求人一覧

求人一覧

8 件
  • 中途
  • 正社員

カスタマーサクセス

●概要
「お金の健康診断 for business」のカスタマーサクセス

●主な業務内容
「お金の健康診断 for business」はこれまで100社以上の企業様に導入いただいております。カスタマーサクセスでは、サービスの認知拡大や顧客エンゲージメントの向上をおこなっております。

これらのお客様にお金の健康診断を最大限ご活用いただき、利用満足度(エンゲージメント)を高められるよう、お客様ごとの利用実績を科学し、サクセスに導きます。

●具体的な業務内容
- 利用率向上や解約率低減のための施策立案と実施
- 導入企業のオンボーディングサポート
- ユーザーエンゲージメント向上に向けた施策立案と実施

- 顧客からプロダクトに対する要望のヒアリング

- 利活用に資するセールスチームとの連携

拠点 CS本部

  • 中途
  • 正社員

経理担当者

【概要】
急成長するフィンテックベンチャーの経理チームのコアメンバーとして、経理部門の一員として業務を担って頂ける方を募集しています。

経営陣・従業員・監査法人・証券会社などの多くのステークホルダーと調整をはかりながら、日々環境が激変する中で経理担当として、多くの経験ができます。

経理の立場から、新規事業に携わることも可能です!

【業務内容】※お任せできるものから徐々にお渡ししていきます
・仕訳入力
・請求書発行
・債権・債務管理
・各台帳管理
・月次/四半期決算の取りまとめ
・損益分析及び取締役会資料の作成
・決算修正業務
・インボイス対応プロジェクト
・事業規模に合わせた社内経理システムの検討及び構築
・監査法人対応
・証券会社対応
・IPO準備に係る経理業務全般
・決算短信、四半期報告書及び有価証券報告書の作成
・新規事業の経理体制の構築及び会計論点の検証

【入社後のイメージ】
入社後は債権、債務管理を中心に決算業務全般をご対応いただきます。ゆくゆくは経理グループのリーダーとして月次・四半期決算の責任者を担っていただき、決算開示業務にも挑戦して頂きたいと考えております。加えて、ご本人の強みとやりたい事に応じて、会計、税務、管理会計等幅広いプロジェクトを推進して頂き、活躍していただきます。

拠点 コーポレート本部

  • 中途
  • 正社員
  • 業務委託

事業開発

●概要
金融業界の営業DXを実現するため、経営企画として全社横断の業務に携わっていただきます。

●業務内容
株式会社400Fは、「お金の問題を出会いで解決する」というミッションのもと、急成長を遂げております。

お金の悩みを抱えるユーザーとお金の相談が可能なプランナーを、データを活用して最適な出会いを実現していきます。金融のマーケティングや営業領域をDX化することで、金融業界に変革をもたらしていきます。

その中で、事業開発の一員として、全社横断のオペレーション改善や事業拡大に必要な戦略策定・実行まで取り組んでいただきます。

これまで当社に蓄積されたデータを活用し、金融業界の営業フローを「AI×リアル」でDX化できる事業戦略を立案し、事業の非連続な成長を実現していきます。


<具体的な業務内容>
- 新規事業開発に必要なリサーチと立案・実行
- プロジェクトの企画と推進
- アライアンス先の企業の選定と実施
- 組織設計の策定支援

- 全社・部門戦略の立案・実行支援
- オペレーション改善の企画・実行支援
- 全社・部門別のKPI策定・管理

拠点 経営企画部

  • 中途
  • 正社員

新規営業・企画

「オカネコBiz」はこれまで150社以上の企業様に導入いただいております。ビジネスチームでは、サービスの事業成長を狙い、営業活動に幅広く携わります。

<具体的な業務内容>
・オカネコBizの導入推進
・弊社売上、新規契約拡大へのあらゆる取組み、生命保険や金融商品仲介業の営業の方へリモートによるプレゼン営業
・顧客の課題解決に向けたコンサルティング支援・事例創出
・マーケティングチームと連携して見込客発掘
・カスタマーサクセスチームや開発メンバーと連携した、取引先企業の利用促進

拠点 営業本部

  • 中途
  • 正社員

カスタマーロイヤルティ(マネージャ候補/オンラインアドバイザー部門直下)

●概要
顧客ブランディングの設計・構築、及びチームマネジメント

●主な業務内容
株式会社400Fのオンラインアドバイザーは、弊社が提供する「オカネコ」という【お金の悩みを抱える個人のお客様(以下、ユーザー)】と、【FP等のお金の専門家】のマッチングサービス上で、オカネコに登録してくださったユーザーに対し、チャットやオンライン面談ツール(ZoomやGoogle Meet)を使って資産形成のアドバイスを行っております。

オンラインアドバイザーは、保険乗合代理店として保障のアドバイスをすることに加え、ネット証券と同等の手数料水準でお客様にアドバイスを提供する金融業界における新たな取り組みです。またアドバイザーはチャットやオンライン面談のみで対応をするためリモートワーク/在宅勤務が可能となります。

