★☆★2024年6月オープン★☆★
~ 人をつないで、まちの医療を支える。 ~
あなたの看護経験を自宅訪問型の訪問看護で活かしてみませんか?
■□―――――――――――――――
あなたはこんなお悩みをお持ちではありませんか?
✓自分が必要とされている実感が持てない
✓病院のルールに違和感を感じている
✓退院後の患者様のその後が気がかり
✓一人ひとりにより寄り添った看護がしたい
✓もっと地域医療に貢献したい
―――――――――――――――□■
訪問看護ステーション「医ごころ 西新井」では地域のご利用者様がいつまでも自分らしく生活を送っていただけるよう、細やかなニーズに応える訪問看護サービスを提供していきます。
■ 主な仕事内容
・1日5~7件の訪問
・担当者会議や退院時カンファレンスへの出席
・オンコール対応
<訪問時の業務内容>
・健康状態の観察(バイタル測定など)
・医療処置(点滴、注射、血糖値測定、吸引、CAPD管理、褥瘡予防)
・医療機器の管理(呼吸器管理など)
・服薬の管理、確認
・日常生活への助言
・その他、各種介助(清拭、手足浴など)
□ こんな方をお待ちしております!
✓臨床経験が3年以上の方
✓訪問看護の経験がある方
✓訪問看護は未経験だがチャレンジしたい方
✓綺麗な事務所でチームワーク良い仲間と働きたい方
✓インセンティブなど日頃の頑張りを評価してくれる所で働きたい方
明るくキレイな事務所で、オープニングスタッフとして新規サービスを盛り上げてくださる方のご応募をお待ちしています!!
☆ 看護師の1日の流れ
8:30 始業 情報共有・訪問準備
8:45 訪問 移動・ケア(2~3件)
12:00 昼休憩
13:00 訪問 移動・ケア(3~4件)
空いた時間にケアマネジャー・往診医などと情報交換
17:30 就業 ※訪問宅から直帰する場合もあります
※訪問には、車または電動アシスト自転車にてお伺いします
医ごころ西新井
募集期限:2026年03月20日まで
□部署説明
医心館を運営している母体である株式会社アンビスが、在宅への訪問看護を行う、訪問看護ステーションを立ち上げます。その新規立ち上げの訪問看護ステーションの管理者の求人となります。
(株)アンビスでは、施設である“医心館”をメイン事業として展開しています。しかし、統計でも出ているように在宅で最期まで過ごしたいという方々が多いのが現状です。もちろん、ご本人、ご家族が無理をしてまで在宅療養をすることが良いとは限りませんが、可能な限り在宅療養が可能となる様なサポートをするため、在宅への訪問看護も行わせて頂きたいと考えています。
医心館を展開している会社だからこそ、療養が難しくなったら医心館に入居をする、医心館に入居をして状態が落ち着いたからご自宅に戻るなど、ご自宅での生活時間が少しでも長くできる様に調整していくことも可能と考えています。医心館と連携しながら展開していく、そんな訪問看護ステーションの立ち上げにご興味がある方を募集しております。
□主な仕事内容
訪問看護ステーションの管理者として、訪問看護をはじめ、レセプト業務、訪問看護における質の担保を行っていただきます。新規立ち上げ拠点であるため、利用者獲得のための営業活動、一緒に働くメンバーが働きやすい環境を調整すること、入職した職員の指導も担っていただきます。
新たな立ち上げのステーションとなりますが、本社で様々なバックアップをさせて頂きます。(指定申請、事業所の建物や車などのハード面、契約書関連や記録ソフト、採用など)
□やりがい
医療依存度の高い方でも安心して在宅療養できる環境を医心館と共に作ることができ、
今までの訪問看護経験を活かしていただきながら更に幅広い方々へ訪問看護を通りアプローチしていくことが可能となります。
立ち上げのステーションならではの、自分たちの手で1から作り上げていく楽しさがあります。
全拠点