株式会社Airz
【世界で戦える価値づくりのプロフェッショナル集団】
Airzは「永続的な価値づくりを通じて、感謝の総和を増やす」をミッションに活動している価値づくりのプロフェッショナル集団です。
永続的な価値づくりを通じて、顧客からメンバーへの感謝、顧客が顧客を紹介していただける感謝、家族やパートナーからの感謝など、
感謝の総和を増やしていきます。感謝の機会が増える程、仕事の楽しさを実感できる会社を目指しています。
■カスタマーファースト
<期待値+α>の考え方で相手の期待値を上回るアウトプットを出し続ける、
またその改善を意識して行動することを文化として大切にしています。
顧客に顧客を紹介いただけるようなサービスクオリティを常に追求しています。
■創造性と革新性
仕事をする上で心地よいコンフォートゾーンを飛び出して自身の殻を破り、
未知なる挑戦を繰り返すことで経験という無形資産を積み重ねる<殻破り行動>を評価します。
また、困難な目標に対してポジティブな心持ちで根拠と自信を持ち、
デキる方法を探し続けて成果に結びつける<デキる思考>を持ち合わせるメンバーで構成されています。
■とにかく早く動く
ベンチャーが大企業に勝てる唯一の武器はスピード。
他社が3ヶ月かかることを1ヶ月でやり抜くスピードを意識し、現仕事を3倍速で行う方法を考えて実行しています。
【業務内容】
弊社が運営するハイブリッドイベント支援事業『Airz Hybrid』のセールス領域になります。
当事業では、クライアントのリアル会場とオンライン配信を組み合わせた「ハイブリッドイベント」の開催に関わることを一気通貫して支援しています。
営業領域では主に【リード獲得→見積→契約】において事業成長に繋がるリード獲得の仕組みづくりと
期待値+αのソリューション営業を推進いただきます。
マーケティング領域ではwebプロモーションに関する知識やノウハウを身に着けていただき、
自社の事業マーケティングやお客様のwebマーケティング領域に貢献していくポジションもご用意しています。
採用情報 | |
---|---|
定員 | 3 名 |
勤務時間 | 9:00~18:00 ※ 休憩時間:60分 ex)12:00~13:00 |
想定給与 | 年収:360万円〜500万円 月給:300,000円 ≪固定残業代採用≫ ① 基本給 226,649円(②の手当を除く額) ② 時間外手当(時間外労働の有無に関わらず、45時間分の時間外手当として73,351円を支給) ③ 45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 賞与:年1回※昨年度実績 昇給:年1 |
休日・休暇 | 年間休日120日以上 完全週休2日制(土日) 夏季休暇 年末年始休暇 |
PRポイント | ・事業開始間もなく官公庁から大手との取引が急増 ・5年連続増収増益/売上は10倍の伸長 ・事業立ち上げフェーズのため、PM職やマネジメントポジションへのチャレンジなど様々なキャリアステップがあります ・支援オペレーションなど体制強化中のため、裁量を持って0→1も経験できます ・イベント配信(中継)に横断的に携わることが可能で、音響、映像、回線まで幅広く網羅できます ・圧倒的な自己成長と顧客介在価値をどちらも得たい方にはマッチします ・平均年収510万円 |
必須スキル・経験 | 2026年3月に大学・大学院を卒業見込みの方 |
求める人物像 | ・行動力があり、仕事に熱心に取り組める人 ・素直前向き一生懸命に業務に取り組める人 ・過去のマイナス経験を業務に活かして取り組める人 ・早い段階で大きな業務に取り組みたい方 |
待遇 | 交通費全額支給 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 定期健康診断実施 部活動制度 社内交流会補助金 資格補助制度 書籍購入補助 リフレッシュスペース完備 人間力磨き研修 育休・産休・復職制度 |
勤務地 |
<本社> 東京都港区東麻布3-8-2 麻布マルカビル4F 東京都 |
募集拠点 |
株式会社Airz 東京都港区東麻布3-8-2 麻布マルカビル4F |
企業情報 | |
---|---|
社名 | 株式会社Airz |
所在地 | 〒106-0044 東京都港区東麻布3丁目8−2 麻布マルカビル4階 |
役員 | 代表取締役:宮﨑俊行 取締役:小堀雄也 |
設立 | 2019年8月 |
従業員数 | 25名 |
事業内容 | Webマーケティング支援事業 イベント配信支援事業 ライバー事務所事業 |