logo
logo

求人広告営業 求人一覧

求人広告営業 求人一覧

1 件
  • 求人広告営業
  • 正社員

Indeedや自社媒体等の求人広告営業_週休3日制

お客様の採用課題に対して真摯に向き合うことを最優先にしているため、
従来の「締め切り」や「追い込み」等に捉われず、
求人広告営業本来の『お客様の採用課題解決』という
仕事の楽しさを味わうことができます。


■仕事内容■
各種求人広告媒体に加え、SNSやGoogle広告、採用HP等を利用した採用コンサルを行う弊社ですが、メインの商材は「Indeed」と「かいごたす」という自社媒体となります。

まずは、この二つの商材をメインに新規・既存共にご担当いただきます。


■自社媒体「かいごたす」について■
介護業界専門の採用課金型の媒体です。
今年7月にオープンしたばかりの媒体ですが、
既に120社ほどのお客様から
約2,600件の求人案件のご掲載をいただいております。

まずは、この媒体を更に大きく成長していくため、
介護のお客様を中心に営業活動をお願いいたします。


■Indeedの営業体制について■
現在、弊社はIndeed認定パートナー制度のシルバーパートナーとして
Indeed広告営業・運用を行っております。

営業3名という少数の営業体制で
シルバーパートナーに昇格できた大きな要因として
しっかりとした提案・運用・レポート検証のPDCA実践を徹底していることで
お客様から継続のご指名や、ご紹介を数多く頂いており、
『お客様の採用課題に対して真摯に向き合う』ことを
地道に積み上げてきたからだと感じております。

なのでIndeedの営業や運用を行っていた方はもちろん歓迎ですし、
マイナビ転職やdoda、リクナビネクストやタウンワークといった
求人広告の知識があり、お客様へ「良い提案をして課題解決をしたい」
という想いがあれば、
ご案内方法や、運用のノウハウなど比較的すぐに身に付けられるかと思います。

困った時は先輩が直々に、しっかりと教えますので、ご安心ください!


■弊社の『週休3日制』について■
よく「完全週休3日制は本当ですか?」とご質問をいただきますが、本当です(笑)
残業に関しても、繁忙期で月間20時間を超えていません。

週に32時間の勤務時間の中で集中し、
効率化を図って勤務するスキルが身に付きます。

■社内の雰囲気について■
効率化や合理性を追求して、勤務中は殺伐とした、
毎日が締め切りのような勤務スタイルを想像される方もいるかもしれませんが、実際は雑談や笑い声が絶えない職場です・笑

メインの二つの商材は締め切り等が無く、行動量重視の営業や無茶な追い込みなどは絶対にさせていないので、お客様にとって本当に良いと思う商品を、良いと思ったタイミングで提案することができます。

個々の営業が自分の業務に責任を持ち、
自分の成長=会社の成長と考えているからこそ実現できる勤務スタイルとなります。
※営業は3名ですがアシスタント・制作スタッフが8名いるので、営業以外の業務はしっかりフォローしてもらえます!

求人広告営業や人材業界での経験があり、やる気さえあれば必ず成長できる環境です。
安心してご応募ください!


<参考>具体的な商材例
・自社介護業界専門採用メディア「かいごたす」
・運用型商品(indeed、求人ボックス、スタンバイ、Google広告、SNS広告など)
・採⽤ホームページ、採用管理システム(ATS)全般
・求人広告媒体全般
(リクルート商品、マイナビ転職、マイナビバイト、バイトル、doda等、主要求人メディア全般)
・コンサルティング企画

拠点 本社

1 件
〈 前のページへ 1/1 次のページへ 〉