単なるチャットツールやオンライン面談ツールを活用したアドバイスではなく、「ユーザーへ、最適なタイミングで最適なアドバイスをテクノロジーと組み合わせて行う」ことを目指します。

この取り組みは金融サービス仲介業という新しい枠組みでの取り組みよりスタートし、現在は乗合代理店として保険も取り扱っており、将来的には住宅ローンなど幅広いサービスを取り扱うことで、ユーザーに対して包括的なお金のアドバイスを行っていく予定です。


その中で今回、オンラインアドバイザー兼オンラインアドバイザーと契約したユーザーに対して、ブランディングやロイヤリティを向上させていくメンバーを募集します。

NPSの設計・改善施策の実施、フォローアップセミナーの設計・講師担当、フォローコンテンツの作成など、顧客ブランディング構築に向けた立ち上げメンバーを募集します。

現在、オンラインアドバイザーと兼務して1名このポジションを担当しているメンバーがいますが、そのメンバーのマネジメントも含めた業務をお願いしたいと考えています。

<具体的な業務内容>
  ● チャットを活用してお客様へ資産形成のアドバイスを行う
  ● オンライン面談を通してライフプランなどの説明を行う
  ● チャットやオンライン面談を通した顧客フォローを行う
  ● チームメンバーと一緒に業務効率化の推進
  ● カスタマーロイヤルティチームのマネジメント
  ● NPSの設計および改善施策の策定・実施
  ● フォローアップセミナーの設計および講師
  ● フォローコンテンツの策定
  ● アップセル・クロスセルの戦略策定

拠点 金融オンラインアドバイザー本部

  • 中途
  • 正社員

Webエンジニア(正社員)

# 概要
「オカネコ」webフロントエンドを主軸にしたアプリケーション開発

# 主な業務内容
スクラムチームで開発メンバーとして 「オカネコ」「オカネコ for business」の webフロントエンドを中心に、アプリケーション開発を行っていただきます。

拠点 技術本部

  • 中途
  • 正社員
  • 契約社員

オンラインアドバイザー(オンライン上での資産形成および保障のアドバイス)

●概要
株式会社400Fが提供する「オカネコ」という【お金の悩みを抱える個人のお客様(以下、ユーザー)】と、【FP等のお金の専門家】のマッチングサービス上で、お金の健康診断に登録してくださったユーザーに対し、チャットやオンライン面談ツール(ZoomやGoogle Meet)を使って資産形成や保障のアドバイスを行います。

オンラインアドバイザーは、保険乗合代理店として保障のアドバイスをすることに加え、ネット証券と同等の手数料水準でお客様にアドバイスを提供する金融業界における新たな取り組みです。またアドバイザーはチャットやオンライン面談のみで対応をするためリモートワーク/在宅勤務が可能となります。
単なるチャットツールやオンライン面談ツールを活用したアドバイスではなく、「ユーザーへ、最適なタイミングで最適なアドバイスをテクノロジーと組み合わせて行う」ことを目指します。

この取り組みは金融サービス仲介業という新しい枠組みでの取り組みよりスタートし、現在は乗合代理店として保険も取り扱っており、将来的には住宅ローンなど幅広いサービスを取り扱うことで、ユーザーに対して包括的なお金のアドバイスを行っていく予定です。

※400Fは2021年11月に誕生した金融サービス仲介業の第1号認定企業になります。お客様はオカネコをはじめ、既存提携先であるSBI証券・楽天証券などから登録があるため、自ら顧客を探す必要はありません。

●具体的な業務内容
・チャットを活用してお客様へ資産形成のアドバイスを行う
・オンライン面談を通してライフプランなどの説明を行う
・チャットやオンライン面談を通した顧客フォローを行う
・チームメンバーと一緒に業務効率化の推進
・チームメンバーと一緒にプロダクトに落とし込むための要件の整理

拠点 金融オンラインアドバイザー本部

  • 中途
  • 正社員

MLエンジニア

●概要

『日本の金融業界の生産性を向上させるための、顧客ニーズ・提案予測のためのモデル開発』

弊社ではFPやIFAといった「お金の専門家」がお金に悩みを抱えているユーザーとの出会えるマッチング型プラットフォーム「お金の健康診断 for business」を開発・運営しています。

今後「お金の健康診断 for business」を「お金の専門家」にとってより有用なものにするためには、単純なマッチング型プラットフォームではなく、一連の業務の生産性を向上させるための支援が重要になってきます。

その上で、ユーザーのニーズ予測・提案すべき商品の予測などが課題の一つとなっているため、このモデルの開発に携わってもらえるMLエンジニアを募集しています。

●業務内容

ニーズ予測や提案すべき商品の予測を行うモデルの検証・開発を担当してもらいます。

また、機械学習のための学習・検証・デプロイのサイクルを効率よく行う環境が現状整っていないため、データエンジニアと協力して環境構築を行うところからもぜひ担当してもらいたいと考えています。

拠点 技術本部

8 件
〈 前のページへ 1/1 次のページへ 〉