末期のがんや神経疾患を患う方、人工呼吸器を使用される方などの医療依存度が高い方をお受けする住宅型有料老人ホームです。
ーーーーーーーーーー
■医心館の一般事務は、こんな魅力があります!
(1)医療・看護・介護対応の新しい施設で事務スキルを磨ける
(2)週3日からOK! 自分に合った働き方を選べる
(3)看護師や介護士など様々な人とのコミュニケーションが深まる
ーーーーーーーーーー
採用ニュースや先輩インタビュー等はこちらから↓
https://ishinkan.amvis.com/recruit/
ーーーーーーーーーー
☆仕事内容
・電話、来客対応
・PC操作(文書作成、メール対応など)
・備品、消耗品管理
・医療・介護請求事務のサポート
など
電話、来客対応、発注など様々な業務を通して、事務スキルを磨けるだけでなく、入居者様や多職種とのコミュニケーションを深めることができます。
急成長している新しいコンセプトの施設で事務全般を担いながら、多職種チームの一員として働きませんか?
医療事務・介護事務のご経験は問いません。週3日から勤務OK!意欲ある方からのご応募をお待ちしています!
ーーーーーーーーーーーーー
■LINEからご質問・ご応募受付中(お気軽に!!)
7000人以上が登録中☆お気軽にご登録ください!
https://bit.ly/3aElPOC
<問い合わせ例>
・職場環境はどんな感じ?
・どんな方が働いている?
・私の経歴で活躍できるの? など
ーーーーーーーーーーーーー
・施設の事務全般をお任せするので幅広いスキルが身につく!
・受付や電話等で人と接する機会が多く、コミュニケーション能力を生かせる職場!
・医療保険や介護保険の知識も学べる環境!
・シフト相談可でプライベートと両立できる!
・幅広い年代のスタッフが活躍中!
・本社の看護部が職員の相談窓口となり、職場環境の向上!
■施設の雰囲気は以下からご覧いただけます!
■医心館を全国に展開する上場企業
全国各地で高いニーズを受け、医心館の施設数は急拡大しています。企業としては2019年にジャスダック市場に上場し、その後も順調に売上、営業利益ともに拡大しています。
創業者の柴原慶一は医師であり、病棟から医師をアウトソーシングした“在宅型の病床”として医心館を設立しました。首都圏だけでなく医療過疎地にも積極的に開設し、在宅医療の掘り起こしにも努めているため地域医療の関係者から高い評価を得ています。
1)採用サイトお知らせコーナー
各拠点での取り組みなどを紹介しています!これを見たらあなたも仲間です!
https://amvis.co.jp/recruit/information
2)先輩インタビュー
https://amvis.co.jp/recruit/interview
3)フェイスブック
採用情報 | |
---|---|
勤務時間 | 8:30~17:30 ※時短ご希望の方も、ご相談ください! |
想定給与 | 時給950円 |
休日・休暇 | 週3日勤務~(土日勤務可能な方歓迎!シフトは相談の上決定します) 有給休暇:4月or10月付与(最短入社2日目で付与されます) |
必須スキル・経験 | 一般的なPCスキル 事務職のご経験 |
待遇 | 無料駐車場完備 交通費:上限3万円(バス通勤可) 車通勤の方にはガソリン代を支給 給与日:毎月15日支払い 特別賞与(前年度実績:0.5ヵ月) 制服:無料貸与(上3枚、下3枚) 産休・育休制度(規定あり) 社会保険(健康保険、厚生年金)※勤務時間による 各種保険(雇用保険、労災保険)※勤務時間による |
その他要件 | ■LINEからご質問・ご応募受付中(お気軽に!!) https://bit.ly/3aElPOC |
勤務地 |
秋田県 <アクセス>秋田駅より車約5分 |
募集拠点 |
医心館秋田(住宅型有料老人ホーム) 秋田県秋田市広面字大巻59 |